[過去ログ] Hearthstone: Heroes of Warcraft 質問スレ part39 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: (アウアウウー Sa4f-rsUs [106.181.106.79]) 2016/12/29(木)18:24 ID:uBcWMuXIa(1) AAS
アドベのカードは大半がパックより強い設定
692: (アウアウカー Sa6b-VMLW [182.249.240.25]) 2016/12/29(木)18:34 ID:C/ChkMjKa(1) AAS
意味って、まぁなにか組むのにいるパーツがあるなら開けたらいい
必要性を感じないなら別に
693: (ワッチョイ 4f39-7auN [42.144.182.238]) 2016/12/29(木)18:43 ID:tZhwhuCz0(1/2) AAS
質問失礼します。
このターン、シルヴァナスへの返しはどうするのがベストでしょうか。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
地獄の炎→6/5ぶつけてドブネズミを渡す→週末予言者出す
しか思いつかなかったんですが他にもっといい策があった気がして・・。
694: (ワッチョイ 8ecf-Eko0 [113.41.19.215]) 2016/12/29(木)18:50 ID:Tb+aTLBf0(1/2) AAS
少なくとも先にドブネズミでSylvanasかATK3のミニオンを殴ってヘルス3以下にして
そのあとで6/5をシルヴァナスに当ててドブネズミを盗ませてから地獄の炎を撃てばボード全クリアができたんじゃないかな
その後週末預言者を出すかタップするかそのままエンドするかはご自由に
695: (ワッチョイ 8ecf-Eko0 [113.41.19.215]) 2016/12/29(木)18:51 ID:Tb+aTLBf0(2/2) AAS
ごめんドブネズミ出したターンで殴れないな忘れてくれ
696(1): (ワッチョイ 235d-IQ0n [180.197.136.63]) 2016/12/29(木)19:01 ID:NaRPNgNJ0(1) AAS
俺なら始末屋でグール倒して、そのままターンエンド
ドブネズミ突破するには、シルヴァナスで殴る必要があるので
そのあと地獄の炎でも遅くはない
シールドスラム等を使われたとしても、崩壊や冥界があるし
レノもあるので相手の出方をじっくり見ていきたい
697: (ワッチョイ 4f39-jKD/ [42.144.182.238]) 2016/12/29(木)19:25 ID:tZhwhuCz0(2/2) AAS
>>696
ああ、たしかにシルヴァナスで殴ってくれれば次ターン地獄の炎で今いるミニオン全処理できて綺麗ですね。
どうしてもこのターンに処理しないとって気持ちが優先してしまって。
参考になります、ありがとう。
698: (スッップ Sdaa-tTSs [49.98.137.52]) 2016/12/29(木)19:36 ID:YtnTXzAbd(1) AAS
攻めるなら6/5でヴァナストレードして皇帝
返しに冥界終末でそのままボード返ってきたらジャラクサスっつーのあるかな
グロム含めたバーストの警戒とか使ったカード次第ではあるけど
699: (アウアウウー Sa4f-rsUs [106.181.117.198]) 2016/12/29(木)19:39 ID:8aBp6kgxa(1) AAS
相手の手札を無駄に使わせるチャンスだな
700: (ワッチョイ 3fe5-P7Fv [58.95.210.106]) 2016/12/30(金)11:05 ID:zK9C2So60(1) AAS
対戦相手っていうのはどういう風に決まってるのでしょうか?
ランク戦なら同ランクってのはわかるんですけど
カジュアルだと同じヒーローレベル?ですか? あとヒーローレベルってなんの為にあるのでしょうか?
701: (ワッチョイ 0788-TuMc [114.158.17.59]) 2016/12/30(金)11:28 ID:HEwRuX4K0(1/3) AAS
カジュアルは表示されてないけどレートがあって、それで対戦相手が決まる
まあランク戦のランクと同じようなもん
酒場はなるべく同じ勝数の人同士でマッチングされるようになってる
702: (ワッチョイ 0788-TuMc [114.158.17.59]) 2016/12/30(金)11:30 ID:HEwRuX4K0(2/3) AAS
ヒーローレベルはLV10まではそのヒーロークラスのベーシックカードの入手、
LV11以上はベーシックカードの金枠カードが順次もらえていく
703: (アウアウウー Sa4f-T/r6 [106.161.202.65]) 2016/12/30(金)18:20 ID:TvJtQ/CSa(1/2) AAS
始めて半年、今月半ばで初めてランク5いって、
そのラダーで使ったデッキ(海賊ヲリ)がもう弱くなり始めてることにちょっとついていけないんだけど環境ってずっとこんな感じなの?
つまり強いデッキが出てくる〜半月後にはメタられる〜メタったやつor新たに研究されたやつがまた半月後には〜みたいな。
それとも単に新拡張の波乱?
704: (アウアウカー Sa6b-VMLW [182.249.240.14]) 2016/12/30(金)18:30 ID:Bly9zddHa(1/2) AAS
DCGはメタの変化がかなり早いです
上のほうは少し重めな環境になりつつあるようですし
その流れが続くとアグロが立場的に強くなりえますし、環境にあったデッキがくるかもしれない
とはいえランク5あたりなら海賊ウォリアーでなにも支障ないでしょう
元々が勝率ではなく回数勝負をするデッキですし
705: (アウアウカー Sa6b-VMLW [182.249.240.14]) 2016/12/30(金)18:35 ID:Bly9zddHa(2/2) AAS
もち今の変化は新直後な面はあります
だいたいまず環境速度を決めるデッキが現れて、それに対するメタがはられてからメタゲームが始まります
706: (アウアウウー Sa4f-T/r6 [106.161.202.65]) 2016/12/30(金)21:29 ID:TvJtQ/CSa(2/2) AAS
>Dcgは〜
カードゲーム自体ご無沙汰だから比較対象がないけど、
そうなんだ、早い部類なのね。スタンダード制ってのも荷担してんのかな
月1でガジェ40くらいの課金必須ならつきあいかた考えるけど
ランク5充分ってならひとまず安心です ありがとう
707: (ワッチョイ 0788-TuMc [114.158.17.59]) 2016/12/30(金)21:46 ID:HEwRuX4K0(3/3) AAS
スタンダード制は新規が入りやすくするのが主目的なのであんまり関係ないかな
始めたばっかの時はきついけど、一度追いついちゃえば以降は次拡張発売まで
ゴールド貯めて発売したらゴールド貯蓄分をつぎ込む&足りないカードは
ダブり分の魔素から作るだけでずっと遊べるよ
708(2): (ワッチョイ a3f9-bPuZ [110.165.163.89]) 2016/12/30(金)22:33 ID:KH3efl6a0(1) AAS
クラルってレノロックでは重宝する?
709: (ワッチョイ 4f39-HE5U [42.147.66.113]) 2016/12/30(金)22:42 ID:EqclbmZY0(1) AAS
>>708
レノロックがそもそも大型の悪魔を多数採用するデッキじゃないので…カザカスの方が確実に仕事しますよ
デーモンレノロックとか、探せばありそつですけど
710: (JP 0H13-Fh/7 [14.11.44.0]) 2016/12/30(金)23:14 ID:Wfpvn8gIH(1) AAS
>>708
雄叫び発動しないしファッティ並べるより延命手段の方が欲しいからむしろ邪魔やね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s