[過去ログ] 【Steam】Subnautica part4【海洋惑星で遭難】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914
(1): 2016/08/10(水)19:33 ID:tzmToRtx(1) AAS
>>913
泳いでいきましたが
915: 2016/08/10(水)19:35 ID:DpxEXDjq(1) AAS
浮島は泳いででも行く価値がある
ランタンあるしな
916: 2016/08/10(水)19:46 ID:XLQw8PFl(1) AAS
採取するときいつもシーモス見失うわ。なんか見失わないコツあるんかな
917: 2016/08/10(水)20:28 ID:D5vuAH5z(1/2) AAS
いつもヘッドライト頼りで探してるわ
918: 2016/08/10(水)20:49 ID:ukmL9TEp(2/2) AAS
>>914
泳ぐの苦手で...
919
(1): 2016/08/10(水)20:59 ID:coY5Zrqn(1) AAS
ヘッドライトの光が海水に乱反射するエフェクトがあればもっと見つけやすいんだがなぁ
海と言いつつほとんど宇宙と変わらん
920: 2016/08/10(水)21:22 ID:D5vuAH5z(2/2) AAS
まあ、あんましやって重くなっても困るがもうちょっと何とかしてほしいよなぁ
921: 2016/08/10(水)21:55 ID:M1Lk0SrP(1) AAS
computer chipを見落としててビルダー作らないままオーロラ修理までしてしまった。。

収納が全く足らずポッド内にコンテナが散乱してて自分の部屋みたいな状況になっとる
922: 2016/08/11(木)07:47 ID:bx5lkCQh(1/2) AAS
拠点にろ過装置作るときはメインの部屋から離して置いたほうがいいなこれ・・
機械音がちょっとうるさい
923: 2016/08/11(木)09:51 ID:cwCdCMCp(1) AAS
あの充電するやつもうるさいよな
924: 2016/08/11(木)16:10 ID:bx5lkCQh(2/2) AAS
F11で撮ったSSってどこのフォルダに入ってるんだろか
925: 2016/08/11(木)17:34 ID:vfRmWJkR(1) AAS
表示スクリーンショットでフォルダ開けばいいでしょ
926: 2016/08/12(金)07:07 ID:nQveHqcS(1/2) AAS
>>919
サイクロプスのヘッドライトみたいにビルボードで照射テクスチャ貼り付けるだけなら大して重くもなるまいて
927
(1): 2016/08/12(金)15:42 ID:zz8KDI7y(1) AAS
プレイヤーは元々極限の宇宙空間でも船外活動可能なスーツを着てる
だから水深1500mで潜水艇外作業しても酸素消費量が増えるだけで済むのだ

その酸素を供給できるシステムを何故スーツに組み込まなかった?と、設計者に疑問を投げかけたくなるがw
928: 2016/08/12(金)16:19 ID:vtXBwaCR(1/2) AAS
でかい船直してきた帰りにでっかい魚に遭遇して本気で泣きそうになった
このゲーム深海のあの感じといいガチで怖すぎない?
929: 2016/08/12(金)16:40 ID:d0o+MIR9(1) AAS
足のつかない場所ってだけでもう怖いんですが…
930
(1): 2016/08/12(金)16:46 ID:vLX8VKlR(1/4) AAS
でかい魚ってリーフバック?リヴァイアサン?
リヴァイアサンはオーロラ号の近く(キノコの森付近とオーロラ号先頭付近)に一匹ずつ居るから気を付けてな
931: 2016/08/12(金)17:10 ID:8xUeRurg(1) AAS
>>927
時々肌が見えてる気もする…
932: 2016/08/12(金)17:12 ID:phatjTo7(1) AAS
放射線の飛び交う宇宙で活動できるのに船の放射線は防げない謎
933
(1): 2016/08/12(金)17:16 ID:aH3tDQ5U(1) AAS
プレイヤーキャラが人間だといつから錯覚していた?
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s