[過去ログ] The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 109 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395(1): 2015/10/26(月)10:01 ID:rX+D9idv(1) AAS
首の境目はノーマルマップとスペキュラマップもちゃんと合わせないとだめだよ
396: 2015/10/26(月)10:30 ID:/X0t/0IV(2/2) AAS
>>395
Body&feetでColor→Normal→Speculerの順にBlendImageして
次にHeadをColor→Normal→Speculerの順にBlendImageしてOutputPathしたものを適用したのですが何か手順足りてないのでしょうか
397: 2015/10/26(月)11:00 ID:npRtT1K9(2/2) AAS
>>394
DeserterX氏の装備MODには大抵チョーカーが含まれてて首の隙間隠しに重宝してる
398(1): 2015/10/26(月)19:21 ID:cYHUhtL0(2/2) AAS
>>393
使えねえなぁ解決案示せないなら解答すんな知ったかぶりのゴミ
迷惑なんだよ
399(1): 2015/10/26(月)19:24 ID:hgwvKBO9(1/4) AAS
焚き火等の大きな光源をみるとそこ以外の周囲が暗くなって
逆に焚き火から目を逸らすと周囲が明るくなるんだけど何だろう…?
ENBを入れてるからそのエフェクト等の関係だと思うんだが原因がわからない。
すごく伝わり難いとは思うが何か解決策或いは思い当たる節はないだろうか?
400: 2015/10/26(月)19:38 ID:xDoAMlDt(1) AAS
>>398
説明書とか読まないタイプだろ
後先考えない奴って難儀だなw
せめてセーブくらいは小まめにやっとけ、な
401(1): 2015/10/26(月)19:38 ID:YVIVS0/q(1/2) AAS
>>399
Enbserise.iniの[Effecct]項目EnableAdaptation=◯◯
[ADAPTATION]の項目内を調整
402(1): 2015/10/26(月)20:01 ID:hgwvKBO9(2/4) AAS
>>401
ああ、やはりそこか。
ちなみに今現在の設定は、
EnableAdaptation=true
[ADAPTATION]
ForceMinMaxValues=false
AdaptationSensitivity=0.5
AdaptationTime=1.0
AdaptationMin=0.1
AdaptationMax=10.0
省2
403(2): 2015/10/26(月)20:12 ID:YVIVS0/q(2/2) AAS
>>402
こればっかりはオススメはしにくい
この項目はすごい大雑把に言っちゃうと明るいとこと暗いとこのバランスを取るエフェクト
だからほぼ他の環境依存で変わってくる
強いていうならAdaptationSensitivityが感度の項目だからここを下げてみる
もしくはいっそ切っちゃってもいいかも
404: 2015/10/26(月)20:17 ID:hgwvKBO9(3/4) AAS
>>403
ふむ、なるほど。
ご親切にどうもありがとう。
色々試してみるよ。
405: 2015/10/26(月)21:25 ID:hgwvKBO9(4/4) AAS
>>403
うーむ、駄目だな。
EnableAdaptatioをfalseにしても
前述の現象が起こるな。
他に考えられる原因はなんだろう?
406(2): 2015/10/26(月)23:54 ID:v+Yn/1+Q(1) AAS
下向いた時に自分の体が見えるMODを入れた後外したら
弓で上空や見下ろしの際腕が変に上に行きすぎたりしてクロスヘアとズレてしまうようになりました。
また、上に向けて鷹の目でズームすると腕が邪魔で前が見えません。
iniかどこかで調整できないでしょうか?
407(1): 2015/10/27(火)00:47 ID:6qbg9C4D(1/2) AAS
ちなみにMODを入れる前のデータをロードすると直ります。
スクリプト系って一度入れると外しても元に戻らないのかな・・
408: 2015/10/27(火)01:34 ID:4TT24ae1(1/2) AAS
>>407
スクリプト系って一度入れると外しても元に戻らない
実際その通りなのです。scriptの残骸というか処理の手続きは外してもその後のゲーム中に何らかの影響を及ぼすことが多々あります
スクリプトの亡霊の語句でネット検索してみてください
対処ツールはありますが、完璧というわけにはいかないでしょう。Save game script cleaner
409: 2015/10/27(火)09:08 ID:WcOeiMUX(1) AAS
skse系は外した後セーブしてロードすれば良いはずだけど
410(1): 2015/10/27(火)13:01 ID:Xb0TnVkX(1/3) AAS
Realistic Lighting Overhaulを導入してみたけど、
屋内は導入した効果で薄暗くなったからいいんだが、
屋外に出ると夜でも全然暗くないんだよなぁ。
なんでだろう?誰かわかる人いる?
411: 2015/10/27(火)13:58 ID:ntTEyX6y(1) AAS
草や木の多い場所でドラゴンと遭遇して弓で攻撃しようとすると
草や木(場合によっては建物の柱など)が背景に大きく映りこんで見辛くて仕方ないんですが
1人称視点以外で何か改善する方法あります?
412: 2015/10/27(火)14:06 ID:4TT24ae1(2/2) AAS
ロックオンMODを入れて乱射
413(2): 2015/10/27(火)14:30 ID:Xb0TnVkX(2/3) AAS
enblocal.iniの設定で「UseDefferedRendering」を「true」にすると
屋外に出た途端確定CTDするのですが原因はなんでしょうか?
一応「false」にすれば外には出れるんですがそうするとENBの意味がなくなるし…。
414(2): 2015/10/27(火)14:37 ID:tu6KlMsk(1) AAS
このシリーズはオブリビオンからやってるが
どうやらエルダースクロールという伝説のスクロールがあるらしい
しかし未だ一度もお目にかかったことがないどころかシナリオで伏線すらも出て来ない
ゲームのタイトルにまでなってるほどなのになんでや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s