[過去ログ] SKYRIM Special Edition MODスレ Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: (ササクッテロリ Sp8b-VTtr) 2017/12/11(月)04:28 ID:37SYN7qRp(1) AAS
>>545
それはググカスの略だろ
632: (ワッチョイ 9735-4hnv) 2017/12/11(月)04:52 ID:MfyQ8GCQ0(1/2) AAS
ゲーミングPCはWindowsDefenderだけにしてる
633: (アウアウカー Saeb-q9Go) 2017/12/11(月)07:41 ID:5abgTPvaa(1) AAS
具体的にここがこうだと例を上げて劣化と書くならまだしも、単に劣化してるとだけ書いちゃうから初心者が鵜呑みにするんだろう
ちょうど今、SKYUIの日本語化で魔法が英語のままなのは原状仕方ないの?みたいな、劣化してるという言葉が念頭にあるだろうキッズがわいてる
634: (ワッチョイ 9735-4hnv) 2017/12/11(月)08:31 ID:MfyQ8GCQ0(2/2) AAS
skse64自体がアルファ版なんだから
それを利用するMODに不具合があっても仕方ない
635: (ワッチョイ 1787-gcK6) 2017/12/11(月)15:52 ID:c9QGc9w00(1) AAS
hkxPoserって、もう公開せんのかなぁ。仕方ないんで32bit版を使って
LEのモーションをhkxPoserで編集→HavokBehaviorPostProcessで変換
とかやってるけど面倒くさいんじゃあ
636: (アウアウカー Saeb-q9Go) 2017/12/11(月)16:28 ID:KfFo7QTSa(1) AAS
show armor slotsがnexusから取り下げられてるなぁ
ロシア語サイトで新バージョン見つけたが
637
(1): (ワッチョイ bf24-eGgt) 2017/12/11(月)23:41 ID:Yd4h3wKc0(1) AAS
環境落ち着いてくれないとグラボ新調できんわ
1080欲しいのに、買ってすぐアプデ来たり、その後のまたMOD構築やり直しを繰り返すかもしれんと思うと・・・
そんで環境落ち着いた頃に新しいグラボ出てたりと思うと何も動けんわ
638: (ワッチョイ 9797-WqZx) 2017/12/11(月)23:53 ID:O8O7aOkZ0(1) AAS
よく分からん
アプデしないという選択肢はないのか
639: (ワッチョイ bf4e-w9p9) 2017/12/12(火)00:09 ID:A+rPk0ud0(1/2) AAS
環境構築まで何年かけるつもりなんだ
640: (ワッチョイ b778-qmOZ) 2017/12/12(火)00:17 ID:HV6C6iif0(1) AAS
買わない理由探し
641: (ワッチョイ 97be-+0Bl) 2017/12/12(火)00:21 ID:n1pkjBPg0(1) AAS
普通に1080買っても問題無いと思うがね
FPSとかシビアに性能が要求されるんじゃないから現行のでも問題無いかと
ハイスペックグラボは性能を追求したら青天井だから、買おうと決めた時に買うべし
製造プロセスのmm単位に劇的な技術革新でもない限りは、早々性能が変らない所まで行き着いてしまってるからな
さすがにこれがCPUの話なら、今はややっこしい状態になってるから間誤るとPC資産が吹き飛ぶよ
コア競争に投入してしまった為に、新型と旧型では劇的に性能差が出ちまってるからまじで覚悟が要る
642: (ワッチョイ ffc4-hnVT) 2017/12/12(火)00:56 ID:w32nANzJ0(1) AAS
俺はTITAN X SLIで我慢してるよ
TITAN V欲しいけどゲーム用途にはちょっと高すぎるんだよなぁ
643: (ワッチョイ 9f67-HquM) 2017/12/12(火)01:15 ID:KO7j1e6M0(1) AAS
CUDAプログラマでなければTITAN Vはまあ宝の持ち腐れに近いわな
次のx80Tiが5000SP程でリリースされることを期待しよう
644: (ワッチョイ d7fc-HVUt) 2017/12/12(火)01:22 ID:nDO5Ix4p0(1/2) AAS
960でやっている人間もいるというのに・・・
645: (ワッチョイ 97ec-STLO) 2017/12/12(火)01:23 ID:SaLjZzCS0(1) AAS
年末ジャンボに30万つぎ込んでお金を増やしてから買おう!
646: (ワッチョイ 1fef-tE9t) 2017/12/12(火)04:17 ID:ubKkglrd0(1/2) AAS
30万の半分を回せば大層なものが組めるだろう
647: (ワッチョイ 5787-E/Lf) 2017/12/12(火)04:33 ID:2AB3lCwe0(1) AAS
960でもなんの問題もないだろこのゲーム
すごいテクスチャ入れてるとかなら知らんけど高FPS出してドヤ顔できるゲームじゃないしな
648: (ワッチョイ 9735-4hnv) 2017/12/12(火)05:35 ID:TW4h/SLi0(1/2) AAS
余程重いENB使わない限り、FHDならGTX1060やRX570くらいで十分だよ
649: (ワッチョイ ff5c-Y1z7) 2017/12/12(火)05:53 ID:snowQbtI0(1/3) AAS
スカイリムseをやっててもcpu使用率が40%を超えることがないのにそれ以上の
性能cpuは必要あるのかなぁ。3440x1440のモニタでenbを使ってもgtx1070で
fpsは30~でホワイトラン近辺の草原は40(草あり)、街中は50くらいだからこの環境
だと60維持に1080tiくらいは必要だとは思ってる。メモリは24GBで2133hz
ゴーストリコンワイルドランズはcpu65%、fpsは下が25、平均30前半くらい。
650
(1): (アウアウカー Saeb-hnVT) 2017/12/12(火)08:35 ID:DlYhZY+ha(1) AAS
俺は解像度4k、BethINIでGodrayやSSAO以外の設定を引き上げ、AA無し、ENBはNATの中設定
5930KとTitan X SLi、メモリ2400で大体60fpsで場所によっては50fps位ってところだよ
シングルカードだとENB無し、AA無し、デフォルトのUltraからGodrayのみ低設定で40〜50fps
1-
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*