[過去ログ] 【LoG】Legend of Grimrock Part8 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 2016/06/21(火)02:54 ID:8Dirmwa+(1) AAS
原点のダンジョン・マスターにも無限湧きあるし、正当なデザインだべ
620: 2016/06/22(水)17:39 ID:684Ytgtz(1) AAS
スカルキープみたいに、キノコとかリンゴとかハーブが時間経つと生えるとかのほうがよさそうではあるなぁ
621: 2016/06/23(木)16:49 ID:cHbU3J0q(1) AAS
アイスリザード無限湧きは狩れる=潜っていいの指針に丁度良かった
622: 2016/06/23(木)16:56 ID:Ao2y2u9V(1) AAS
2は強敵以外は1日経つと再配置されるじゃない
623(1): 2016/06/24(金)21:16 ID:aTVKVfpl(1/2) AAS
www.grimrock.netに繋がらないんだが
2でクリスタル触った瞬間から落ちて
D3DERR_DEVICELOST吐いて起動しなくなった
起動オプションいろいろ試してもダメで
整合性再インスコcfgファイル消してもダメなんだが
フォーラムも繋がらないから見れないし困ったのう
624: 2016/06/24(金)21:57 ID:tuwjvfk+(1) AAS
steamのフォーラムはどうだ
625(1): 2016/06/24(金)22:39 ID:fumzO8gj(1) AAS
サマセで買ってみようかと思ったけどノートじゃ最低でもキツイかな
626: 2016/06/24(金)23:20 ID:xPRnl5aM(1) AAS
フルスクが原因らしいからconfigいじくってフルスク切ってみたら?
627: 2016/06/24(金)23:57 ID:aTVKVfpl(2/2) AAS
cfgファイルみてみると1600x900のwindowになってるんだよね
起動オプションでウィンドウにしても逆のフルスクリーンにしてみても
だめだった
628: 2016/06/25(土)00:12 ID:8sxKMfcF(1/3) AAS
GTAVでこのエラーでたけどUSBとかコントローラーとかカメラとか接続しているもの全部取ったら動いたって書いてあるな
629: 2016/06/25(土)00:19 ID:8sxKMfcF(2/3) AAS
外部リンク:www.thetech52.com
ドラゴンズドグマだとVsyncをoffにするとか書いてある
630(1): 2016/06/25(土)00:33 ID:8sxKMfcF(3/3) AAS
一応config設定について
displayModeは1がfull screen,2がwindow,3がborderless
verticalSyncは1がdisable,2がenable,3がtripplebuffer
起動オプションとかいじらんでもconfig設定のとこ書き換えればおっけー
631: 2016/06/25(土)10:09 ID:lWSg1ZWJ(1) AAS
>>625
ノートっつってもピンキリだがウチのバイオでは特に問題なくイケてる
632: 2016/06/25(土)10:14 ID:bKZaPC5N(1) AAS
GPU次第
633: 2016/06/25(土)10:48 ID:JYW+uktV(1) AAS
>>630
ありがとう起動するようになったよ
どうやらセーブするのがトリガーになってゲームクラッシュするね
クリスタルにさわる描写とAutosaveと重なって処理が重くなるからそれが原因か
midに設定下げたけどクリスタル触ると2回に1回クラッシュするね
64bitでメモリも足りてるしグラボもスペック足りてるのにな
lowに設定してみるか
634(1): 2016/06/26(日)23:36 ID:g1Hy3MwU(1) AAS
このゲームに興味持って公式サイトにアクセスしてみたら繋がらなかったから
ここに来たんだけど、もしかして>>542から>>623までずっとサイト落ちたまま?
公式死亡ならDRM版はGoGとかで買うしかないのかな
635: 2016/06/27(月)00:58 ID:6c3A7Hv5(1) AAS
>>634
公式は時々繋がらなくなるんでまたそれかなと
ずっとではないよ、24日以前にも公式のフォーラム見れたし
そのうち復活するだろう
636: 2016/07/06(水)01:52 ID:L5Jr2PvG(1/2) AAS
?をじっくり攻略してるんだけど
食料が足りない
亀がいるスタート地点付近で休憩して亀湧くのを待ってるんだけど
何日寝ても湧いてこない・・・
食料稼げる場所教えてくださいませ
637(1): 2016/07/06(水)05:32 AAS
ちょっと、エディタの話が入ってしまうけど。
1.その敵がでるマップで一定時間経過(SpawnTimer)
よく一日とか一週間とか言われてるが、敵ごとに何パターンかく設定されてるみたい。
2.その敵がでる座標を踏む(SpawnPlate)
トリガーポイントは各マップの出入り口とか階段・扉・ゲート付近とかが多い。
全然違うマップにトリガーがある場合もある。
トリガーは1回限りとかのポイントもある。
大抵は1の条件を満たしてから2の条件を満たさないと敵は復活しない。
少なくても、その場待機では永遠に出ないことだけは確か。
ソース配布されてれば、もっと具体的にわかるんだけどね・・・
省2
638: 2016/07/06(水)08:34 ID:wBKWC4x5(1) AAS
まぁ実際飯たりねーなって思ったら魚捕まえるのが一番だな
池に飛び込んで泳いでいる魚に近づいてクリックするだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*