[過去ログ] 魔法使いの夜 Part63 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 2022/01/07(金)01:48 ID:+bALx0YG(1) AAS
型月第三期が終わると…?
351: 2022/01/07(金)03:10 ID:3Dj0AUU0(1) AAS
>>347
きのこが芸術的に声なしを選択してたのがオリジナルだから、声ありでいきなりプレイするのは可哀想
352: 2022/01/07(金)08:05 ID:FueNz6Uc(1/3) AAS
声がないぶん演出でカバーしてたからな
声が入っても演出力に声が負けそうだが
353: 2022/01/07(金)09:37 ID:OuET4MBF(1) AAS
魔法使いの夜は舞台背景疎かにキャラ中心で作画すると失敗するだろうな
もう30年以上前の日本の街並みや田舎との境界にキャラが乗っかるかいいのだよ
という勝手な感想
354: 2022/01/07(金)09:40 ID:y5aBKkVx(1) AAS
背景作画大変そうだ
355: 2022/01/07(金)09:45 ID:hMxKcdhu(1) AAS
>>341
まほよ2なんて絶対劣化するだろうからなあ
アニメでやるとかの方がまだ可能性ありそうだわ
356(1): 2022/01/07(金)10:23 ID:PaCQsWOd(1/2) AAS
映画化した際のHFのライダーオルタ戦を超える素材は遊園地ぐらいか
357: 2022/01/07(金)11:07 ID:RYGUla5o(1) AAS
劇伴は誰がやるのか
原作同様に深澤?それともお馴染みの梶浦?
358: 2022/01/07(金)14:50 ID:FueNz6Uc(2/3) AAS
>>356
バトルよりあの作品の空気感を出せるかどうかでしょ
359: 2022/01/07(金)14:54 ID:IsTYB1+R(1/2) AAS
正直、Fiveとかメインテーマはもう既に完璧だから劇場版用にアレンジして欲しくないな。
360: 2022/01/07(金)14:54 ID:+iYpIYpH(1) AAS
今までの型月ufoだとFateUBWが一番バランスが良かった
地力が弱い状態でアクションシーンとかシリアスシーンだけ気合入れるとバランスが悪くなる
361: 2022/01/07(金)14:58 ID:fiV6mhWF(1) AAS
型月20周年らしいけどマホよと月姫が一気に動き出したこの段階でどっちかの2発表あると思う?
362: 2022/01/07(金)15:06 ID:wh3duAAJ(1) AAS
どっちも無いと思うに一票
FGO終わらないと月の裏側終わらないし、月の裏側終わらないとその他には行けない
月の裏側はほとんど進んでないっぽいからね
今回は月姫の間の繋ぎとして、けっこう前から計画されてたみたいだから移植と映画化を一気に発表したけど…
ワンチャン移植版に予告が新たに収録される…ことは無いか。
363: 2022/01/07(金)15:19 ID:FueNz6Uc(3/3) AAS
まほよは次があってももうアニメで先を進めるんじゃないの
364: 2022/01/07(金)15:31 ID:IsTYB1+R(2/2) AAS
1作目をノベルゲームで出したからには2作目3作目もノベルゲームで出して欲しいな。
365: 2022/01/07(金)15:32 ID:x3jlLEym(1) AAS
それはない
366(1): 2022/01/07(金)16:14 ID:1YUi4I3u(1) AAS
テラ月姫魔法の次回作はリメイクや移植踏んでからだしもう五年は待つ覚悟で居る
裏側月姫は構想あるらしいからextra→cccくらいの間隔かもと思ってる
367: 2022/01/07(金)16:38 ID:4pk/lsQT(1) AAS
まほよ続編は小説で出すとつまんなくなりそうな気はする
まあ時計塔は良かったけど
368: 2022/01/07(金)17:42 ID:tr1WQEEe(1) AAS
移植の発売のときに月姫のときみたいに4亀がきのこにインタビューして、ずばり続編作る気あるのかないのか聞いて欲しいわ
急に色々やりだしたから、続編はほとんど諦めててもやっぱり期待せざるを得ない
369: 2022/01/07(金)17:50 ID:rakTzz7W(1) AAS
ちゃんと有珠と結婚して子供産まれるまで書いて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s