[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ54両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255
(2): 2011/04/17(日)22:26 ID:8vYBlaY/(1) AAS
今日ついにA9を買って
さっそく1時間くらいいろいろいじって見たのですが
A7を昨日までやっていたため
まだ新しい操作に慣れてなく、思うようにいろいろ作れません

慣れるためや初心者におすすめのマップやゲームってありますか?
最初はまずこれをやると良いよ
とかあったらお願いします。
あとこんなことを目標にしてみると良いかもとか
先輩方よろしくお願いします
259
(1): 2011/04/17(日)23:44 ID:0y+LFn6A(1) AAS
>>255
どのパッケ買ったか知らんが>>256が言ってるように公式からパッチ落としてverアップすること

A7やってたんなら基本はそんなに変わらんよ
建物やら線路の配置自由度が圧倒的にあがったから面食らうかもしれないけど
運賃は駅間距離依存だし必ず次駅で降りて乗るのも変わりなし
ああただゲームモードやるなら序盤貨物列車でまともに輸送しようと思わないほうがいい
物凄い赤字が嵩むからトラックで
あと同じ種別の建物で競合するようになったからコンビニ大量に立てて大儲けはしづらくなった

ぶっちゃけゲームモードもうほとんどやらないけどな!
260
(1): 2011/04/17(日)23:53 ID:KhXoZHSV(1) AAS
>>255
A2001以降やってなくてA9で再びやり始めた俺が来た
操作になれるためにはデフォルトのマップ(大都市構想など)からやり始めるのではなく
マプコンで2〜3駅作っておいて周囲をある程度発展させておいて、それで駅前に子会社を3カ所前後設置してから
創作ゲーム登録してゲームモードでやるとした方がいいと思う
参考までに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s