[過去ログ] ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2016/10/14(金)21:07 ID:LAEkKp9a(1) AAS
>>133
どういうメリハリがほしいのかわからんけど、すべての種牡馬を一括操作系で極端に強くしてる。
毎年年始に新規分だけ操作する。
どんな血統からでもいい馬が出て来て盛り上がりそうだからってな理由だけ。
135: 2016/10/15(土)07:13 ID:m3/Vc9qp(1/2) AAS
>>133
幼駒の年齢弄ってSHのデビュー年変えられないかな?
136: 2016/10/15(土)11:20 ID:kq/9KMCT(1) AAS
>>133
どういうメリハリがほしいのかわからんけど、1月に2歳から数頭選んで、
SP64以上、パワー・柔軟性・健康をA以上、成長限界110にしてるな。
SHの名前が付いてる奴とか、残したい血統の馬とから選別して。
137: 2016/10/15(土)13:56 ID:OjyEq/aX(1) AAS
架空期間はライバル馬も自分で設定しちゃった方が楽しいね、血統、馬主、調教師まで指定したり
そんなことやって面白いのかと思ったけど変に偏ったり名前がダサかったりするランダムより面白いのよね
138: 2016/10/15(土)15:16 ID:/powTLWp(1) AAS
意図しない架空馬が牝系図に乗るのがいやだから
母馬の情報一括で書き換えてるな、弱体化だけでは不十分だから。
母番号指定はダミーデータの仮置き先である40000番が一番挙動が安定するっぽい
既存の母馬に紐付けすると年末で落ちるケースがふえる。
139: 2016/10/15(土)15:41 ID:2J7Usp/8(1) AAS
しかしライバル馬まで作れたら年度版いらんねw
140(1): 2016/10/15(土)16:13 ID:m3/Vc9qp(2/2) AAS
登場しなくなったり父親変わるくらいなら個人的には史実期間にライバル馬出てきてもいいんだけどね
誕生年指定できたら文句無いけど
141(1): 2016/10/15(土)16:41 ID:lvTP3Oqb(1) AAS
>>140
血統データか史実データか分からんけど、生年弄れば制御できるんでないの?
まぁ父母の設定も年代と矛盾しないように変更しないとバクりそうだけども
142: 2016/10/15(土)18:09 ID:q1VlmYeV(1) AAS
>>141
うん
だから矛盾しないように公式でライバル馬の誕生年のエディット機能付けてくれたらいいなと思って
誕生年に史実期間も指定できたらドステ問題も解消すると思うし
143(2): 2016/10/16(日)21:10 ID:I92Do4t8(1/3) AAS
エクステンションのテーブルって絞り込みできるんでしょうか?
for文で競走馬全部から探すしか知らないです
144(1): 2016/10/16(日)22:34 ID:0O2uVg/1(1) AAS
>>143
この範囲で毎回確実ってのがあれば絞れるんじゃないの
逆に本当にどこにあるか分からないなら可能性のあるところは全部回すしか
145: 2016/10/16(日)22:57 ID:I92Do4t8(2/3) AAS
>143
そうですよね、了解しました!
146: 2016/10/16(日)22:57 ID:I92Do4t8(3/3) AAS
安価間違えました
>>144
そうですよね、了解しました!
147: 2016/10/18(火)21:51 ID:In+vwieR(1) AAS
エクステンションで種牡馬タブから選択した種牡馬の
@選択種牡馬==父馬番号の競走馬を調べる
A 〃 の幼駒を調べる
B調べた結果を画面表示する
と頑張ってみたのですが、Bが難しいです
for文使ってMessageBoxで1頭だけなら表示できますが複数頭数でリスト表示できないです
現状、該当する競走馬幼駒の出てきた回数をカウントしてspeedでさらにSABCDで区分して表示してます
変数を宣言して該当競走馬や幼駒を変数に代入すればいいんでしょうか
ぜんぜんわかんねえです
148(1): 2016/10/19(水)01:42 ID:kvbHhGFL(1) AAS
MessageBoxに全部表示したいってことでいいの?
それなら表示用のバッファ作ってfor文で該当したデータが見つかった時点で
そこに表示用に整形したものを追加してって最後に一気に表示とかかな?
もちろんデータ退避用の変数作って該当データコピーしておいて
最後にそれを元に表示用に整形して表示してもいいと思うよ
表示用ダイアログとかつくってそこに表示したいんならまずUIを自分で作る
UI部分はVisualStudioで作ってそのソースからコピってきて使うのが楽かなと思う
もしくは専用UI使ってる拡張(デフォでついてる牝系図表示用拡張とか)
のソースを参考にして作ってみるとかかな
149: 2016/10/20(木)20:28 ID:kukXbKbF(1) AAS
>>148
おお分かりやすい説明ありがとうございます
変数使って頑張ってみます
UIは作ってみたいけどこの辺でつまずいてる現状からするとかなりムリっぽい
とりあえずMessageBoxでやってみます
150: 2016/10/25(火)19:48 ID:6T0N+DY6(1) AAS
SSG使ってるんだけど、これ能力と成長度を上げすぎるとオーバーフローして逆に弱くなる感じ?
151: 2016/10/28(金)13:54 ID:C1bpOPFd(1) AAS
そういえば、BGMのkvsファイルのリストを持ってる方いませんか。
WP800029.kvs 国内本馬場
WP800030.kvs 海外(欧州?)本馬場
はわかったんだけど。
できれば地方や海外の競馬場場面でかかる音楽を変えたい気分。
152: 2016/10/29(土)01:43 ID:oI9DdAYC(1) AAS
なるほどダイアログ作る理由が分かりました、MessageBoxじゃ限界があるんですね。
153: 2016/11/04(金)10:36 ID:abppS1Pd(1) AAS
ツール初心者ですが能力閲覧ツールってどこから入手したら良いですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*