[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ88両目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838: 2014/07/13(日)23:52 ID:8FOkqb6D(3/3) AAS
仮に一般流通していたとしても「○○の店にあった」と書き込みがあるくらいレア商品なら、
買いに行く前に他の誰かが買ってしまう罠。情報としては役に立たない。
それでも苦行を続けたとしてビックかヨドにたどり着くのは何年後になるか判らない。
今すぐヨドで通販すべき。原則翌日配達だ。
839: 2014/07/14(月)00:09 ID:wg7/OBlD(1) AAS
高架橋上駅がほしい
840: 2014/07/14(月)00:33 ID:a1ENpRCT(1) AAS
鉄だけに頭固いんだな
841: 2014/07/14(月)01:19 ID:70aM0GoR(1/2) AAS
理想の環状線の線路と駅ができあがってさて今日はとりあえず寝るかと思って保存した時マップが1:1じゃないと気付いて悲しくなった
842(1): 2014/07/14(月)01:26 ID:cnfqT5It(1/2) AAS
俺なんて延伸+カスタムで車両取っ替え&増備+配線編集が突然のシステムエラー起こしてパーだぜw
843: 2014/07/14(月)01:48 ID:MVg93ZfI(1) AAS
どっちも泣いていいレベル
844: 2014/07/14(月)12:09 ID:gn6i7mzd(1) AAS
カスタム車両って外部データだからユーザー間でやりとり出来るのか
そういうのをまとめたサイトとかあると面白そうだな
845: 2014/07/14(月)14:48 ID:mYcXQNxv(1) AAS
配線してていつも不思議に思ってる事
実際のヤードを複線の上り下りの間に置いてる場合があるけど
何かしらのメリットがあるからそうしてるんですよね。
素人の考え方だと分けた方が荷物の配送等安全に出来ると思うんですけど
どういったメリットがあるんでしょうか。
846: 2014/07/14(月)14:51 ID:cBvRSdqG(1) AAS
本線を跨がないゆえ、ダイヤに支障が出ない。
立体交差にしてるのと効果は同じ。
847: 2014/07/14(月)17:15 ID:wC2HjjKv(1) AAS
新三郷も遺構がずいぶん無くなってしまったなあ
848(1): 2014/07/14(月)19:02 ID:occ5HmFu(1) AAS
cheat engineで時間進行9倍は300で合ってます?
SSGで時間進行9倍にしてたものですから、それに合わせようと思っています
849: 2014/07/14(月)19:44 ID:Hm97J5vt(1) AAS
ターミナル駅2のホームに当たり判定あって、
横っちょになんか建てようとしたら隙間できたんだが・・・。
850: 2014/07/14(月)19:48 ID:P9BdrN7+(1/2) AAS
ゲームモードしかやらないんだけど、ゲームモードでも畑とか植えれるようにしてほしい
a9codecでいけるくさいけど、どうやってるのかやってる人がいたら教えて
851(1): 2014/07/14(月)20:58 ID:MOHAHYFg(1) AAS
structure.csvを書き換えて建物を入れ替えるんじゃないのかな
852: 2014/07/14(月)21:36 ID:3ien8v6p(1) AAS
開墾しても自社畑じゃないと自動発展に蹂躙されそうだなw
というわけでマプコン⇒ゲームモードなユーザーとしては、
線路や道路を敷くと木々や畑が登場するのは
「何も無い場所にも本来は木々や畑は存在しているが、処理を軽減するために省略していた。人目が届くようになったので登場した」
という哲学風解釈で解決してるよ!
853: 2014/07/14(月)21:41 ID:Vyf5jVw7(1) AAS
開墾しても自社畑じゃないと自動発展に蹂躙されそうだなw
というわけでマプコン⇒ゲームモードなユーザーとしては、
線路や道路を敷くと木々や畑が登場するのは
「何も無い場所にも本来は木々や畑は存在しているが、処理を軽減するために省略していた。人目が届くようになったので登場した」
という哲学風解釈で解決してるよ!
854: 2014/07/14(月)21:53 ID:8VUikewb(1) AAS
>>842
適宜保存してればよかったのに
855: 2014/07/14(月)22:36 ID:70aM0GoR(2/2) AAS
特急とミニ新幹線楽しもうと思って郊外マップ開拓してて今更気付いたんだけど全部最高設定でも崖や山肌のテクスチャすごく荒いんだね
856: 2014/07/14(月)23:05 ID:BHp6XOk0(1) AAS
今日根岸駅で桃太郎とブルーサンダーの重連(?)みたけど
あぁ言うのもありなんだな
857(3): 2014/07/14(月)23:15 ID:TER6okSJ(1/2) AAS
トンネルは自由にほれない。踏切も自由に作れない。
買ってみたけどこれひどいゲームだね。
よくこんなのやってられると感心する。
速攻アンインストールしてゴミ箱直行。
2万円くらいどぶに捨ててしまった。
二度とアートディンクのゲームは買わない。
A4が最高だったは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*