【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (806レス)
上下前次1-新
605(1): 2022/03/13(日)20:18 AAS
>>603
禁裏は禁門と内裏が合わさった言葉で
禁門と内裏、どちらも御所(皇居)、もしくは皇居に住んでる天皇を指し示す
ひなまつりの歌詞に「お内裏様とお雛様〜」ってあるあれのこと
禁門っていうのは御所の門でそっから許可を得た人以外入るのを禁じられてるから禁門
ちなみに茶道で表千家裏千家ってあるあの裏は関係ない
606: 2022/03/16(水)18:00 AAS
>>602
鑑定団的には全部本物なんだろうね。
607: 2022/03/23(水)12:29 AAS
>>605
遅レス申し訳ない、分かりやすい解説ありがとう
608: 2022/03/31(木)20:44 AAS
イセ文化基金の設立など、美術界でも著名なイセ食品(株)の伊勢
彦信 会長が自ら所蔵するアンディ・ウォーホルの絵がテレビ東京の
人気番組「開運! なんでも鑑定団」に登場し、番組史上初の1億円
を超える最高値がついた。鑑定価格は1億2千万円。
(この絵はエリザベス・テーラーを描いたもので、番組内で伊勢彦信
氏は「ウォーホルのたまご王」と紹介された)
. 平成15年12月23日
609: 2022/04/01(金)18:55 AAS
なんでも鑑定団 1億2千万円
シンエイオークション 23億円
610(1): 2022/04/13(水)00:21 AAS
江戸川乱歩と棟方志功がコラボ!? ……限定本「犯罪幻想」驚き値
イメージが真逆だな珍しい
611: 2022/04/13(水)20:34 AAS
鑑定団ではないけども
1000円のギター 実は大正時代に名人が製作した“元祖”だった…
外部リンク:news.yahoo.co.jp
612: 2022/04/15(金)22:19 AAS
>>610
江戸川乱歩の限定本「犯罪幻想」
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
613: 2022/04/19(火)15:52 AAS
<開運!なんでも鑑定団>豪邸の蔵に眠るお宝を一挙鑑定! 美人画の巨匠&大彫刻家の名品も
4/19(火) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
MANTANWEB
「開運!なんでも鑑定団」に出演する(左から)福澤朗さん、今田耕司さん、片渕茜テレビ東京アナウンサー(C)テレビ東京
今田耕司さんと福澤朗さんがMCを務めるバラエティー番組「開運!なんでも鑑定団」(テレビ東京系、火曜午後8時54分)。4月19日の放送では、「番組史上空前!<豪邸の蔵に眠るお宝>一挙大鑑定SP」と題して、旧家の蔵に眠る大量の骨董(こっとう)品を片っ端から鑑定。美人画の巨匠や大彫刻家が手がけたとされる“名品”も登場するという。
【写真特集】YOSHIKI 落札総額420万円に! オークション出品物は
今年2月、「亡き父が住んでいた実家に大量の骨董があふれかえっております。もし良い物であれば借金返済のために売却したいのですが……」という番組あての手紙をきっかけに始動した緊急特別企画。
今田さんと福澤さんが青梅の旧家へ向かい、骨董品を鑑定。もし本物であれば視聴者にお得な価格で一挙に売却する。同時に今田さんも目利きに挑戦し、的中すれば、プレゼントが当たる企画も実施する。
614: 2022/04/19(火)16:24 AAS
age
615: 2022/04/20(水)01:14 AAS
萩須高徳と奥村土牛がとても良かったわ!
616: 2022/04/20(水)11:26 AAS
すごい有名ないいものばかり持ってた。
全部本物。
総額1820万円。
次回も続く。
どうしてオークション形式にしないのだろう?
617: 2022/04/20(水)12:02 AAS
借金返済しないといけない割に、明るくよい人の感じの依頼主(青梅の旧家)。
すごい有名ないいものばかり持ってた。
全部本物。
総額1820万円。
次回も続く。
どうしてオークション形式にしないのだろう?
618: 2022/04/20(水)15:25 AAS
良いコレクションだった
大金持ちなのにインチキ業者のカモにされなかったんだねえ
偉いじゃん
619: 2022/04/20(水)18:22 AAS
借金返済しないといけない割に、明るく善人のような感じの依頼主(青梅の旧家)。
すごく有名ないいものばかり持っていた。
全部本物。
総額1820万円。
次回も続く。
どうしてオークション形式にしないのだろう?
620: 2022/04/21(木)11:55 AAS
なんだかもったいない気もするな。
青梅で一括で購入してくれる人がいれば
青梅に美術品が残っていいのにね。
621: 2022/04/23(土)02:37 AAS
三割引きってなんやねん・・・。
かわいそ
622: 2022/04/24(日)17:26 AAS
10年以上前になんでも鑑定団で見たと思うのですが、
濃い赤い絵の具をこんもり平らに塗って、そこに一本の黒い亀裂を入れた絵と、その日本人画家をご存知ないでしょうか?そこそこの値がついていたと思います。
どなたか宜しくお願い致します。
623(1): 2022/04/26(火)15:17 AAS
山口長男かなあ
624: 2022/04/27(水)00:22 AAS
あの売りますコレクション、ことごとく趣味がいいなあー
特に平櫛田中の水戸黄門、あの顔、あの面がまえ!
すげえな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s