[過去ログ] 【渋滞解消】Cities in Motion【都市交通】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2011/02/20(日)23:15:21.74 ID:P6/cy2Ie(1/2) AAS
26日までが遠い
うらやましい
252: 2011/02/26(土)03:30:32.74 ID:Btvw9vfY(3/11) AAS
GS viewerだけでもwikiに虹配布可能かでおけないか調べてみよう
265: 2011/02/26(土)06:12:44.74 ID:T1PPoLPq(1) AAS
日本語抜けてるの単純にミスかも知れないからフォーラムで突っ込めば戻るかもよ
615: 2011/04/14(木)22:22:42.74 ID:4rjPVrW4(1) AAS
>>614
おもしろいよ^^
sim cityとかの箱庭ゲームとかだと、「作ったら終わり」みたいな感じになりやすいけど、
これは公共交通機関が本命だから、自分で街を作った後も、「交通機関の改革」みたいな感じで
ゲーム目標が続く。だから、飽きることはあまりないね。
トラフィックジャイアントはやったこと無いんだけど、確かにグラフィックは綺麗なほうだし、
やってみるといいよ^^/
797: 2011/05/19(木)20:44:04.74 ID:oF4TLOsG(1/2) AAS
正式発表あったね。
ポイントは
・5月31日配信開始
・1970年代から現代までの4つの新シナリオ
・モノレールの導入
・乗り物に新規7種追加
810: 2011/05/20(金)23:55:59.74 ID:w7OAix2a(1) AAS
質問ですが、このソフトのベンチマークソフトは存在しますか?
845: 2011/05/22(日)21:20:14.74 ID:/tUm3xmM(3/3) AAS
>>841
好みのバスがあるからまぁいいかと自分を納得させてるよ。
DLCと言えば海外公式フォーラムで「1920年代から全部使えるのはおかしい、制限パッチ出せや」って
スレ経ってるのを見てちょっと唖然。好みの年代まで自分の意志で使わないという選択肢は無いのか。
いいじゃないか早めの年代から新しいの使えたって、ほっといてくれよ…。
897: 2011/05/24(火)21:10:43.74 ID:RtXB1THu(3/3) AAS
WEBブラウザーのほうに切替えたらエラーなく購入できた
ほんとにちゃんと日本語で遊べるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s