[過去ログ] 鋼鉄の咆哮をヒソヒソと語り合おう 第2艦隊 (923レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
861: 739 04/07/05 00:07 ID:uZTMo2wp(4/10) AAS
struct KH3_HlgEngineParaZnd
{
WORD w0, w1;
char 名前[32];
dword 価格;
word 重量;
word 出力;
word 効率;
CHAR y1;
CHAR 購入可否(1→3で購入可、0は変えないこと);
省19
862: 739 04/07/05 00:08 ID:uZTMo2wp(5/10) AAS
struct KH3_WeaponZndSub0
{
dword 価格;
word 重量;
};

struct KH3_WeaponZndSub1
{
word 攻撃;
word フラグ・対空;
word フラグ・対艦;
省3
863
(1): 843 04/07/05 00:08 ID:DgrcJkN3(1/2) AAS
>>739
自分、書き直したので代わりに貼っておきましょうか?
例えばコレ↓

struct KH3_AidWepZnd
{
WORD ID;
word level;
char 名前[32];
dword 価格;
word 重量;
省12
864: 739 04/07/05 00:10 ID:uZTMo2wp(6/10) AAS
struct KH3_WeaponZnd
{
WORD x0;
WORD x1;
char 名前[32];
KH3_WeaponZndSub0 価格・重量[4];
CHAR buf0[19];
CHAR 購入可否(1→3で購入可、0は変えないこと);
KH3_HGL 必要技術レベル;
word 射程;
省14
865: 739 04/07/05 00:11 ID:uZTMo2wp(7/10) AAS
というかエラーが出ると言ってたかた、これが原因だったかもしれません。
ていうか多分そうです、混乱させてしまって申し訳ない(汗
866
(2): 04/07/05 00:11 ID:4Gs0z2Ia(1/2) AAS
AirParts.zndを覗いたんですけども、航空機設計時に使われるパーツが入ってますね
ここも0101FF*5の行列があるから、弄ってあげればだせそう
後威力等各種設定もありますねー
がんばって調べてみるかな・・・
867: 843 04/07/05 00:12 ID:DgrcJkN3(2/2) AAS
うわ、遅かったようで・・・
自沈してきます。
868
(1): 739 04/07/05 00:15 ID:uZTMo2wp(8/10) AAS
>>866
出せますよー。
期待してたほどではありませんが一応ネタ航空機も存在します(笑
機体や武装、補助兵装が一つのファイルにまとまってるのできれいな構造化は難しそうですが価格や重量、生産可能フラグ、必要技術レベルなどの共通項目のみであればどうにかなるかもしれませんね。
869: 866 04/07/05 00:35 ID:4Gs0z2Ia(2/2) AAS
訂正
威力は書いてなくて、weapon.zndの奴が反映でした。
よく調べずの発言申し訳ない
739氏が>>868で発言している奴くらいしかかかれてないかな・・・
補助兵装の効果は書いてありそうなんだけど、ちんぷんかんぷんで見当がつかない_l ̄l○
870: 04/07/05 00:42 ID:MyWZZdQC(1/4) AAS
じゃあ次はヒソスレらしく漏れ製Nocdでもうpするか?
871: 04/07/05 00:55 ID:DqokI+AZ(1/5) AAS
弄ってたら起動しなくなったorz
バックアップが自動生成されてたから良かったものの・・・・・
872: 04/07/05 01:31 ID:mpD7y62U(1) AAS
自艦の画像を超兵器の画像に差し替えたりとか
色々がんばってるんだがどうもうまくいかねぇ。。。
誰か成功した人いねぇか?
873: 04/07/05 02:02 ID:JScN+wT+(1) AAS
hosyu
874: 04/07/05 02:39 ID:q+XWr+mq(1) AAS
どこに保守する必要が?
875
(1): 04/07/05 04:00 ID:rpk78kE4(1) AAS
くれくれ君で申し訳ないけど
・従属艦のデータ(特に編成値)
・航空機データ(特に搭載兵装の射数)
の構造体作ってくれる人いないかなぁ
876: 04/07/05 04:53 ID:aG2+9Zkk(1) AAS
いないよ

だからお前が作れ
877: 04/07/05 10:02 ID:gzjOVaBb(1/3) AAS
従属艦データなど、自分でメモでもしながら作ってくれ
航空機兵装射数?射数なんか知ってどうすんだ?
弾数のことだったら、装備重量によって変わってくるから表には出来ないと思われ
878: 04/07/05 10:28 ID:MyWZZdQC(2/4) AAS
>>875
射数と兵装は2EKのヤツが使い回しできるんじゃないか?
unitdataをいじれば簡単にできるはず
879: 04/07/05 10:56 ID:SL5nYaqe(1) AAS
設計航空機系統は、どうもベース機体によって
ハードポイントの数が設定されてるもより。
それゆえに、弾数は装備重量よりも、ハードポイント数できまってるっぽい。
重量に余裕があるのに短距離AAMが2発しかのらないとか。
ただし、Mk81系列はハードポイント数には関係なく、
純粋に重量で搭載量がきまるっぽ。

射数は、ほとんどは一発ずつなのに、Mk81だけは8発あるっぽい。
設計航空機で、Mk81搭載してみると、説明にはそう出る。…バグじゃないと良いなぁ。

だから、航空機に大量に乗せたいなら、航空機搭載武器の重量を減らして、
機体のハードポイント数を引き上げてやる必要があるはず。
880
(1): 04/07/05 11:21 ID:WYdy0X8Q(1/5) AAS
KH3_WeaponZndSub0構造体が定義されてないとエラーでる・・・はて?
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s