【JAXA】XRISM SLIM LEV-1,2【H-IIA47号機総合】 (448レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
100: 2024/02/25(日)16:59:25.78 ID:RbiWh53H(1/2) AAS
ローバー閉じ込められちゃったか~
着陸直前に放出したslimは英断だったな
105(1): 2024/02/25(日)23:09:40.78 ID:O1KHWWYg(1) AAS
27日の月が前回再開時と同じ感じ。
可視は20時過ぎ。
通信分の発電だけなら、少し早くにならないかなー
DSNは前回も借りなかった。
今回は余生みたいなもんだから、なおさら無いと思う。
142(1): 2024/02/27(火)13:09:16.78 ID:dWDeaMI0(1) AAS
>>141
他国はピンポイント着陸にチャレンジしてないだけで、できなかったわけではない。
171(2): 2024/02/28(水)10:39:22.78 ID:0/aGtxNB(1) AAS
SLIM越夜したといっても
その間気絶しててデータもなんもないよね。
今回の設計である程度耐えることはわかっても
そもそも今の姿勢が想定と違うし。
プロマネが越夜のための設計はしてないと言うけど
ISASが本当に何もしてないかというと
相当に疑わしい。何か仕込んでねぇか…?
185: 2024/02/29(木)02:23:34.78 ID:wFrrpQCs(1) AAS
>>182
JAXAの探査機は低予算で出来る限りの機能を詰め込んでいるから
NASAの探査機みたくシステムを冗長化しまくる余裕が無いから
少しのトラブルで失敗してしまう危うさが有るんだよな
日本の宇宙開発はもっと予算を増やしてやっても良いと思うが
379: 2024/05/10(金)14:31:10.78 ID:wGHfoNg2(1) AAS
英語だけどちゃんとクレジットを画像に
埋め込んでるんだから読めばわかるでしょ。
いちいち本文に日本語で
他の衛星の画像ですなんて書きませんよ。
英文字列がなんの略号かくらいググればわかる。
その程度の作法くらい一般常識でしょ?
という考え方なんじゃないの、中の人。
384: 2024/05/11(土)13:43:28.78 ID:vC1HkYdY(1) AAS
スリムかムスリムかはっきりしろよ
428(1): 2024/08/26(月)19:11:32.78 ID:0zosswB/(1) AAS
探査機「SLIM」運用終了 日本初の月面着陸成功
外部リンク:news.yahoo.co.jp
お疲れさまでした ありがとうございました
433: 2024/08/28(水)10:41:36.78 ID:O4WVN2bd(1) AAS
未来、月面を制覇した人類がスリムを覆うような建造物を作って記念館ができるかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s