[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ34両目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(2): 2010/02/04(木)12:50 ID:uTNhXKIp(1/16) AAS
>>875
それはユーザーじゃなくて鉄ヲタの意見。
街を発展させるのにリアルで月単位や年単位の時間がかかるなんてなったらそれこそ誰も買わねえ。
877: 2010/02/04(木)12:55 ID:7yTHfpgI(4/10) AAS
リアルスケール化したA列車で言えばA4信者の方が害悪。
こいつらがギャーギャー騒ぐから整合性が取れずに
A9みたいな意味不明中途半端なタイムスケールになる。
そんなに超高速で発展する街が見たいなら
一生A7かFreeTrainでもやってりゃいいじゃん。
A4が大好きなら電車や建物がドット絵でも満足だろ?
878: 2010/02/04(木)13:00 ID:C5kb2onv(1/2) AAS
今まで批判一辺倒だったのが、批判以外のレスもあるのは、A9に期待できると考えてる人も多いからだよ
A8の時はひどかったからなw
俺も今回は結構期待してるんでね
879(4): 2010/02/04(木)13:01 ID:VIS8sH7A(2/3) AAS
>>875
ゲームが1年過ぎるのに1年かかるとか誰がそんなこと言った?
俺が言ってるのは10両列車がホームを出るのに40分かかるとか
隣の駅に着くのに3時間かかるとかどうにかしろと言っているんだよ。
社長自ら1分ダイヤもできると発言したんだから、A6やA21C並の時間軸をちゃんと実現しろよ。
880: 2010/02/04(木)13:02 ID:VIS8sH7A(3/3) AAS
>>879は>>876へのレスな
881: 2010/02/04(木)13:03 ID:vWVIPRKz(1/6) AAS
時間軸をどうするかなんて、今までのシリーズで
どっちの方が売れたかによって決めるにきまってんじゃん。
882(1): 2010/02/04(木)13:04 ID:cExcym6+(1) AAS
洋ゲーみたいにテクスチャー書き換えとか出来たら良いんだがなぁ
高解像度な画像に変えたり実名店とかに変えたい
883(4): 2010/02/04(木)13:04 ID:uTNhXKIp(2/16) AAS
>>879
ゲーム内の1年で街が発展するとでも?
それとゲームは24時間走らせっぱなしじゃないんだぜ?
1日でマップを何往復も出来るようなタイムスケールにしたら、街が発展するほどの時間を
ゲーム内で経過させるには月単位や年単位のプレイが必要だって事くらい想像できない?
884(1): 2010/02/04(木)13:08 ID:xzDymMXb(1) AAS
ここで時間軸ばっかり言ってるから作ってくれないんだよ
ボロクソ言われて、誰がおまいらのために作るかー、ってなるでしょ
時間軸イラネって流れになれば次作で装備されるはず
885(2): 2010/02/04(木)13:08 ID:7yTHfpgI(5/10) AAS
>ゲーム内の1年で街が発展するとでも?
多分A6系列を一切やらずに語ってるんだろうけど、
この人はどうして街の発展スピードを現実世界と同列で考えたがるの?
それ言い出したら線路敷設だって用地確保してから実際は何年かかるんだよw
886: 2010/02/04(木)13:08 ID:vWVIPRKz(2/6) AAS
>>883
ゲーム内の1年で街が発展するようにしろってことだろ
887(1): 2010/02/04(木)13:11 ID:uTNhXKIp(3/16) AAS
>>885
あのさぁ、これまでのシリーズで田舎の無人駅が大都市にまで発展するのをゲーム内で1年で可能でしたか?
888(1): 2010/02/04(木)13:12 ID:iTBeUeAO(2/2) AAS
>>882
建物コンストラクション 9800円 に期待だなw
889: 2010/02/04(木)13:13 ID:C5kb2onv(2/2) AAS
>>888
でもかなりほしいなw
2000円くらいでだしてくれよーw
890: [sage 連投スマソ] 2010/02/04(木)13:14 ID:h+Kg+JFU(7/9) AAS
>>884
イラネはどうかと思うけど、ぐだぐだ話が続いてるってことは
A6の時間軸に戻すことが最良の手段ってわけじゃなさそうだからな
割と争いの起きてない(ホームに人が欲しいとか)要望の方が実現早そう
891(1): 2010/02/04(木)13:15 ID:/oOn7iPj(1) AAS
最新作買えば夜景とかすごい?
892: 2010/02/04(木)13:16 ID:h+Kg+JFU(8/9) AAS
なんか夜中に書いたメ欄がそのままになってた orz
>>891
ビューアソフトで夜景も見られるからそれを見てから判断すれば?
まぁ今欲しくてもまだ発売日前なんだけど
893(1): 2010/02/04(木)13:17 ID:7yTHfpgI(6/10) AAS
>>887
少なくともA6〜A21Cなら変な誘致でもしなければ
一年で高層ビルなり団地なり建つはずだけど。
やってないのに知ったかで語るのは恥かくだけよw
894: 2010/02/04(木)13:22 ID:592fS0AY(3/5) AAS
マップ何往復もするダイヤを
いちいち路線延伸するたび組みなおしてたら面倒で仕方がない
今ので十分
895(1): 2010/02/04(木)13:22 ID:uTNhXKIp(4/16) AAS
>>893
へー、そうなのか。
電車の運行の時間軸にはリアルを求めるくせにそういうのはうそ臭いとか言わないんだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s