20世紀前衛美術 [無断転載禁止]©2ch.net (540レス)
20世紀前衛美術 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: わたしはダリ?名無しさん? [] 2016/02/19(金) 23:59:51.23 紹介してくださいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/1
521: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2023/08/21(月) 07:33:58.75 ホックニーが巨匠扱いされるようになるとは思ってもみなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/521
522: わたしはダリ?名無しさん? [] 2024/02/11(日) 23:10:33.58 「シュルレアリスムと日本」、見に行きたいがな〜 本で我慢するか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/522
523: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/523
524: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/524
525: わたしはダリ?名無しさん? [] 2024/03/02(土) 17:58:49.74 ひさしぶりにクレー展が開催されるようだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/525
526: わたしはダリ?名無しさん? [] 2024/06/24(月) 22:46:27.01 ミロ展もある 2025年 東京都美術館 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/526
527: わたしはダリ?名無しさん? [] 2024/09/08(日) 23:07:56.54 >>525 クレー展 関東はどの美術館に巡回するんでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/527
528: わたしはダリ?名無しさん? [] 2024/12/17(火) 06:13:01.87 ヒルマ・アフ・クリント展 東京国立近代美術館 2025年3月4日〜6月15日 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/528
529: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/01(水) 12:26:32.69 >>528 ヒルマ・アフ・クリントっていうのは、19世紀末から20世紀初頭にかけて活躍したスウェーデンの女性画家だ。抽象絵画の先駆者の一人として近年、再評価が著しいんだよな。当時は具象画が主流だった時代に、幾何学的な形とか象徴的なモチーフを使った抽象的な作品を描いてたってんだから、相当に前衛的だったんだろうね。 今回の展覧会は、彼女のアジア初の大回顧展になるらしい。これは見逃せないね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/529
530: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/12(日) 17:40:24.06 ヒルマ・アフ・クリントはいいよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/530
531: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/13(月) 16:18:28.93 20世紀前衛美術というものが疑問である http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/531
532: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/14(火) 18:09:06.50 ヒルマ・アフ・クリント展是非行きたい。 ちょっと交通費と時間がかかるが見に行くだけの価値があるのは 多分間違いない 必見の展覧会だね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/532
533: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/18(土) 18:55:01.16 草間彌生美術館はいく価値あり。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/533
534: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/19(日) 08:48:50.86 昔の作品ほど歴史的価値があるから値段が上がるけど美術も進化しているから新しいほどいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/534
535: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2025/01/19(日) 23:06:59.08 今年はミロもクレーもいろいろとガイド本が刊行されるのだろうか? アフ・クリントこそ書籍を刊行していただきたいのだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/535
536: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/20(月) 21:03:24.33 いま注目の新進作家いる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/536
537: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2025/01/22(水) 21:01:20.78 >>528 関西にも巡回して欲しいのだが、、、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/537
538: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/23(木) 21:19:37.61 関西に行くべき展覧会だよね 東京の人は羨ましいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/538
539: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/24(金) 14:27:39.84 日本でやってくれることに感謝すべきでは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/539
540: わたしはダリ?名無しさん? [] 2025/01/29(水) 18:02:41.30 福岡にも巡回してほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1455893991/540
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.496s*