ロケット打ち上げを見に行こう★18機目 (306レス)
1-

283: 2024/10/31(木)17:24 ID:S13A7lKo(1) AAS
H3ロケット4号機によるXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の打上げ[再設定(その4)]
外部リンク[html]:www.jaxa.jp

2024年(令和6年)10月31日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット4号機によるXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の打上げを2024年11月2日に予定しておりましたが、本日の天候判断の結果、打上げ当日の天候がより悪化し、打上げ時の気象条件が整わないことが予想されるため、下記のとおり変更いたします。


打上げ日 : 2024年11月4日(月)
打上げ時間帯 : 15時48分~17時30分(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2024年11月5日(火)~2024年11月30日(土)
打上げ場所 : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
省1
284: 2024/11/02(土)04:11 ID:istp1nwT(1) AAS
また天気悪くなってて草
285: 2024/11/03(日)04:56 ID:Km0Cq8Kc(1) AAS
H3ロケット4号機によるXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の打上げ時刻及び打上げ時間帯[再設定(その4)]
外部リンク[html]:www.jaxa.jp

2024年(令和6年)11月2日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット4号機によるXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の打上げについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。


打上げ日 : 2024年11月4日(月)
打上げ時刻 : 15時48分00秒(日本標準時)
打上げ時間帯 : 15時48分00秒~17時16分00秒(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2024年11月5日(火)~2024年11月30日(土)
省1
286
(1): 2024/11/04(月)18:59 ID:QHTrUN3p(1) AAS
H3ロケット4号機によるXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の打上げ結果
外部リンク[html]:www.jaxa.jp

2024年(令和6年)11月4日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから2024年11月4日15時48分00秒(日本標準時)に、H3ロケット4号機によるXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」の打上げを行いました。

ロケットは計画どおり飛行し、打上げから約29分11秒後にXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」を正常に分離したことを確認いたしました。

今回の打上げ実施にご協力頂きました関係各方面に深甚の謝意を表します。
287: 2024/11/09(土)08:03 ID:EMqVVXU8(1) AAS
>>286
次の打ち上げが楽しみ
SpaceXも既に次の打ち上げ 用意してるんよね スゴイ
288: 2024/11/09(土)20:31 ID:Fzs2Z7kp(1) AAS
30型の打ち上げが早く見たいよー
289: 2024/11/26(火)19:52 ID:yATklgfo(1) AAS
KAIROS | Flight 2
外部リンク:go4liftoff.com

画像リンク[jpeg]:thespacedevs-prod.nyc3.digitaloceanspaces.com

Space One Launch Pad
Spaceport Kii, Japan

Go
December 14, 2024 - 11:00 JST
290: 2024/12/12(木)05:24 ID:1c3E+MNl(1) AAS
H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げ

2024年(令和6年)12月11日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げについて、下記のとおり実施することをお知らせいたします。


打上げ予定日 : 2025年2月1日(土)
打上げ予定時間帯 : 17時30分~19時30分(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2025年2月2日(日)~2025年3月31日(月)
打上げ場所 : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場

添付資料:
省2
291: 2024/12/16(月)10:06 ID:ltENy0Cf(1) AAS
和歌山のロケット2日連続で中止で批判されてるみたいだな
種子島まで行って天候回復して中止を何回か喰らったのから考えたら和歌山で中止とか裏山
292: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/16(月)10:54 ID:yS887GYt(1) AAS
プランBで和歌山観光してるけど中止するならするでもっと早く中止決めてくれれば観光の時間あったのになと思うが中止の体験も含めてのお楽しみだ。
293: 2024/12/17(火)16:58 ID:g/V8Npzc(1) AAS
ISTは入場券は支援のオマケ扱いだったっはず
延期でも返金ないのはおかしくはないでしょ

まあ地域振興に使われるなら文句ないでしょ
294
(1): 2024/12/18(水)13:42 ID:sHE0BBRJ(1) AAS
和歌山のやつ、延期の今日はパーク&バスライド無しはちょっとどうかと思う
295: 2024/12/18(水)17:17 ID:TDUJiayz(1) AAS
>>294

駐車場からJR駅まで近いんだから電車でパーク&ライドしろってことでしょ。
今日は現地行ってないけど電車も積み残すほど混んでないでしょうね多分。
15日でさえ14日の半分ぐらいしか見学場に来てなかった。
296: 2024/12/23(月)13:35 ID:cA+mI/9o(1) AAS
二月なんか天候安定せんから延期ありきやろ
297
(1): 01/30(木)17:25 ID:UGl67KLr(1) AAS
H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げ[再設定]
外部リンク[html]:www.jaxa.jp

2025年(令和7年)1月30日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げを2025年2月1日に予定しておりましたが、打上げ当日の天候の悪化が予想されるため、下記のとおり変更いたします。



打上げ日 : 2025年2月2日(日)
打上げ時間帯 : 17時30分00秒~19時30分00秒(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2025年2月3日(月)~2025年3月31日(月)
打上げ場所 : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
省2
298: 01/31(金)08:21 ID:72SjJ3OX(1) AAS
ラッキー那覇から帰る飛行機から見えるかもしれん
299: 01/31(金)11:01 ID:4juxUGlo(1) AAS
種子島宇宙センター 週間気象情報
画像リンク[gif]:fanfun.jaxa.jp
300: 01/31(金)19:09 ID:Q0gmFTVM(1) AAS
>>297
H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げ時刻及び打上げ時間帯[再設定]
外部リンク[html]:www.jaxa.jp

2025年(令和7年)1月31日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H3ロケット5号機による「みちびき6号機」(準天頂衛星)の打上げについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。


省5
301: 02/02(日)13:21 ID:Jmw5mlFk(1) AAS
まだ中止なってへんの?
302: 02/02(日)17:48 ID:FA1qOzo1(1) AAS
上がった~
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s