【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (806レス)
【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
96: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 14:18:45.54 >>92 めちゃくちゃ適当な事言ってるなぁ 今までいつ国宝指定の曜変天目に分析が入ったんだよ 去年ようやく初めて藤田の曜変天目に分析が入っただけじゃねーか 喜左衛門や卯の花垣にだって分析なんて入ったことねーよ 永仁の壺事件の事とかも知らなそうだな ちょっとお勉強しておいで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/96
97: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 14:19:58.89 >>95 奈良大の分析結果怪しいよね マンガンが出てないことをどう思う? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/97
98: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 14:24:07.86 >>94 赤はカドミウムだな 赤い色をだすシアンってなんだろうな 記者が知ったかぶったのか教授が間違えてんのかよくわからないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/98
99: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 14:27:40.92 >>96 いままでって1953年だよ 山崎一雄の分析がなきゃ国宝にならなかったって意味がわからないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/99
100: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 14:27:57.92 >>97 宋代の天目にマンガンが入ってないってのはあり得ない ただ、あのラーメン天目の黒色でマンガンが入っていないってのは考えられないので、俺の個人的な見解は奈良大の検査は甘い ただ、もう長江は黙ってろwwwてのが一番に来る 長江じゃなくてもやきものやってりゃマンガンが入ってない調査結果に疑問を持つ奴はいくらでもいる つっても話題を振りまいてくれるのは楽しいから良いけども http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/100
101: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 14:28:45.35 >>98 多分だけど誰かがどこかでセレンと間違えたんじゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/101
102: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 14:42:30.74 >>98 シアンというと青のイメージだけど、赤とは・・・ よくわからない記事だね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/102
103: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 19:37:25.27 >>100 お前TV見ただけで あのラーメン天目の黒色でマンガン入ってないのは考えられないって わかるのかよw じゃあ長江氏がTV見て偽物だとわかるのも当然だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/103
104: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 19:59:57.20 >>103 逆に引き出してもせずにマンガンがゼロで黒色を出せる方法があるなら教えておくれ?鉄だけじゃ無理だぞ? マンガンがゼロの黒い天目が中国でも日本でも世界中に一つでもあるなら是非見てみたいもんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/104
105: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:09:50.90 >>104 お前 あのラーメン天目の黒色で って言ってるだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/105
106: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:16:36.07 >>105 天目茶碗って日本の室町あたりだと真っ黒じゃなく茶色いのがあったりするの知ってる?それとか現代の弁柄使った天目とかだとマンガンが入ってないものもある そういう意味であのラーメン天目の色なら確実にマンガン入ってるよって言ってるのね まだ文句あるかい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/106
107: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:23:59.87 >>106 >それとか現代の弁柄使った天目とかだとマンガンが入ってないものもある >そういう意味であのラーメン天目の色なら確実にマンガン入ってるよって言ってるのね どういう意味?マンガン使わずに黒出せるって認めてるじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/107
108: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:27:15.82 >>107 マンガン入れてない弁柄だけの天目の色見ておいで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/108
109: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:28:05.72 >>108 じゃあやっぱりTV見ただけで黒の違いがわかるんだw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/109
110: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:34:01.19 >>109 黒くないから言ってるんだが… やきものの最低限の基礎知識くらい学んでから噛み付いてきてくれよ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/110
111: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:35:57.80 >>110 マンガン使わないで黒なんていくらでも出せる。知識がないのはお前の方だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/111
112: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:40:19.79 >>111 天然の鉄が入った石ってほとんどマンガン入ってるんだよ マンガンを入れなくても成分分析かけたらマンガン入ってる 引き出しとか低下度ならともかく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/112
113: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:43:54.99 >>112 >それとか現代の弁柄使った天目とかだとマンガンが入ってないものもある >あのラーメン天目の黒色でマンガン入ってないのは考えられない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/113
114: わたしはダリ?名無しさん? [sage] 2017/03/18(土) 20:52:49.13 なんだ、ここで長江さん擁護してる人焼き物の知識ないんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/114
115: わたしはダリ?名無しさん? [] 2017/03/18(土) 20:54:48.58 宋の時代の天目に普遍的に入っているべきマンガンが入ってない・・・ ってことなんだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1489310117/115
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 691 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s