【テレビ】開運!なんでも鑑定団 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (806レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

399
(2): 2017/05/15(月)13:02 AAS
見た目では 3点あるモノホンより落ちるてことだろが
宋代か現代か 焼かれた年代は 熱ルミネッセンスで計測できる
もし宋代だったら 見た目よくはないが ガセとは言えん  現代だったらガセてこと
402: 2017/05/15(月)21:04 AAS
>>399
こういう言い方をするから勘違いする人間がいつまでも出てくるわけでいい加減にしてほしいわマジで
年代がわかる=曜変天目として確定ではない

曜変天目というのは禾目天目の亜種、突然変異であって
禾目天目ならたとえ宋代の本物であっても
大量生産品の中の一つなので
曜変や油滴の価値には遠く及ばない

動画リンク[YouTube]
これの16:30あたりを見れば
焼いた当時は匣鉢にくっついて取れなくなって破棄された禾目天目が
省4
403
(1): 2017/05/16(火)20:20 AAS
>>399
熱ルミネッセンスは300℃とか400℃とか熱をかけて測定するのでしょ?
陶芸品にそんなに熱を加えてもいいのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.395s*