[過去ログ]
「A列車で行こう」シリーズ54両目 (1001レス)
「A列車で行こう」シリーズ54両目 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/13(水) 19:46:16.82 ID:Vx76ZsvJ >>172 ウィンドウにしてたら、右上のペケで一発で消せるよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/183
184: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/13(水) 21:01:02.54 ID:xbrE9xxa 客を取り合う緩急接続より普通だけの駅のほうが客数一定になりやすいから収益も発展も安定しやすいんじゃない? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/184
185: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/13(水) 23:09:51.81 ID:PV+GPW0D 確かに、発展が足りない駅で緩急接続すると、 緩行の乗客が酷いことになるなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/185
186: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/13(水) 23:11:57.80 ID:/n2Mi0RY 仮想JRに52編成(内4編成貨物)、仮想私鉄に48編成裂いてるから 過密なのは一部にしてるなぁ 間合い運用もうちょっと詰められそうではあるけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/186
187: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/13(水) 23:20:31.02 ID:f/iY6x8z >>185 自分の場合は快特停車駅での緩急接続は可能な限り避けてる(どうしようも無い場合はする) 通過退避の方が各駅を速達化出来る http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/187
188: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/14(木) 00:06:08.93 ID:iZ6W3XY3 ちょっと前の拾って申し訳ないが>>176 高架駅の2線大型にすればできる 小型と大型でホーム位置が違う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/188
189: 名無しさんの野望 [] 2011/04/15(金) 19:57:46.88 ID:YtQurGdZ A列車やったことないんだけど、modって入れられる? ようつべやニコニコで開発記録とか見て興味もったんだけど、もう少しこうならないかなーって思うところが多い印象があったので それでも多分9を買いますが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/189
190: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 20:04:47.77 ID:2D3gfRBb スケールがバラバラなの治った? 治ってるなら俺も買うけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/190
191: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 20:20:59.00 ID:uPtZwTH9 modはムリ 建物パックのみ スケールは相変わらず 時間だけは直った http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/191
192: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 20:21:19.78 ID:ZEts7AS9 >>189 入れられない。 >>190 直ってない。 どっちも残念な話だよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/192
193: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 20:26:24.34 ID:2D3gfRBb >>192 そうでしたか・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/193
194: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 20:35:10.71 ID:Gcf3+PDH modあれば神ゲーになれたかもしれないのに なにやってんの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/194
195: 名無しさんの野望 [] 2011/04/15(金) 20:39:58.78 ID:YtQurGdZ >>192 ありがとうございます まあそうなんだろうなーとか思ってました modだと東海車両のライセンスとか面倒なことになりそうだし そのへんはA10に期待するとして楽しむことにしたいと思います http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/195
196: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 21:32:30.87 ID:CbMuSUYs http://www.4gamer.net/games/130/G013038/20110415013/SS/004.jpg キター http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/196
197: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 21:32:55.73 ID:kEb7WuqB >>196 kwsk http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/197
198: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 21:38:30.95 ID:AeiHYjGU http://www.4gamer.net/games/130/G013038/20110415013/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/198
199: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 21:40:57.92 ID:kEb7WuqB A列車10かと思ったのに、残念(´・ω・`) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/199
200: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 21:55:19.01 ID:wZWKhAk8 正直mod入れると、公式パッチとの兼ね合いで不具合が多発しそう 車両のグラを入れ替えるだけとかならいいかもしれないが システムに手を加えたら大変なことになりそうだ まあ、普通はmod入れた時点で保障対象外になるからADとしては突っぱねることもできるだろうけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/200
201: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 22:14:47.93 ID:Gcf3+PDH ってかADが建物製作ツールを作ってDL販売すればいいのに ユーザーが勝手にスケールの合ったものをうPするよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/201
202: 名無しさんの野望 [sage] 2011/04/15(金) 22:43:23.20 ID:YIdpoCnt そうそう、建物さえ直せれば車両はとりあえず我慢するよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1301669927/202
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 799 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*