◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!13度焼◆★◆ (935レス)
1-

359: 2024/10/03(木)16:47 AAS
備前を買いまくったから、バランスとるために現代アート買っているんだよね。やっぱり数百万単位のものをバシバシ買っていくと現代アートは値上がり率高いから、山崎さん利口ですね。
360: 2024/10/04(金)08:23 AAS
k

買ってるセンスもいいな
361: 2024/10/05(土)02:42 AAS
なんだかんだ言われながらもちゃんと買ってるコレクターなのは好感が持てるわ
362: 2024/10/07(月)08:49 AAS
備前焼まつりで注目作家は誰かな?
363: 2024/10/08(火)06:04 AAS
備前焼まつりで古陶磁鑑定美術館に展示館をやって欲しいな
364: 2024/10/08(火)22:14 AAS
茶碗やぐい呑って凹ませたり彫り唐津の様に彫りが入ったりすると人気無くなるのか?
365: 2024/10/09(水)07:01 AAS
見た目だけ真似しても白けるだけだからね
まともに写せるレベルになってないだけ
366: 2024/10/09(水)10:40 AAS
彫唐津も上手くはないけどな
367
(1): 2024/10/09(水)17:26 AAS
あれはただのバツ印ではなくて意味はある
368: 2024/10/09(水)18:37 AAS
>>367
そうなの?
369: 2024/10/10(木)06:05 AAS
たりめーだろ
織部落書きとか今の作家が勘違いして表面だけ写しているだけ
370: 2024/10/13(日)07:01 AAS
来週はいよいよ備前焼まつり
371: 2024/10/13(日)23:25 AAS
備前焼まつりなんかで金使うよりデパートの美術画廊とかで個展する作家の作品買った方が良くね?
372: 2024/10/14(月)16:41 AAS
同じ窯からできた器なのに
プライスが違うからね
古備前じゃあるまいし
373: 2024/10/15(火)00:56 AAS
夢の街 備前ー🎵
374: 2024/10/29(火)07:20 AAS
輸出戦略がうまくいっていないね
海外で売れるのかよ?
375: 2024/10/29(火)22:53 AAS
おまえらたまには柿右衛門や今右衛門みたいなやつは欲しくならないのか?
376: 2024/10/30(水)06:27 AAS
ならないね
伊万里は鑑定が適当すぎて贋作だらけではないかな
377
(1): 2024/10/30(水)23:54 AAS
古唐津に徳利とか無いの?朝鮮唐津以外の
378: 2024/10/31(木)16:41 AAS
>>377
あるよ。牛石窯とか、帆柱とか皿屋の斑とか
藤の川内だと朝鮮唐津以外に黒唐津もある
1-
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s