[過去ログ] 【Steam】Subnautica part4【海洋惑星で遭難】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970(2): 2016/08/13(土)15:30 ID:2FucgD02(1) AAS
久々に起動したら普通の鉱石の3倍くらい大きな石英とウランが落ちてるんだけど何なんだろう。
Propulsion Cannonで引っ張る事は出来るんだが拾う事は出来ないっぽい
971: 2016/08/13(土)15:44 ID:/AbEn22n(1) AAS
ムーンプールとシーモス拡張作る前にオーロラからシーモスの深度限界高めるチップ拾っておくと楽だよ
972: 2016/08/13(土)17:42 ID:D2rSzCwV(1) AAS
>>970
今後のアプデで使う予定なんじゃないの
973: 2016/08/13(土)17:51 ID:RWvACo7r(4/4) AAS
ムーンプールフラグメントってGrand Reefだよね?シーモス初期強化(300m)で行けるかな?
974: 2016/08/13(土)18:04 ID:PbaQjgee(1) AAS
ムーンプールはMushroom Forestに落ちてるよ、ついでに隣のKoosh Zoneに改造施設もあるので、浅い所で探せば初期の200mでも全部集まる
975: 2016/08/13(土)22:03 ID:+eC+cdTL(1) AAS
AA省
976: 2016/08/13(土)22:23 ID:F5ziByoR(1) AAS
最初からやり直してみたいけど
拠点かなり大きくした&各鉱石50個くらいため込んだので
踏ん切りがつかない。
つか、キュートフィッシュ追加はまだかね。
977: 2016/08/13(土)22:33 ID:R6gxiz4j(1) AAS
セーブデータ退避するよろし
978: 2016/08/13(土)23:35 ID:YzXJNhgW(1) AAS
今月アプデする気ないのか?
979: 2016/08/13(土)23:54 ID:TyVqK9WQ(1) AAS
>>970
EXOスーツに装着できるモジュールにドリルアームがあって、それで採掘できるようになるらしい
980: 2016/08/14(日)03:21 ID:6eB0Pf1W(1) AAS
多目的室、設計図必要になったんだな。しかも難しい場所にあるし
きつい…
外部リンク:subnautica.wikia.com
981: 2016/08/14(日)05:17 ID:1InP19c3(1) AAS
最初からやらねえと反映されないパッチたまにあるから
最初からやるもんだと思ってた
982: 2016/08/14(日)06:02 ID:EcLm8cPm(1/2) AAS
これ次立てたがいいな
983: 2016/08/14(日)06:10 ID:EcLm8cPm(2/2) AAS
次スレ
【Steam】Subnautica part5【海洋惑星で遭難】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:game
984: 2016/08/14(日)07:56 ID:s2BEVF53(1/2) AAS
立て乙
水槽は仕方ないにしてもルームなんて基本建造物じゃないか
それがないと設置できないもの多すぎるし、それをgrandreefに置くとかちょっと悪手すぎやしないか
985: 2016/08/14(日)08:21 ID:FlNETbWt(1) AAS
え?多目的室が設計書でしかもGrand Reefなの?
まぁ敵性生物居ない場所なだけマシかな…
986(1): 2016/08/14(日)09:09 ID:uwPD5lsB(1/2) AAS
今すぐ修正案を求めなければ
何基準でそんなハードルを上げたのか知らんけど
既存プレイヤーばかりが得するのは新規が離れていってしまうだけだからな
987: 2016/08/14(日)09:11 ID:ConceMM6(1) AAS
前あった太陽光発電の件といい
どうもここの開発は難易度調整が下手だな
まあその内なんらかの調整入るでしょ
988: 2016/08/14(日)10:11 ID:UvQG+QuN(1/2) AAS
強化スーツ手に入らないのつらいわ
989: 2016/08/14(日)10:23 ID:AQDerEd5(1/2) AAS
即死はほぼなくて回復アイテムがとり放題だからどうとでもなるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*