[過去ログ]
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 109 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 109 [転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
888: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/06(土) 06:41:03.36 ID:Zpr479y3 >>887 超〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜低スペック乙 >VGA:自慰Force2MX400 今時化石みたいなグラボ使ってる人いるんだね まネタだろうけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/888
889: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/06(土) 15:02:33.80 ID:UQq5ppU/ ネタだとしても意味ワカラン http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/889
890: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/06(土) 17:03:53.28 ID:hKOO5FrF >スペックは余裕で足りてるし ってのに何かカチンときちゃったのかね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/890
891: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/06(土) 19:39:43.42 ID:cicBZCtd セールやぞ 未だにDLC持ってないやつは買っとけよ レジェンダリーが995円だぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/891
892: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/07(日) 10:49:54.32 ID:1Us9+Zdy フェニックス1号は自作ネタ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/892
893: 名無しさんの野望 [] 2016/02/07(日) 15:15:00.96 ID:bp29YsUo ウステングラブ→帝国軍ペイル野営地に歩いて移動してもctd無しだったんですが、ホワイトランの戦いを終えてペイル野営地に向かえと言われ、ウステングラブ→野営地移動の道中で高確率ctdが発生するようになりました。(野営地に他のルートで行けば問題無し) 試しにダンスタッド砦の戦いを終わらせたところ、野営地は消滅してctdもしなくなりました。 メッシュ変化系のmodによる弊害なのかと思っていたのですが、内戦クエストが明確に関わっているようですし、クエストの抱えるバグのようなものなのかと思うと判断がつきません。 内戦にはその様なバグはあるのでしょうか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/893
894: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/07(日) 16:05:54.62 ID:nIeeWRBw 内戦クエストはバグだらけ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/894
895: 名無しさんの野望 [] 2016/02/07(日) 17:34:01.26 ID:DXv5/+kn The Elder Scrolls VI: Argonia 今知ってビックリしたんだけど3月に発売ってマジ!? http://gameideas.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_VI:_Argonia http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/895
896: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/07(日) 17:43:01.57 ID:Op2Kwlmp 2014年からあるネタ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/896
897: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/08(月) 00:29:54.70 ID:XNN/Wn+e pc版のスカイリムやりたくなって今のpcだと古すぎるのでpcの購入を検討してるんですが、ドスパラのゲーミングノートでもヌルヌルプレイ可能ですか?検討してるのはGALLERIA QSK980HES(http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/13/143/5664/0/)です。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/897
898: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/08(月) 02:07:26.17 ID:9OTe7axK >>897 普通に遊ぶ分には問題ないよ ただ、上の方(>>330-331)でも出てるけどWindows10でDirectX9の環境だとビデオメモリが4GBまでという制限が あるのでGTX 980M 8Gはフルには使えない もっとも980Mのチップ性能はGTX 970よりちょい劣るくらいだからGTX970の4GBを買ったと思えるならアリじゃないかな ノートを選ぶのは何かしら事情ががあるとは思うけど特にないならタワー型にGTX980Ti刺した方が良くね?って思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/898
899: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/08(月) 02:18:19.32 ID:FFAQjJqT 15.6インチ液晶に4k解像度か… スペックだけ見るとすごい高性能だが、ゲーム目的とは噛み合ってないな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/899
900: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/08(月) 09:21:55.76 ID:KZH9aUk5 その金でデスクトップの同じ値段の物買ったほうがいいな 980TiのSLIとかいけるでしょ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/900
901: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/08(月) 18:05:24.74 ID:7AYDUrTO >>886 これ入れると三人称視点でのレスポンスの悪さが解消する http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/65596/? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/901
902: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/08(月) 23:00:04.48 ID:ksVxeDV8 >>897 ゲーム用のノートはやめとけ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/902
903: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/08(月) 23:02:06.02 ID:hvqULDX+ 750tiと2600の組み合わせでmodで遊べまくる? メモリは16gぐらい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/903
904: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/09(火) 00:09:36.29 ID:vzLUfJvc >>898-900、>>902 ありがとうございます。 事情によりノートpcで探していたんですがとりあえずノートでも遊べることがわかって良かったです。自分でまたよく調べてみます。ありがとうございました。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/904
905: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/09(火) 00:14:14.32 ID:FLTcVvbp グラフィック系のmodてんこ盛りは無理 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/905
906: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/09(火) 22:07:37.03 ID:phcrmXYG >>8 ノルドの面影が全くねえやんw みんなキャバ嬢みたいでなんか萎える http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/906
907: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/10(水) 02:04:47.65 ID:X2JXVExm 質問じゃないが、自分が詰まった所を自己解決したので一応書き記しとく ウステングルブの「創始者の角笛」、岩3つを反応させて旋風の疾走で鉄柵を通り抜けるところ 旋風使うタイミング変えたり連打したりで50回程度試行しても1つ目の鉄柵を通り抜けられなかったので 時間停止の魔法(MOD)で時を止めたら、鉄柵は上がっているものの同じ場所の見えない壁により相変わらず先に進めず どうしようもないので結局「movetoQT MQ105Ustengrav」(現在のクエスト目標までテレポートするコマンド)を打ち込み解決しました とりあえずクエストで詰まったら「movetoqt [クエストID]」の使用を勧めます 「tcl」で当たり判定全消しもいいかも 長文失礼 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/game/1441468920/907
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 95 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s*