[過去ログ] ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: (ワッチョイ 4287-7hxZ) 2017/11/06(月)08:21 ID:vnPgYYXW0(1) AAS
>>305
有料ツールな上、金金うるさかったから誰かチクったのだろう
308
(1): (アウアウウー Saa5-SaAB) 2017/11/07(火)03:06 ID:jyXb9c7Qa(1) AAS
2016の顔画像置いといた
外部リンク:www.wicurio.com
309: (ワッチョイ e57c-SaAB) 2017/11/07(火)10:03 ID:6zuN9JDX0(1) AAS
>>308
すごいな。キャプったの?
デムーロの調教師の服装ワロタ。
これ見たことあるやつほとんどいないだろ。
310: (スッップ Sd62-/0+w) 2017/11/07(火)12:16 ID:o0LQJ0Csd(1) AAS
ツールの牝系登録の新規でかきかわる不具合
ツールでの動作をMy牝系に登録する処理のアプローチってどうなんだろう?
311: (ササクッテロロ Spf1-g930) 2017/11/07(火)16:52 ID:kPM+mc85p(1) AAS
マイ牝系て繁殖から登場する馬は絶対表示されないよね。
主流牝系に上がれば表示されるけど
複雑な処理がされてそうなきがする

牝系の上書きされちゃうてssg見ると牝系自体は登録されてるからなんかあと一歩なきがする。

1982の終わりのラトワンヌで試してるけどやっぱ上書きされちゃうからなぁ。
312: (ワッチョイ 821f-yyI8) 2017/11/07(火)17:17 ID:dfWiiNaD0(1) AAS
my牝系のは産まれた時点で登録だからじゃね
313: (ワッチョイ e57c-SaAB) 2017/11/08(水)09:46 ID:sRKqKJqC0(1) AAS
ロダの容量あと少しだな。
何年も前だけど作った人まだここ見てるかな?
見ていたら新しいの作っていただけると助かります。
誰も作らないようでしたら自分が作ります
314
(1): (ワッチョイ ff32-sJj3) 2017/11/10(金)16:51 ID:qPtkFTRU0(1) AAS
ULVのデータ構造の新しい項目の作成方法ってテンプレか何かないですかね?
この辺の難易度高すぎてULV各ファイル見てもさっぱり
HOwnershipRaceDataに渾身調教加えたいんだがDatastructに追加ぐらいしか分からないです
315
(1): (ワッチョイ 5fe0-lB0v) 2017/11/10(金)22:01 ID:csHofYv60(1) AAS
>>314
渾身調教分を成長度や疲労のを見ていじるだけだよ
316: (ワッチョイ df32-sJj3) 2017/11/11(土)07:53 ID:54DPvYMj0(1/2) AAS
>>315
Datastructに追加ならこんな感じにしたけどこれでいいの?

/// <summary>
/// konsintyoukyouの最大値
/// </summary>
public const UInt32 konsintyoukyou_MAXVALUE = 0x00000001; // 1
/// <summary>
/// 渾身調教
/// </summary>
public UInt32 konsintyoukyou {
省7
317: (ワッチョイ df32-sJj3) 2017/11/11(土)08:10 ID:54DPvYMj0(2/2) AAS
忘れてたあとこれも一応書いた
  new DataStructPropertyInfo( typeof(HOwnershipRaceData).GetProperty("konsintyoukyou"), 1, 1, "渾身調教", "" ),
318
(2): (ワッチョイ 7fef-GOor) 2017/11/11(土)14:47 ID:aPuM1TDy0(1) AAS
渾身調教があるのは__bitfield4のところでしょ
あとpadding_40も分割してDecode()の部分も変えないと

そこらへんよくわかってないならULV自体を修正するんじゃなくて
拡張でこんな感じで対応する方がいいと思うけど

// 値取得の場合
var konshin = owner_ship_data.padding_40 >> 21 & 0x00000001;
// 書き換えの場合
owner_ship_data.padding_40 = ( owner_ship_data.padding_40 & 0xffdfffff ) | ( 値 << 21 );
319: (ワッチョイ 7f6c-ySnM) 2017/11/12(日)17:32 ID:z0Bdir6c0(1) AAS
>>318
おおおありがとう!
直接エクステンションに書けるんだ!
320: (ワッチョイ 5f6c-ZNaD) 2017/11/12(日)20:40 ID:IubN+1sP0(1) AAS
繁殖牝馬の新規追加がうまくいかないので添削をお願いします m(_)m長いので改行してます
新規, テイタニヤ, (後半), カナ, 1973, アローエクスプレス, ダイニトモコ, mln, fl, fr, 10000, 0, 7, 5, 0, 0, 2000, 0, 3, 25, 7, 2, 8,
日本, 鹿毛, RF, LF, RH, LH, 790, 70, 50, A, A, A, A, A, A, B, 芝, kis, 先行, seg, 有, 高, zen, kom, 大舞台, tok2, tok3, tok4
321
(1): (ワッチョイ 5f87-2rL2) 2017/11/13(月)04:42 ID:cJbMf32y0(1) AAS
うっかり史実馬ロストしたので
SSGで復活を試みているのだが
馬番号ってULVのExtensionで使う番号と
全然違うみたいで
番号を知りたい場合別のセーブデータから
ULVを使って馬番号取得すればいいのかな?
322: (ワッチョイ df7c-vLjR) 2017/11/13(月)12:25 ID:CFXg613d0(1) AAS
>>320
std:繁養牧場が0=メジロ牧場だとだとうまくいかない場合があったから
24とかに変えてみ。
323: (ワッチョイ 7fbb-ySnM) 2017/11/13(月)15:27 ID:yv2rHPIO0(1) AAS
質問させてください。
my牝系に登録されている現役競走馬の牝系図の名前を変更したく、
競走馬の名前を変更したり色々試してみましたが、牝系図の表示名については変更されませんでした。

もし変更方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
324: (ワッチョイ 7f6c-ySnM) 2017/11/13(月)20:59 ID:CJ2ZCyYF0(1) AAS
>>318
無事エクステンションで反映出来ました!まじでありがとうです!
(あと自分の環境はwp8_2016のため渾身調教はpadding30でした)
この方法めっちゃ良いですね
325
(1): (ワッチョイ df25-p++X) 2017/11/14(火)18:32 ID:SCgh3pQ80(1) AAS
特性の効果って弄れないの?
根幹・非根幹がどうにも馴染めなくて…
せめてスピードダウンの部分だけでも無くしたい。
326: (ワッチョイ 0287-EvbJ) 2017/11/17(金)09:46 ID:0NA6Bz+F0(1/2) AAS
このゲーム2999年で終わりだけどツールで年代を1982にもどしてプレイすることはできる?
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*