[過去ログ] The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 110 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2016/09/29(木)04:04 ID:3d1mYZV2(1) AAS
>>755
756が言うとおり物によって味がかなり違う。たぶん日本人には合わないよ。
766: 2016/09/29(木)07:42 ID:HmMFCTtB(1) AAS
ヴォルキハル城の最後のクエストの同類の判断でさ、大聖堂の宝箱にブラッドストーンの聖杯が入ってるって聞いたんだけど、無いぜ…
誰か知ってる人いませんかね?
ちなみにps3のlegendaly edition
767
(1): 2016/09/29(木)09:09 ID:KTUdWZrB(1/2) AAS
>>764
化粧テクスチャでなく顔メッシュをコピペしてください
落ち着いて考えてみればおかしいのが分かるかと

Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
768
(1): 764 2016/09/29(木)14:18 ID:QkLRLrCU(2/2) AAS
>>767
すみません書いてる内容がおかしかったですね

フェイス情報ってどこに入ってますか?
以下のフォルダに入っているnifファイルを移してもRacemenuのインポートに候補として上がってきませんでした
\Meshes\actors\character\FaceGenData\FaceGeom\Vampire Follower - Farith Granius V2.esp
\Meshes\actors\character\farithgranius
769
(1): 2016/09/29(木)18:49 ID:KTUdWZrB(2/2) AAS
>>768
操作方法が違ってるんじゃないか 

右上「カット」クリック>F9キー押下(ヘッドのインポート)でフォルダ内に入っているファイル名が
選択項目として出てくるかと
770
(1): 764 2016/09/30(金)03:48 ID:wjO+eVUS(1) AAS
>>769
スカルプトモードモードに切り替えてF9押してますね
モードを切り替えてもスカルプトウィンドウがカラのままなのとプリセットを試しに作ってセーブしても
ロード候補として上がってこないのが気になります

画面キャプチャーを取れれば良かったのですがwinshot使っても取れなかったので拙い文章で説明となってすみません
771
(3): 2016/09/30(金)08:47 ID:Uw5BV+Zi(1/3) AAS
TESVtranslatorがDL出来ません。
有料?寄付?を促すポップアップが出て、無視してDLボタンを押すとDLはするのですが中身はテキストファイルのみです。
fallout4translatorは、中身は同じと思って良いのでしょうか?こちらはDL出来ました。
772
(1): 2016/09/30(金)09:02 ID:aXfbCUfa(1/2) AAS
>>771
説明文の最初に書いてある

TESVTranslator is an advanced editor for translate mod built with automatic translation logic in mind, and allows easy translation updates.
The tool has been massively updated for Fallout4, and can still be used for Skyrim. (and also, Fallout NewVegas)

-go to the page of Fallout4Translator 外部リンク:www.nexusmods.com
-Download the latest version of Fallout4Translator
-Start the tool, a dialog box will ask you for the workspace you want.
773: 2016/09/30(金)09:15 ID:Uw5BV+Zi(2/3) AAS
>>772
本当だ。
すみません、全然見てませんでした。
ありがとうございます。
774: 2016/09/30(金)09:58 ID:J6SUDVwy(1/2) AAS
>>770
nexusのポスト見たらスカルプトウインドウにPCが表示されない現象が他のユーザーでもおこってるようです
最新版をDLしてみました(v3.4.3→v3.4.5)が私の環境では不具合は起こらず追試できませんでした

racemenuのファイルを直接弄ってない前提でMODを最小構成にして不具合が起こるかニューゲームで確認してください
ECEを共用使用する際に行うファイルの差し替えや他MODで上書きを行っているなら要注意です
また、最新版使用ならコメントを見るとv3.4.3が安定していたようなのでバージョンを落としてみるのも手かもしれません
775
(3): 2016/09/30(金)10:25 ID:IIjYyfzZ(1) AAS
>>771
同じかどうかはともかくとしてfallout4translatorでSkyrimに日本語訳を適用することはできる
776: 2016/09/30(金)10:57 ID:aXfbCUfa(2/2) AAS
>>775
ChangeLogに書いてある
まったく同じ
fully compatible with Skyrim

Version 2.0Beta12
The tool has been massively updated for Fallout4, and is fully compatible with Skyrim, (and also, Fallout NewVegas)
777
(1): 2016/09/30(金)11:29 ID:J6SUDVwy(2/2) AAS
>>771
>>775の書いてある通りだがバージョンアップでUIなどは変更されているから初めての使用で
解説ページを見ながら操作したいなら旧バージョンもDLしておくと良い
又、ベータ版でもリリースによってUI変更があるようなので質問して混乱が生じるかもしれん
778: 2016/09/30(金)11:38 ID:Uw5BV+Zi(3/3) AAS
>>775
>>777
ありがとうございます、falloutの解説ページなども見ながら、何とか使い方がわかりました。
779
(2): 2016/09/30(金)11:53 ID:j1TirFA0(1) AAS
ソルスセイム島のクエストについて質問です。

デスブランドのクエで防具4種をそろえた後ギルデンホル墓地に来たのですが、
宝物部屋入口の格子が下りていて入れません。
開閉スイッチがどこかにあるのでしょうか?

因みにレベルは76です。
780
(1): 2016/10/01(土)16:16 ID:AEC9I/cs(1) AAS
ドラゴンボーンにならずにブリーズホーム買うことっでできますか?
781: 2016/10/01(土)16:24 ID:mc30eT31(1) AAS
>>780
Not So Fast - Main Questってのを入れて、最初のドラゴン襲撃を最大日数にすれば、ドラゴンが来ないからドラゴンボーンにならない
ドラゴンストーン取ってきてファレンガーに渡せば確かに家買えたはず

無期限延長できたかは忘れた
見てみてくださいな
782
(1): 2016/10/01(土)16:48 ID:VmUplljV(1) AAS
>>779
その鉄格子は部屋に入ったら背後で閉まって先に進んでボス倒したら開くタイプだったような
783: 2016/10/01(土)17:19 ID:6kLyGG/h(1) AAS
入ったらというか宝部屋内のアイテムを一つでも入手した時点で閉まる
自動採取系MODあたりで入る前に取っちゃったんだろう
784: 2016/10/01(土)21:00 ID:9cJWr8Jx(1) AAS
fuz extractorで変換したfuzファイルの容量が急に1ギガになってしまったんだが。原因がわからん・・・
1-
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s