[過去ログ] 【渋滞解消】Cities in Motion【都市交通】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2011/02/26(土)21:12 ID:Btvw9vfY(9/11) AAS
近代ほど自動車普及率高いし土地は余ってないし
特典の車両でもない限りバスでも目玉出るほど高いし
モウダメポ
288: 2011/02/26(土)21:14 ID:hOHNnhkl(3/3) AAS
1920ねんから80年間やったところで街って発展する?
289: 2011/02/26(土)21:16 ID:HWxYrFhn(1) AAS
渋滞のメカニズムが調整しないと全く動かない状態になるし早く修正濃い
290: 2011/02/26(土)21:21 ID:sLw0xYdd(3/3) AAS
相変わらず地上駅はいらない子か
291: 2011/02/26(土)21:33 ID:DZ9GXBcz(2/3) AAS
何気に慣れてくると、渋滞は今の仕様でちょうどよかったりする
それよりも地上鉄道に踏み切り付けれるようにしてくれ。。。。。
292: 2011/02/26(土)22:20 ID:Btvw9vfY(10/11) AAS
地上線路が踏み切りできない時点で終わってる
293: 2011/02/26(土)22:55 ID:Btvw9vfY(11/11) AAS
とりあえず位置指定の要望着たらバスルートだけ作って達成したら消さないと
金儲けなんてできない
294: 2011/02/26(土)23:03 ID:FKsvf6NT(3/3) AAS
踏切作れないのは道路撤去出来ないのと同じ理由だと思う
意図的に開かずの踏切を作って車を遮断、中心部の渋滞緩和というのが出来そう
295: 2011/02/26(土)23:19 ID:zlb4/NXU(1) AAS
なんで信号機がどこにもないの?
296: 2011/02/26(土)23:20 ID:DZ9GXBcz(3/3) AAS
信号で思いついたが、openTTDみたいに鉄道用の信号が欲しいな
等間隔で走らせたい
297: 2011/02/27(日)00:13 ID:Kt6OmyK5(1/7) AAS
アムステルダムとヘルシンキはただ高架を流れる列車を眺めるだけの作業状態
298: 2011/02/27(日)00:31 ID:Vl5O3LI5(1) AAS
その二つは街中にバスと電車走らせるの絶対無理だなw
交通量210%とかになってる場所あるしヨハネスブルクのコピペ思い出したわ・・・
299: 2011/02/27(日)01:46 ID:twMPHLI8(1) AAS
>>276
2月23日に買った人は、今晩のアップデートで言語の再選択をやると、メッセージが化け字になるよ!
キャンペーンモード最初からやり直すのか(´・ω・`)
300: 2011/02/27(日)02:15 ID:n4ej2CIp(1) AAS
交通量は減ってないのに、一つのバス停を利用する客の数が80超えるって
どう考えてもバグだろ・・・・・・
301: 2011/02/27(日)02:49 ID:0riEMJZ1(1/4) AAS
パッチがまだ来ない steamで買えばよかった(T-T)
外部リンク[php]:forum.paradoxplaza.com
302: 2011/02/27(日)07:44 ID:nWJeM8FP(1/3) AAS
DemoだとプレイできてSteam版だとOS巻き込んでフリーズする...
XPで同じ症状の人いませんか?
303: 2011/02/27(日)07:50 ID:YrcmKfSn(1) AAS
XPだけど今のところ特に問題なし
CTDも未経験
304(1): 2011/02/27(日)08:04 ID:nWJeM8FP(2/3) AAS
一応詳しい症状かいときます。
OS :XP SP3
VGA RADEON HD6870 (Catalyst 10.2, 11.2)
CPU Core2Duo E6850
Demo版だとプレイ可能。
Steamから購入して発売日のバージョン、本日のバージョンでも
起動時のHDD読み込み中にフリーズ。
VGAのドライバ更新しても駄目。
3回ほどSteamから再インストールしても駄目。
あとはOSクリーンインストールになるけど、
省1
305: 2011/02/27(日)10:59 ID:a1f8EYOV(1/4) AAS
起動途中ってなら、データが壊れてるとかが一番可能性高いけど、再インスコしても駄目だったんだよね?
一応、アンチウィルスとかファイアウォールの類をOFFにしてみるとか。
そんな症状の出てる人は居ない様に思うから、少なくともゲーム側になにか問題あるようには思えないな。
306: 2011/02/27(日)11:01 ID:a1f8EYOV(2/4) AAS
一応、デモ版アンインストールとマイドキュメントのCities in Motionフォルダを丸ごと削除と、できればOSのTEMPフォルダを空にしてからOSの再起動ってのもおまじない程度でやってみると良いかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s