[過去ログ] Cities: Skylinesの質問に答えるスレ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(4): 2015/04/02(木)15:20:20.55 ID:dWhXCQs4(1/2) AAS
このゲームってノートはプレイ出来るのでしょうか?
以下スペック
Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.140303-2144)
System Model: dynabook T552/47FR
BIOS: InsydeH2O Version 03.72.016.70
Processor: Intel(R) Core(TM) i5-3210M CPU @ 2.50GHz (4 CPUs), ~2.5GHz
Memory: 8192MB RAM
119(1): 2015/04/06(月)00:11:10.55 ID:zd1ubZKT(1) AAS
ダム作るときは何に気をつけたらいいんでしょうかね
水力発電解禁したからダム作ったんですけど、まったく電力発生しない
経費かかるから仕方なくダム壊したら、ドバンと水が押し寄せて街の2/3が洪水になってしまった
そのせいで住民がものすごい勢いで落ちていって、そのあと1年分早回ししても住民の数が元に戻りませんでした
212: 2015/04/11(土)16:39:00.55 ID:oSbpvHP3(1) AAS
>>211
情報少なすぎて何とも言えない
まあ参考までに
533 名無しさんの野望 sage 2015/03/31(火) 15:18:28.89 ID:FgfmKRdg
グラボアプデしたくても電源500wな俺は25解放modを泣く泣く解除した
電源+グラボだけならいいが多分マザボも変えることなるんかなぁ……
GTX650 1G メモリ8Gじゃ頑張れて10万までっぽいな
このゲームCPUは余り使ってない気がする
921 名無しさんの野望 sage 2015/03/22(日) 10:07:10.57 ID:QMmrj6cu
このゲーム何が一番ハードで大事なんだろ
省2
256: 2015/04/16(木)02:48:15.55 ID:WEx4/2jy(1) AAS
エラーにもなってないならログ残ってなさそうだし、そういう症状にも遭ったこと無いからわからんけど
前ここか本スレかでキャプチャソフトのせいで起動しなかったってレス見た記憶がある
画面サイズは多分AppData\Local\Colossal Order\Cities_Skylinesの中のcgsファイル辺りじゃねーの
これがアンインスコしても残ってるんじゃねーかな、試してないから知らんけど
315: 2015/04/21(火)13:45:06.55 ID:rE0X1Buo(1) AAS
>>295
>>303
81タイル解放MODの外の接続ですが、マップエディターと違って接続を作ったり既存のを消したりはやっぱりできませんでした。
ゲーム開始後は接続を切ることはできますがTマーク(未接続マーク)がでます。
それ以外はおおむねちゃんと動いているようです。
81タイル解放MOD有のセーブデータでもオートブルドーザーもいつの間にか使えるようになっていました。
404: 2015/04/28(火)16:38:05.55 ID:G/4k0eEw(1) AAS
高速道路とランプの関係なんだろうけど
中央分離道路に繋いでそんな風になれば便利だね
620: 2015/05/10(日)17:09:43.55 ID:+yljp1Ss(1/2) AAS
それはアセット積みすぎでメモリ足りてないだけだと思うので、
アセット消すかメモリ増設するかどっちかだと思われる。
特に設置系より区画系は入れすぎるとヤバイ印象ある。
区画系だけ綺麗さっぱり消したら、
メモリ使用5GBくらい減ったわ。
722: 2015/05/23(土)09:10:42.55 ID:MiWA7nGa(1/2) AAS
パッチは自動で導入される仕様ですか?
832: 2015/05/31(日)05:26:07.55 ID:6+jho3CF(1) AAS
>>831
ぶっ壊して交差点にする
868: 2015/06/03(水)15:06:52.55 ID:Dqsx19jO(1) AAS
環状の路線って逆回りもセットで作っといた方がいいんかな
一個手前のバス停に行きたいやつとかわざわざ一周する事になるから何となく逆回りも作ってるけど路線が増えすぎて管理めんどい
972(1): 2015/06/16(火)10:38:03.55 ID:I04Z6QR7(1/3) AAS
人口5万人あたりで時間が進まなくなって、また新規で始めたんだけど次は6万2000で同じ現象が起こりました
ゲーム自体がフリーズしたわけじゃなく時間だけ進まない感じで道路引いたりは出来ます
スペックはi5 hd6970メモリ6G
modは
雲表示消す、mod入れても実績が解除、タイル25に拡張、ゴミ処理場とか自動回収、廃墟自動取り壊し
メモリ結構使うみたいなのでメモリ6Gじゃ足りないのかな・・・?
989(2): 2015/06/18(木)21:11:18.55 ID:TR4lhSMU(2/3) AAS
>>987
高画質スクショ撮ったとき、画面右下にプレビューみたいのでますか?通常画質のときはでるのに、高画質のコマンドいれると、出ないってことは撮れてないのかな、、
citiesの設定からSHIFT+F12から他のキーに割り当ててみたけど同じ結果でした。
\Steam\userdata\[useridno]\760\remote\255710\screenshots のフォルダに「2005-06-18_00012」みたいな時間のタイトルが自動でついて通常画質の画像が保存されてる
MODも全部オフにして試してみたけど、ダメでした。。削除しなきゃだめなのかな、、
他に考えられる原因はありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s