[過去ログ]
「A列車で行こう」シリーズ88両目 (1001レス)
「A列車で行こう」シリーズ88両目 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
659: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/10(木) 23:30:18.07 ID:h7y2KCl3 485系とか、直流区間は2つあげて交流区間は片方下ろすんだっけ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/659
660: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 00:25:27.43 ID:nHQWKBZS >>659 西の485系は別の理由があったはず 京都駅から大阪方面に向かう時は片方下ろしてた うろ覚えだけど、130km/h出すから両方上げていたと聞いた記憶がある http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/660
661: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 02:07:13.80 ID:q47T1HcT 今日パッチ出る日だったっけ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/661
662: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 02:09:01.38 ID:ucmAS/FD 誰もそんなこと言ってないぞ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/662
663: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 02:28:45.33 ID:tXb8i5Rd >>660 湖西線で130km/h走行するから離線対策で上げてた http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/663
664: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 03:25:35.18 ID:RdU3bH4f 仕様がおかしいか、仕様通りに動いてないかなんて顧客には関係ないんだよ。 顧客が意図する動作をしなければどっちも「不具合」であって責任が設計者かプログラマかなんて関係ない だから顧客にとっては不具合はバグと同等 プログラマからすると設計者が悪い可能性もあるからいきなりバグって言われると腹立つわけだが 不具合とバグを分けるなんて一般人には関係ない話だ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/664
665: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 04:15:19.40 ID:D+vAyhXK JR東海の版権管理の厳しさは そのまま企業機密をしっかりまもっている体質の証でもあるんだろうな JR東日本と川崎重工の間抜けなトップたちは 多くの警告にも関わらず目先の利益に囚われて新幹線技術を中国に渡してしまった いまや中国は高速鉄道において日本の商売敵でしかない 多くの日本企業にJR東海の見識眼があれば どれだけの国益が守られたことか・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/665
666: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 04:22:26.22 ID:fqrUUXxR パンタが勾配で地面に埋まるバグ、あれ直せるのかな? 車体が水平の状態しか考慮しないで作ったからああなったんだろうけど、 作業的には相当なロールバックだし、下手すると半年待ちかもな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/666
667: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 04:40:21.60 ID:rK+7ZW1j >>665 いくらなんでも飛躍しすぎ "外観"の版権と技術がどう繋がってるんだ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/667
668: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 05:13:07.47 ID:DXx8VBKi >>666 作った人が勾配をうっかり忘れてただけだろうからすぐだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/668
669: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 08:03:19.02 ID:XP+4dW6W 優秀なデバッグ部隊がいるおかげで、 テスト工数減らせてADしてやったりだな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/669
670: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 08:24:22.76 ID:91jlNTZD 街作りゲームに版権出さない理由も無いしな。 要は単純に版権代がクソ高いんだろう。阪急も含め。 JR7社と大手私鉄くらいは基本揃えてほしいもんだけどな。 まぁ相鉄は純粋に需要無くて削られた可能性もあるけど、 その内JRと乗り入れるんだし11000系とかは入ってても良いと思う。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/670
671: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 09:32:56.29 ID:EkDLN2q5 パッチまだかよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/671
672: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 09:55:09.86 ID:nHQWKBZS >>670 阪急はリースが関係してたはず http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/672
673: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 11:12:26.01 ID:2s6gp348 >>672 じゃあ1000系Uは入れてほしいな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/673
674: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 11:35:00.28 ID:91jlNTZD マジで大手私鉄だけは揃えて特急と一般型最低1つずつ欲しいよね。 JR東海は正直国鉄型(113、211、485、キハ52、キハ40、キハ58)とかで代用効くから良いけど、 私鉄はそうはいかないからな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/674
675: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 13:08:50.11 ID:AUU+VAT1 その最低一つの一般型で近鉄の3220系が生き残った意味がわからない ここは5800系か5820系だろうに http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/675
676: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 13:17:56.06 ID:q47T1HcT だから今日パッチ出るって言ったじゃん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/676
677: 名無しさんの野望 [] 2014/07/11(金) 13:19:46.32 ID:1GjiDnaY これは神パッチと考えていいよね? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/677
678: 名無しさんの野望 [sage] 2014/07/11(金) 13:20:07.03 ID:q47T1HcT あとどうでもいいけど 意匠と技術は大きな括りでは同じカテゴリな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1404048795/678
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 323 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s