[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ61両目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95: 2012/02/13(月)02:07:06.01 ID:g7NYLNHu(1) AAS
>>86
結局自分の物差しでしか物事を語れないならニコ鉄関係なく、世の中のすべてにおいて糞としか思えなくなるぞ?
216
(1): 2012/02/17(金)07:39:26.01 ID:F0gEuh0j(1) AAS
>>215
ヌルヌル系っていっても完全にヌルヌルではないのか
262: 2012/02/19(日)00:36:42.01 ID:/1E7itml(1/2) AAS
情報ミスか海賊版の話かと思ったらガチなのかよw
ちゃんと英語表記になってるが、HXみたいに架空車両だけだったりして。
外部リンク[html]:www.gamershell.com
344
(1): 2012/02/22(水)01:28:43.01 ID:L1JUQ2i5(1) AAS
>>343
何が「簡単」なのかがあやふやだけど、倒産しないって意味なら21cの方が超簡単
ダイヤを組むって意味なら4系の方が簡単、けど21cの設定を使いこなせれば21cの方が満足行くダイヤが組める
360: 2012/02/23(木)22:38:32.01 ID:jyu67dwz(1) AAS
>>358
Excelを整形してやる方法と、手書きで簡易化する方法しか思いつかないな
後者の方が楽でわかりやすいと思うけど
435: 2012/03/04(日)01:13:18.01 ID:roSl/6MI(1/2) AAS
新規のプレイヤー仲間が増えるのは、シリーズ信者としてはめでたいということでw
既出ネタでも新しい人に答えるぶんには、別に構わないのでは?

話かわるけど、押入れ整理してて古い Oh!FM がでてきたので懐かしくて読んでたら
----- 以下 Oh!FM 1986年 1月号 p177 広告より引用-----
『FM-8 バンク切り換えユニット』 \4000
ソフトウェアによるバンク切り換えを可能にします。使用方法はFM7と同一
取付けはバブル用コネクタ使用。パターンカットなし。

ARTDINK
-----
うっわー、アートディンクて昔はハードウェアも作ってたのかぁw
省3
477: 2012/03/07(水)07:40:19.01 ID:k5/W8yhx(1) AAS
こんなはずじゃなかった・・・・・
479: 2012/03/07(水)09:12:45.01 ID:HvDGeLu6(1) AAS
お前らいい加減にしろ
512
(2): 2012/03/08(木)23:38:26.01 ID:QwYO3q+2(1) AAS
保管庫842、高さ240m超の地形データ出力バージョンうp。
240m超の地形データの表示実験用。
表示が波打つバグ(?)あり、通常のプレイには不向き。
774: 2012/03/22(木)20:07:22.01 ID:ZCjfISZS(1) AAS
ミキストキター!!

貨物の赤字補填の為に旅客列車を増発したいところだけど
朝ラッシュ時も昼間も同じ本数走ってるのは不自然だし難しいね
朝ラッシュは各停の平行ダイヤにするかな・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s