[過去ログ] 鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第2艦隊 (923レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(3): 03/10/19 02:20 ID:HI2Z4AlW(1/4) AAS
828 :名無しさんの野望 :03/10/19 02:18 ID:HI2Z4AlW
>>744
補助兵装は、飛び飛びが激しいから直接書いたセーブデータを作った

国籍別
日本:外部リンク[lzh]:www.oct-net.ne.jp
米国:外部リンク[lzh]:www.oct-net.ne.jp
英国:外部リンク[lzh]:www.oct-net.ne.jp
独国:外部リンク[lzh]:www.oct-net.ne.jp
これ参考にしてくれ。
12
(1): 03/10/19 02:22 ID:HI2Z4AlW(2/4) AAS
0052-00 ; 日本
0052-01 ; 米国
0052-02 ; 英国
0052-03 ; 独国

0056-L200000000 ; 功績
005E-L2000000000 ; 資金
7F586-M6000 ; 編成値
43E6>43EF-M35 ; 技術力

70F6>7101-63 ; 日本空母船体
7116>7122-63 ; 日本戦艦船体
省11
13
(1): 03/10/19 02:24 ID:HI2Z4AlW(3/4) AAS
7236>7241-63 ; 英国空母船体
723B>723C-00 ; 英国空母船体(欠番)
7256>7262-63 ; 英国戦艦船体
7276>727A-63 ; 英国航空戦艦船体
7296>72A3-63 ; 英国巡洋艦船体
729D>729F-00 ; 英国巡洋艦船体(欠番)
72B6>72C1-63 ; 英国駆逐艦船体

72D6>72E1-63 ; 独国空母船体
72DB>72DC-00 ; 独国空母船体(欠番)
72F6>7302-63 ; 独国戦艦船体
省7
14
(1): 03/10/19 02:27 ID:HI2Z4AlW(4/4) AAS
; 艦橋・兵器など
; 不要データを含んでいるが、動作に支障がないようなので
; 不要アドレスにも書き込んでいます
; 気になる方は、全パーツを定数売却し、変動しなかったアドレスを0にして下さい
4995>5995-63 5996>6534-63 6535>6549-63 6551>655F-63
6568>6575-63 657D>6590-63 6597>65A8-63 65AF>65BB-63
65C2>65D5-63 65DA>65E6-63 65ED>65F7-63 65FE>6611-63
6617>6622-63 662C>6637-63 663D>664B-63 6655>66C1-63
66C2>6B5C-63 6B5F>6CA7-63

; 補助兵装は下記のアドレスに個数が入ってます
省3
15
(1): 03/10/19 14:11 ID:1JJILlEA(1) AAS
で、前作のツール神達はまだですか?
16: 03/10/19 16:18 ID:HQ5pkfGy(1) AAS
やっぱりShip_sortは欲しいかも…
17
(1): 03/10/19 19:04 ID:cGJ0ziLQ(1/2) AAS
>>15
前のツールでも強引に読み込ませればいけるかもしれない。

とりあえずテキストの状態までにはなった。
18: 17 03/10/19 19:09 ID:cGJ0ziLQ(2/2) AAS
AidWep.txtとWeapon.txt以外は一部変なところがあるな。
やはり、無理矢理使うのは無理か。
19
(1): 03/10/19 23:38 ID:3uP/KjeM(1) AAS
Stirlingの構造体定義ファイルは 微妙だけどそのまま使えた。
兵装と補助兵装はそのままでOK、
船体は「<<」「>>」ボタンで微妙にずれる「<」「>」で修正しながら移動させればなんとかなる。
20
(1): 03/10/20 00:57 ID:L1AKzUTx(1/2) AAS
超イージスとバーストのアドきぼん
21
(2): 03/10/20 01:24 ID:ine8WrxJ(1) AAS
>>20
>>11を落して、そのデータで起動⇒「超イージスとバースト」を各1個売却⇒元データと比較しろ!
99⇒98になってる部分が「超イージスとバースト」だ!
22: 03/10/20 01:29 ID:L1AKzUTx(2/2) AAS
>>21
dクス
23
(2): 03/10/21 04:26 ID:r8o04aUB(1/2) AAS
>>19
struct KH2_HlgShipParaZnd
{
wordw0,w1;
char名前[32];
dword価格;
word船体重量;
word燃料;
word積載容量;
word最大搭載航空部隊数;
省11
24: 23 03/10/21 04:29 ID:r8o04aUB(2/2) AAS
タブと行頭スペースが消えてる(汗
適宜自分で修正してくれ。
25
(1): 03/10/21 19:05 ID:lAU2mT6r(1) AAS
拡散プラズマ砲→強化プラズマ砲(攻撃力2000)→新型強化プラズマ砲(攻撃力2500)

リングレーザー(900)→リングレーザーU(1200)→リングレーザーV(1500)
→拡散リングレーザー(1200)→拡散リングレーザーU(1400)→拡散リングレーザーV(1600)
→誘導リングレーザー(1000)→……

リングは失敗するとすべてニュートリノビーム砲(ゴミ)
26
(1): 03/10/21 19:16 ID:78tCUf8X(1) AAS
フォーマットはこんなんでどうよ?

→:成功
↓:失敗
[兵器名]:改造不可能

例:対潜VLS

対潜VLS→[多目的VLS]
↓[対艦VLS]
27: 03/10/21 19:18 ID:gsEcUlQc(1/3) AAS
>>25
最後はトライアングルレーザーになる
28: 03/10/21 19:34 ID:gsEcUlQc(2/3) AAS
εレーザー→εレーザーII→εレーザーIII→X線レーザー

失敗パターンはわからん
29: 03/10/21 19:35 ID:gsEcUlQc(3/3) AAS
フォーマットに添ってやり直し

εレーザー→εレーザーII→εレーザーIII→[X線レーザー]
30: 03/10/21 19:35 ID:zaaSINAu(1) AAS
ニュートリノビーム砲の作り方
外部リンク[html]:www.kek.jp
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s