[過去ログ] 「A列車でいこう」シリーズ 11両目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 05/03/09 18:36 ID:UM4WW+1f(1) AAS
A列車5をdaemontoolsで動かす方法を教えてください。おねがいします。
「ゲームのCDROMではありません」と表示されるのですが過去ログには「daemontoolsなら大丈夫」と書かれていたのに私のは出来ませんでした。
911: 05/03/09 19:32 ID:yR7oOwhK(1) AAS
PowerVR版ならノープロテクトだよ(w
912: 05/03/09 20:08 ID:ful4bmHF(1) AAS
DirectX版も遊べた
913: 05/03/09 20:21 ID:FNfKP/Uk(1) AAS
A21Cの東葉高速が以前どこかにあったんだが、いつの間にか消えてしまった・・・
914: 05/03/09 21:19 ID:t1Mf1nM5(1) AAS
ちし
915: 05/03/09 21:57 ID:APLLiP2Q(1) AAS
ゆえイテラ
916: 05/03/09 22:05 ID:jL857ss8(1) AAS
4 5 6 2001ってやってきたけど5が一番おもしろかったなあ 今のグラフィックで5リメイクしたら神ゲーになるのに
917
(1): 05/03/09 22:27 ID:iDQbtmqk(1) AAS
>>894
ぺkillは黒歴史orz
918: 05/03/09 23:17 ID:jYAI2qE8(1) AAS
>>917
俺もそう思う。A5以降は内容が後退してる。特にPS−2のA6発売されたときに
中の取説をみたときは愕然とした記憶がよみがえるよ
ペラペラの取説で機能面でも今まで出来たことが大幅にカットされていたのには
びっくりしたよ あれから7年もたってA7に少しは期待したんだけどね
糞ゲームだったみたいね 買わなくて良かった
919
(1): 05/03/09 23:51 ID:M+JCyVNR(1) AAS
PS版A4を知らない者として、A5のヘリコプター車窓モードは楽しかったな。
収益には貢献しないけど山に行く航路とか、ビル屋上から都市周遊とか作ってた。
当時の環境では画質に難があったのが悔やまれる。

今の技術で作ればレイルロードタイクーン3みたいな感じになるのかなぁ。
920: 05/03/10 12:38 ID:HfcTRvwn(1/3) AAS
>>919

21cが結果じゃないのか?
921: 05/03/10 12:45 ID:wrvbbFqe(1) AAS
21cってずいぶん古い3D技術ですな
今は変位マップも使えるだろうし、かなり良いものができると思うよ。
922
(1): 05/03/10 12:48 ID:HfcTRvwn(2/3) AAS
3Dの技術そのものというよりは、今回の一件から、ArtDinkとしての技量に疑問を感じるから・・・
923
(1): 05/03/10 17:52 ID:GH2w/21B(1) AAS
このソフト、ネットにアクセスして認証行うらしいが、ポート何か知ってる香具師居るか?
924: 05/03/10 18:00 ID:HfcTRvwn(3/3) AAS
シリアル管理どころか、ユーザー名管理すらないのに、ナニを認証するんだ?

むしろ、このご時勢、そんなもん勝手に組み込んで情報抜きやったら、後ろに
手が回るやろ・・・。
925: 05/03/10 18:13 ID:B0wjqX36(1) AAS
A7がひどいようなのでフロッピー版A4を
押入れから出してきてXPに入れた。
無事インストール出来たけど…
アクセスキーのカードをなくしたから起動できず。。
仕方なく000〜999まで順番に打ち込んで起動させてる。
926
(2): 05/03/10 19:42 ID:HP57OJab(1/2) AAS
A4のfor Windows 10th ANNIVERSARY Windows95対応を
Windows2000にインストールしてプレイしたいのですが
やり方判る人います?

インストールしようとするとvbrjp200.dllが無い(これはネットで検索して見つけた)
setupkit.dllが無いって出てインストールできないのです。
諦めるしかないのか?_| ̄|○
927
(1): 05/03/10 20:58 ID:GgVaY4Qw(1) AAS
ちょっと考えてみよう。
バグがあるから面白くないのだろうか。それとも・・・
928
(1): 05/03/10 21:31 ID:jG2yc0jB(1) AAS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

>>926
これじゃダメか?
929: 05/03/10 21:36 ID:R5KRJyO5(1/2) AAS
>>927
「・・・」の部分に一票

6、2001、21cから入った人を切り捨てるのはシリーズとして駄目だろ?

分単位タイムスケールとか、産業別の発展とか、通勤車と特急車の差別化とか
良い点が無かったわけじゃないんだから。
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*