【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (806レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
69(1): 2017/03/18(土)09:43:58.65 AAS
>>68
誤解があると思う
まず長江さんは自称専門家ではなく客観的にも日本において曜変に最も詳しい人の一人であること
長江さんは生涯を曜変の再現に捧げている
9代目長江惣吉と名乗っているように瀬戸焼の職人の家系で自身も伝統的な瀬戸焼の修行をしている
自身で20回以上中国の現地に渡り曜変に関する調査をしている
曜変についての学会発表や論文もある
他の研究者とも曜変についての共同研究をしている
国宝の曜変についても実際に手にとってみている
一方、中島さんはいろいろな焼き物に知識はあるだろうが特に曜変に詳しいというわけではない
省6
238: 2017/03/20(月)22:11:16.65 AAS
龍光院の分析って小山冨士夫が行った表面の観察のことかと。
風のうわさでは今年?の公開に向けて龍光院曜変がどこかに預けられてるらしいから
そこで東京理科大のチームが藤田のときと同じ分析やってくれるんじゃないかと期待してる
506: 2018/10/07(日)13:54:19.65 AAS
鑑定団は昔から盛ることで有名だろ
中島の場合はセリの現場から離れて長いし耄碌の可能性がたかいがなw
568: 2019/09/10(火)20:50:01.65 AAS
内蔵助は職名だよ
むしろ例外的なのは↓の最後にある大石良雄の方
外部リンク[html]:ameblo.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*