[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ36両目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2010/02/08(月)14:33 ID:Xy0wh9G3(1/2) AAS
>>624
隣の駅までの距離によるんじゃね
>「早朝に出た電車が隣町の駅に着くころには太陽が西に傾いている」
って言ってる人もいたし、わりとゆったりした間隔で遊ぶ人も多いんじゃね
626: 2010/02/08(月)14:40 ID:sy6TWtP2(1) AAS
お前らの中にもこういう奴がいるの?
その記事は鉄道オタクたちの常識ハズレな行動に不快感を示す内容となっている。
京浜東北線209系が最後の走行をするとのことで多くの鉄道オタクが詰め掛けた。車両内部は最後の走行に乗ろうと集まった鉄道オタクたちでギュウギュウに。
そして一般人が乗り込もうとすると車両の中から「一般人は乗れませーん」「鉄オタ専用車両でーす」という声が聞こえてきたという。一般客は何が何だか分からないようすだったという。
627(1): 2010/02/08(月)14:43 ID:UceIBwLj(1/2) AAS
>>623
インスコ回数5回までとかなにそれwww
それ以上やりたかったらわざわざサポセンに電話しなきゃいけないの?めんどくせー
割れ対策なのはわかるけど、そりゃいくらなんでもやりすぎじゃないの。
っていうかどーせいつか誰かに破られるんだからあんまり意味が無いような気もしないでは無いw
628: 2010/02/08(月)14:54 ID:Xy0wh9G3(2/2) AAS
頻繁にOSをクリーンインストールする人は大変そうだな
OSみたいに24時間電話が通じればいいんだけどな
629(3): 2010/02/08(月)15:02 ID:wEH1k5e1(1) AAS
>>627
違うよ。12000円で5回インストールできる権利を販売しているだけ。
5回インストールしてしまったら、6回目は新しいA9を買わないと不可。
630(1): 2010/02/08(月)15:03 ID:kmiSoBeI(2/3) AAS
>>624
隣の駅までの距離によるけどE231-500(巡航速度90?)で
駅を発車してから駅を離れるまで50分かかってるからねぇ
駅と駅の間を電車30両分の距離取ったとすると200分=3時間20分、40両分で4時間10分
ビューアのE231が走ってる環状線は隣駅まで3時間〜4時間
散策開始時に環状線は詰まった状態でスタートして、その結果2時間間隔で走ってるから
E231-500の10両編成の場合同じホームを2時間以下の間隔で発着するのは不可能
ほんと1分単位でダイヤ設定できるってのは何のウリにもならないよね(笑)
余談だけどマップの外に出ていった場合、戻ってくるのに115系で4時間30分、107系で4時間50分くらいかかってる
631(1): 2010/02/08(月)15:11 ID:ngE+s9M/(1/3) AAS
>>630
それって、たとえば2両くらいに詰めたら時間短縮できるの?
個人的にダイヤ編成に興味はあるから、A9では列車も駅も駅間も長さ詰めまくって
実現してみようと思ってる。
スケールが更に破綻するのは確実だけど、どうせ都市の方は興味ないし。
貨物は走らせるが、発展は勝手にしろという感じ。
632: 2010/02/08(月)15:11 ID:o/WnfKRn(2/2) AAS
>>629
まあ1万くらいなら安いかな
633(1): 2010/02/08(月)15:14 ID:LzT6hsFB(1) AAS
10000円で2回しかインスコできない某ツクールよりはましだがやっぱ制限あるのはいやだなあ
634(1): 2010/02/08(月)15:31 ID:UceIBwLj(2/2) AAS
>>629
うわーなにそれ・・・酷いシステムだな。
制限なんかつけて、そこまでして金が取りたいの?
知人の間でゲーム貸し借りなんてよくある話だし、(それが道義に反するかどうかは別として)
制限なんて掛けるんだったらもっと安くしろよなーって思う。
そんなに金掛かってるのかよ今作は。その割には不満点が続出してるけどw
635: 2010/02/08(月)15:38 ID:flyKHMSw(1/3) AAS
インスコ制限か・・・買うの止めてしばらく様子見だな。
636: 2010/02/08(月)15:42 ID:47s73IZ0(2/2) AAS
不満続出は一部のキチガイに乗せられているだけとも言う
637: 2010/02/08(月)15:50 ID:8D+t1S7o(1/2) AAS
常識的に考えて>629なワケがないと思うがまさか
638: 2010/02/08(月)15:56 ID:0djaTU2N(1) AAS
前スレあたりでも誰か言ってたけど多分、4〜5回までインスコOKでそれ以降はサポセンに電話してシリアル伝えて再発行って口じゃない?
この手の認証は年月経って古くなった頃いきなりやりたくなってインスコした時に認証出来るのか怪しいよねぇ。
639: 2010/02/08(月)15:56 ID:lKUNS7Xb(1) AAS
8を友達から借りてやってるんだけど、やっぱり9のほうが景色とかいいのかな?
夜景とか好きなんです。
しかし・・難しいですね、これ
最初のマップで左上まで線路引っ張ってきて駅作って資材置き場に資材持ってこさせてるんですけれど、
ぜんぜん資材がたまらないし、勝手に使われるんですけど、これってある程度発展したら
勝手に使われるというのはなくなるんでしょうか
640(1): 2010/02/08(月)15:59 ID:znmxoNKg(5/6) AAS
>>631
30分程度は縮められるが根本的な解決にはならないと思うぞ
たぶん駅間400m(16マス)に詰めても2時間半はかかるだろう
そもそも2両で満足できるというなら昔のシリーズで(以下略
379 :名無しさんの野望:2010/02/03(水) 04:44:33 ID:FkLw7Diq
毎度お騒がせ? の時間軸計測人です orz
A9Viewerで太陽が水平線に沈む日没から日没までリアル3分12秒なので
リアルプレイ時間とゲーム内時間の表示速度比は450倍
車輌の長さは概ね20m これを元に各列車の巡航速度を計測した
通勤型(E231) リアル1秒で38m進むのでゲーム内巡航速度は 約300m/h
省8
641: 2010/02/08(月)15:59 ID:o+WnaT0g(1/3) AAS
>>633
あれは一度アンインストールしてからインストールし直せば
残り認証回数が実質リセットされるらしいけど・・・。
PC台数とインストール回数の両方で制限かけるとか意味分からんw
642(1): 2010/02/08(月)16:18 ID:qwVwDmcH(2/2) AAS
>>623の補足だけど、もし回数がすぎた場合はサポセンに電話すれば何とかなるらしい。
サポセンで言われたことだから間違いはないはず・・・
どさくさにまぎれて発売延期の理由も聞いてみたが、「諸事情」の一点ばりで会話になってなかったorz
643: 2010/02/08(月)16:30 ID:ngE+s9M/(2/3) AAS
>>642
でも毎回認証っていうのもなあ。アートディンク倒産したら
以後インストールして遊べないって事になっちまいそうで怖い。
644: 2010/02/08(月)16:33 ID:X+kHhbOL(1) AAS
ネット認証って、よーするにメーカがアジャパーになっちゃったらハイソレマデヨ
ってこと??
銀英伝の7か8がそれでえらくモメたらしけど・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s