[過去ログ]
「A列車で行こう」シリーズ30両目 (1001レス)
「A列車で行こう」シリーズ30両目 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
658: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:29:07 ID:7nUQp7QY 前から思っていたが、アパート率高いな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/658
659: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:36:59 ID:xjYRH8/N >>658 それは人口の密集度によるんじゃないかな ttp://www.a-train9.jp/image/ss/function/01_03.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/659
660: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:37:23 ID:oqYWyugx >>644 ジャズオタは釣れないんだよな…… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/660
661: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:45:39 ID:FdtqfIyv スペックが心配な奴はこれ買っておけば問題ない http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20091222016/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/661
662: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:46:52 ID:Y0J+9mtm >>660 英語で言いますからね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/662
663: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:49:25 ID:Y6kVI+zr よく見ると道路は街灯あったりなかったりするね。 隣接する建物で街路建てないほうがよくみえるからかな? 橋げたみたいに一定間隔でできるのかな? 実物さわらんとわかんないか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/663
664: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:49:33 ID:7epPdcZ7 >>661 1600x900しか出ないクソノートを誰が欲しがるんだよw 18万もあればi7-920+GTX285と24インチワイドが買えるわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/664
665: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:55:24 ID:K3GfpP2J >>625の黄色い斜線って、どんな効果があるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/665
666: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:56:34 ID:ZFoNt4B9 >656 おお、こんなSSあったのかありがとう。 でも3階建てのアパートが多いなあ。 個人的には閑静な住宅街を作りたいんだけど、これじゃ東京23区内にある住宅地って感じだなあ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/666
667: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 18:58:51 ID:bXZbx4r/ SSを見ると街に人が歩いてないのだけど、まだ開発途中だからですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/667
668: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:00:25 ID:6aUIdP22 やっぱ>>656のアパート群とか>>659の住宅街とかSC4と比べると 著しい単調さを感じてしまうなあ・・・開発陣もなんかおかしいぞ?って思わなかったのかな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/668
669: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:05:38 ID:Y6kVI+zr 同じDosPara通販なら i7-860+GTX285 129,980 27型ワイド 35,980 で18万いかないな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/669
670: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:15:35 ID:xjYRH8/N >>668 現実にあわせてすべて違う建物とか無茶だし、>>610のような制限の中で どこかで妥協するしか仕方ないよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/670
671: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:23:28 ID:Lu8/kPSN >>669 GTX285搭載でそれならタケオネより安いな<DosPara A9がヌルヌル動いてたと言うし、そっちにするか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/671
672: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:23:33 ID:ZFoNt4B9 妥協はわかるんだが、せめて塀と庭のある家が欲しかったな。 今のは決められたマスにこれでもかって家を敷き詰めただけだし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/672
673: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:25:01 ID:BQvKDJm2 テクスチャは有限としてしかたないとして、同じ建物でも色を変更して建てられない物だろうか そうすればレンガ風の町並みとか自分でアレンジできるんだけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/673
674: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:25:41 ID:7epPdcZ7 >>669 i7-9が手に入る現状でi7-8を選ぶ理由はないだろー。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/674
675: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:39:03 ID:6aUIdP22 >>670 制限って建物4〜5種類ぐらいで向きや並びが変わってるぐらいしか変化ないじゃない・・・ FSXでさえもっと建物の種類あるのに・・・ テクスチャをいっぱい用意するんじゃなくて今流行のプロシージャル生成のテクスチャとか 用意できなかったのかねえ?日本の技術じゃ無理かw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/675
676: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:39:23 ID:oQ5ku+XY どうせ買うならUSB3.0対応のマザーボードが組み込まれてるPCのほうがよくね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/676
677: 名無しさんの野望 [sage] 2009/12/29(火) 19:42:45 ID:xjYRH8/N >>675 それは調べ方がおかしいw さすがに建物4〜5種類は無い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1261441018/677
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 324 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s