【 李朝 専門 】 (946レス)
1-

1
(1): 2011/11/22(火)23:59 AAS
李朝関係以外は御遠慮ください。

関連する高麗、唐津は可とします。
927: 2022/10/04(火)13:25 AAS
しかし偽物なら相当良く出来てる
李朝の復刻版作ってる作家なんか比べものにならんくらいレベルが高いよな
928: 2022/10/04(火)17:08 AAS
形はいいですね
929: 2022/10/04(火)19:41 AAS
騙されないぞw
930: 2022/10/14(金)14:48 AAS
>>920
この壺のヤフオク、また変な終わり方したの?
931
(1): [age] 2022/10/15(土)01:23 AAS
値段が32万しか上がらなかったので
出品者はオークションを中止にして、
IDも削除したようだね。
932: 2022/10/15(土)15:00 AAS
>>931
欲をかき過ぎたか
前回は200万まで出そうと思った人がいたかもね
933: 2022/10/15(土)17:14 AAS
chromeの拡張機能でテコリセンサーとかあればいいのにな
934: 2022/12/03(土)14:39 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
935: 2023/02/05(日)13:27 AAS
落月屋梁
936: 2023/02/22(水)17:21 AAS
0.1円の「ごま油瓶」が国宝「朝鮮白磁」に
2/16(木)
KOREA WAVE
(c)NEWSIS

【02月16日 KOREA WAVE】たった1ウォン(約0.1円)で売られたごま油瓶が「白磁青畵鉄彩銅彩草虫文?n」として国宝に――韓国文化財庁がこのほど発刊した冊子「遺物と向き合う―私が会った国宝・宝物」で、こんな裏話が明かされた。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
937: 2023/02/24(金)06:04 AAS
李朝より百済がいい 間違いない
池田大作もそういっている
938
(1): 2023/02/25(土)16:18 AAS
国宝《油滴天目》も東京に。泉屋博古館東京が「大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション名品選101」を開催
2/24(金)
美術手帖
国宝 油滴天目 茶碗 中国 南宋時代 12-13世紀

 世界有数の東洋陶磁の名品を所蔵する大阪市立東洋陶磁美術館。そのコレクションを紹介する特別展「大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション名品選101」が、六本木の泉屋博古館東京で開催される。会期は3月18日〜5月21日。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
939: 2023/02/25(土)21:10 AAS
>>938
李朝関係ないだろう
池田大作先生も怒るぞ
940: 2023/02/25(土)22:30 AAS
 第2章「韓国陶磁室」は安宅コレクションの中でも質、量ともに世界有数のコレクションである韓国陶磁を展示。高麗時代の《青磁陽刻 牡丹蓮花文
鶴首瓶》や、朝鮮時代の逸品《粉青鉄絵 蓮池鳥魚文 俵壺》など、各時代を代表する名品が並ぶ予定だ。
941: 2023/02/25(土)22:46 AAS
空の城 (文春文庫
松本 清張 (著)

名の通った中堅クラスだが、トップになれない──その焦りから石油部門へ進出を急いだ巨大総合商社が、冷酷な国際商戦の渦に巻き込まれて、またたくまに膨大な赤字を抱え、ついに倒産。渦中にいた四千人の社員の何人が、その無残な敗北を予測しえただろうか?一方、仕事は放任、熱狂的な陶磁器マニアだった社主が見ていたものは……。石油という国際的な商品の“魔性”に命運を賭けた大企業の野望と挫折を、徹底した海外取材をもとにリアルに描く、《小説・安宅産業の崩壊》。
942: 2023/03/05(日)17:48 AAS
1ウォンで売られたごま油の瓶が朝鮮白磁歴代最高価格で落札されるまで
3/5(日) 6:36配信

朝鮮日報日本語版

外部リンク:news.yahoo.co.jp
943: 2023/04/26(水)17:34 AAS
中国陶磁器は色鮮やかで完璧な規格品だけど李朝は優しいから
愛好家も多いんだよ
944: 2023/04/28(金)00:21 AAS
李朝もピンからキリまで
ピンは大阪東洋陶磁美術館の陳列品
キリは2万〜3マンの発掘品の茶碗
945: 2023/10/12(木)21:59 AAS
あかん、もうちょっとやってみるわ
946: 2024/05/14(火)16:53 AAS
美術鑑賞板のビークは2010年頃だな
当時は学ぶことが多々あったが今は全くない
惰性で覗きに来るがいるのは役に立たない荒らしだけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*