ロケット打ち上げを見に行こう★18機目 (306レス)
ロケット打ち上げを見に行こう★18機目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [hage] 2023/03/06(月) 19:54:51.05 ID:KL+MCYmH 種子島宇宙センター 種子島宇宙センターのライブカメラ https://www.jaxa.jp/about/centers/tnsc/livecamera.html https://space.jaxa.jp/TnscLive.jpg 現在の種子島宇宙センターの様子です。 週に一度、画角を切り替えて配信いたします。 ※画像は10秒毎に更新されます。更新のタイミングにより、一時的に画像が表示されない場合があります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/07(火) 05:53:29.55 ID:yBqaQbFD 一時的どころじゃねーくらい映らんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/07(火) 09:49:36.63 ID:S8hH4Kba >>61 もっと処理速度を上げるべきだな。解像度も低すぎるし。 古い設備が更新出来てないんだろうな。JAXAは予算少なすぎるからなぁ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/07(火) 17:11:43.12 ID:YlmcwJUZ いやー二段目とはね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/07(火) 17:18:12.35 ID:JW2TGUG1 今日は静かだったなここw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/07(火) 17:51:15.82 ID:2LzMPGyk 2段目は見えないからな打ち上げだけ見るなら満足したんでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/07(火) 18:17:02.85 ID:TOXR6wGn 祝👍 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/07(火) 23:55:14.41 ID:vy8A65LR まあ、上がったことは上がった。北朝鮮なら成功というだろう。だがしかし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/08(水) 10:10:07.04 ID:toAtdfI2 失敗じゃなく中止だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/68
69: ホの人(コラボver) [sage] 2023/03/09(木) 03:13:14.46 ID:G2/vIE4U 宇宙人が居るという人の意見🤔 1,凄く広い宇宙なんだから何処かにはいる 2,UFOが目撃されている 3,宇宙人は居るが地球人がどんな思想を持って居るかわからないので監視している 4,地球にだけ生命が居るはずが無い 5,来ては居ないが何処かにはいる これをタイムマ道で攻撃します🫵🫵 1,凄く広い宇宙なんだけどタイムマを作るのは地球の未来人なので地球にだけ入ればそれで宇宙は誕生してしまいます🤓 2,UFOはタイムマです🤓 3,未来人が来てるのがわかってしまうと未来が変わってしまう為、監視では無く隠れる必要がある🤓 4,1と同じで地球にだけ知的が存在します知的にならない生命は何処かに存在していますが知的になりません🤓 5,4と同様に知的になれない生命はそこそこ居ますが知的になれるのは地球生命だけでした、少なくともタイムマが作られる未来まではそうでしたから地球の未来人が宇宙誕生させたので、タイムが作られる未来までに知的な宇宙人は誕生してないという証拠になります🤓 てな事で🫵🫵🫵🫵 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/09(木) 20:16:23.46 ID:Rm6byxpG 空港で地元バスの存在を教えてくれた方へ おかげで長谷公園に打ち上げ前に到着できました 本当にありがとうございましたm(_ _)m http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/09(木) 20:27:14.33 ID:mnZq9SFS どういたしましてw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/09(木) 20:41:16.52 ID:Nw1TcVwW 照れるは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/10(金) 07:44:39.27 ID:m1Yow+SF クルマ使わない旅の場合ってGoogleマップや乗換案内で出てこない地元のコミュニティバスを活用するのは大事よ 大抵は役所のサイトにPDFやヘタするとJPGが置いてある程度でしかも視認性が恐ろしく悪いし 地名しか書いていない場合もあってどの辺を走ってるのか全く理解できなかったり 旅程を組むのが楽しい() http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/10(金) 09:06:21.65 ID:P3ARwj/a コミュニティバスは大事ねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/15(水) 18:08:55.64 ID:xcKKr179 2月7日に家を出て10日に島入り、19日に車を置いて泣く泣く帰宅し 3月3日に舞い戻ってまで失敗打ち上げを見た後、 その日のうちにRoRo船で脱出し九州を放浪して本日帰宅しました 軍艦島と七ツ釜楽しかったです けったくそ悪いんでニュースぜんぜん見てないんだけど、まだなんも発表ないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/15(水) 18:43:30.47 ID:KgHYb5NL ないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/15(水) 19:23:49.17 ID:5fHxUrnC >>75 取り敢えず、このPDFが今の所発表されてる情報やね。 H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗について(宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合) https://www.jaxa.jp/press/2023/03/20230308-1_j.html 2023年(令和5年)3月8日 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 3月8日に開催された宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合において、下記のとおり報告をしました。 H3ロケット試験機1号機の 打上げ失敗について(1.9 MB) https://www.jaxa.jp/press/2023/03/files/20230308-mxt_uchukai01-000027909_1.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/15(水) 19:28:22.17 ID:5fHxUrnC >>75 宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合(令和5年3月16日)の開催について https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/026/gijiroku/mext_00002.html 令和5年3月15日 文部科学省 標記会合を下記のとおり開催いたしますので、お知らせします。 1.日時 令和5年3月16日(木曜日) 15時30分~17時30分 2.場所 オンライン会議にて開催 3.議題 H3ロケット試験機1号機打上げ失敗原因調査状況について(一部非公開) その他 >>77の続きを明日やるらしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/15(水) 19:30:49.08 ID:5fHxUrnC >>75 後、昨日にLE-9の燃焼試験とXRISM(H-IIA F47で打ち上げ)の搬入があったらしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677248857/79
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s