○美術館で使う単眼鏡、又は双眼鏡○○ [無断転載禁止]©2ch.net (439レス)
1-

1
(1): 2017/07/07(金)00:19 AAS
なに使って鑑賞してますか?
420: 2022/12/05(月)09:26 AAS
双眼鏡のほうが視野が広くて良さそう
421: 2023/01/11(水)16:45 AAS
国宝展行ってたときに単眼鏡で見てる人が多くて気になってた

パピリオ置いてあるのは都内ヨドバシでは新宿西口だけか
単眼鏡とか比べてみるならヨドの上野や新宿西口、ビックの有楽町、錦糸町ってところかな
422
(1): 2023/01/14(土)01:22 AAS
パピリオ位ならビックやヨドバシの何処の店舗だろうと置いてあるし覗けるようになってるでしょ
423
(1): 2023/02/19(日)21:36 AAS
>>422
嘘だと言われたくないならまず在庫確認しろアホ
424: 2023/02/20(月)01:32 AAS
パピリオあんがい置いてないんだよな。コロナ禍前でもアキヨドに展示もなくて意外だった
単眼鏡のほうが持ち運びに楽だから用途的に敬遠するんだろうな。あんなにいいものなのに
425: 2023/02/20(月)07:24 AAS
>>423
横だが
そこそこ展示はあるようだ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
426: 2023/10/11(水)08:52 AAS
もう限界、マジで
427: 2023/10/15(日)17:09 AAS
諦めるなら最初からやるな!
428
(1): 2024/05/07(火)15:20 AAS
ここでよく言われているパビリオ2とVixen at4もしくはat6で迷っています。サイズや重量以外でのそれぞれの良さや欠点等もしわかる方いましたら教えてください

ちなみに単眼鏡ですがvm 6x21 wpも面白そうだなと思ってたりします
429: 2024/06/07(金)06:48 AAS
>>428です。結局全部買いました
430: 2024/06/19(水)15:26 AAS
で、どうだった?
431
(1): 2024/06/20(木)22:49 AAS
単眼鏡で絵画を見てる人に憧れがある
次は国立西洋美術館のモネに行こうと思ってるんだけど、単眼鏡でどんな所を見ればいいの?
432
(1): 2024/06/26(水)12:14 AAS
>>431
低倍率の双眼鏡のほうが良いよ
私は、絵画と距離が取れないときに
逆向きに使って離れた状況をシュミレートすることが多いです
433: 2024/06/26(水)22:19 AAS
>>432
双眼鏡!なら持ってる
まず双眼鏡使ってみて、それから単眼鏡買うか検討します
逆向きに使うなんて思いつかなかったけど、混んでる場所で近くで見たり遠くから見たり移動するの大変だから逆向き双眼鏡試してみるね
434: 2024/07/14(日)20:35 AAS
双眼鏡見易いけどかさばってちょっと恥ずかしい。
サイトロンの5×25買ったのでちょっと試してみたいけど。
最近は双眼鏡の人増えてないだろか。
435: 2024/07/14(日)21:12 AAS
昨年国立新美術館のテート美術館展、上野の森美術館のモネ連作の情景
今年は東京都美術館の印象派展に行ってきたけど、単眼鏡も双眼鏡も使ってる人あまり見かけなかった気がするよ
絵を見ることに集中してて周りの人がどうやって見てるか気にしてなかったせいかもだけど
436: 2024/07/14(日)22:02 AAS
そうなんだ。
周りの人も絵に夢中で気付かないならいいんだけどね。
437: 2024/07/15(月)01:58 AAS
テート美術館展なら使う作品もあるかもしれないけど
印象派やターナーの絵じゃ使う所無くない?
438: 2024/10/11(金)07:51 AAS
ビクセンの単眼鏡また値上げされるみたいだからほしい人は連休中に買っといた方がいいぞ
439: 01/20(月)13:35 AAS
Zeiss Mono 3x12のストラップというか紐の外し方わかる方います?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.910s*