[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問&雑談【その21】 (976レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372
(1): 04/01/24 12:57 ID:ES5b0a6u(1) AAS
demoが出てるよ
あまり売れなくてかなり叩き売られているらしいが
373: にょんさん ◆N.dsW2.6BQ [sageはnonでも飲まれるな] 04/01/24 14:05 ID:tsnJWNRU(2/3) AAS
(;´;゚;ё;゚;)ガーンッッ!!
374
(1): にょんさん ◆N.dsW2.6BQ [sageはnonでも飲まれるな] 04/01/24 15:49 ID:tsnJWNRU(3/3) AAS
>>369
さすが4ゲマにょ
外部リンク[html]:www.4gamer.net

∈( ´;゚;ё;゚;)∋ カワイクナッタニョ
375: 371 04/01/24 17:46 ID:S70bapZ2(1) AAS
>>372
ありがと。早速デモやってみた。
ゲームとしては面白そうだった。絵もきれいでアクションも
楽しい。

しかしっ。

ブタさんが飛び降りてきたところでノックアウト。ブタは
ちょっと・・・。主人公も色気なさ杉だし・・・。

デモは偉大だなぁ。他のアクションゲーム探そう。
376
(1): 04/01/24 21:09 ID:4+XQOQTa(2/2) AAS
>>374
努力は認めまつw
377
(2): 04/01/24 21:59 ID:QzEF+e0w(1/2) AAS
Disciples IIっていうターンベースストラテジーのゲームの事なんですが、
拡張パックらしきものが3つ出ていて、最新のRise of the Elvesというのには、
元々のノーマル版も含まれてるとの事ですが本当でしょうか?
なんとか翻訳しつつ得た情報なんで、自信が無いのでご存知の方がおられたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
378
(5): 04/01/24 22:04 ID:rOZyVxtP(1) AAS
PCゲームで、みんなと集まって遊ぶ時に、使えるゲームってありますでしょうか?
つまり・・・家庭用ゲーム機の、「ボンバーマン」みたいなのとか、
画面を2分割して遊ぶ、「グランツーリスモ」みたいなのとか・・・
フリーゲームではなく、2000年以降に出たシェアウェア系のもので、そういうのがあれば、教えてくれれば幸いです。
お願いします。
また、こういうことが話題とされているスレや過去ログがあるんでしたら、
教えて下さい。
379
(1): 04/01/24 22:14 ID:BoD7zVzV(1) AAS
100円で買える政界すごろくとかw
380
(1): 04/01/24 22:14 ID:m9mk6V2r(1/2) AAS
>>378
せっかく関連スレを整理して貼ってあるんで、>>2-6あたりも見てね

対戦系はほとんど紹介されていないと思ったが、一応

面白いシェアウェア攻略、質問、紹介スレPart2
2chスレ:game
381
(1): 04/01/24 22:29 ID:m9mk6V2r(2/2) AAS
>>377
Gamespotのレビューを読むと、ノーマル版が丸々入ってるようだね
>not only does it contain the full version of Disciples II
382: 377 04/01/24 23:56 ID:QzEF+e0w(2/2) AAS
>>381
情報、ありがとうございます。
つまり、最新版のRise of the Elvesを買えばノーマル版+拡張パックが入っているという事ですね。
これで安心して買えます^^。
ありがとうございました。
383
(1): 04/01/25 00:17 ID:ijVfhYsh(1/2) AAS
>>378
1番いいのは、家庭内LANを使って、みんなでいっしょにマルチプレイだと思うけどどうかな。
最近は、家に2台・3台と、パソコンのある家も多いし。ルータ内蔵モデムも普及したしね。
うちなんかは、シリアス・サムのCOOPなんかで盛り上がるよ。
384
(5): 04/01/25 00:29 ID:Yr6AzZdk(1/3) AAS
セガサターンのコントローラでPCのゲームをやりたいんですが
サイバーガジェット社の「3in1・コントローラアダプタ」
ゲームテック社の「PCツナイデントUSB1・2・3」
この辺のアダプタはどこに売ってるかよく分かりません
さがしましたが普通のPCショップには置いてないようなんですが…
福岡周辺で探しています
385: 378 04/01/25 00:44 ID:4I9ggM7g(1/2) AAS
>>379>>380>>383
レスありがとうございます。
他のスレ見回ったり、家庭内LANを考えてみます。
386
(1): 04/01/25 01:10 ID:ijVfhYsh(2/2) AAS
>>384
キーボードを使いこなさずにゲームをやろというのは、
難しくて読めないから漢字抜きで日本語を読みたい
と言ってるのと全く同じです。
無意味な周辺機器に投資までして、家ゲーの悪しき迷信を
引きずることは止めましょう。
ハッキリ言って、キーボードを使いこなす方が、
家ゲーコントローラを使用するより、遥かに奥の深い
ゲームプレイが可能になります。

家ゲーコントローラー=お子さまランチ・フォークとナイフ
省3
387: 04/01/25 01:16 ID:yqbWn87K(1) AAS
なんのゲームをやるかによると思うのだが・・・・・
388: 04/01/25 01:20 ID:zIrAeUC4(1/3) AAS
386はプリンも箸で食うタイプ。
389: 04/01/25 01:30 ID:6ATPytwi(1) AAS
アーケード系ゲームならサターンのバーチャスティックプロにかなうインターフェースはなかなか無いと思うが
390: 04/01/25 01:46 ID:Yr6AzZdk(2/3) AAS
AA省
391: 04/01/25 02:02 ID:eYixjWFL(1/2) AAS
AA省
1-
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s