[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ116両目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (ワッチョイ aeb5-cgWI) 2018/09/09(日)14:34 ID:7Iwy/9SQ0(1/2) AAS
地元のグッドウィルとコジマ回ったけど売ってなかったわ…
大人しく注文するか
123: (ワッチョイ e367-j45A) 2018/09/09(日)14:39 ID:1nC/W+EN0(3/5) AAS
>>121
昔、プロジェクトをマプコンで建てれない仕様だった時に流行った裏技を使うのか
ありがとう、助かったわ
124: (ワッチョイ 3aa2-X0d4) 2018/09/09(日)14:42 ID:wtFqF+6B0(4/4) AAS
外部リンク[html]:www.a-train9.jp
より転載
■よくある質問
Q. 下記のエラーが表示されゲームが起動できません。
 D3DX9_40.dllが見つかりません
 X3DAudio1_5.dllが見つかりません
 X3DAudio1_4.dllが見つかりません
 X3DAudio1_7.dllが見つかりません
A. マイクロソフトのサイトから、最新の「DirectX Enduser Runtime」
 をダウンロードしインストールしてください。
省3
125
(1): (ワッチョイ 6e67-ydPo) 2018/09/09(日)14:56 ID:ld3py+1w0(1/3) AAS
「A列車で行こう9」としては最後のバージョンアップソフトなので、しばらくはこちらでお楽しみいただけたらと思います。

…という、AD公式Facebookでの書き込みをどう解釈すればいいのだろう?
126
(1): (ワッチョイ 7a7f-7GfT) 2018/09/09(日)15:24 ID:G+RMQFAn0(1/3) AAS
建物を全撤去できる方法ってある?
線路道路は1/1の切り替えで消せるんだけど、地形変えるのに植えた木とか抜いてくのクソめんどくさい
127
(1): (ワッチョイ 173e-fTNn) 2018/09/09(日)15:26 ID:EvXUXBrw0(2/2) AAS
今後数年間はA列車出しませんってことだろ察しろよ
v5の修正パッチはきっちり出してもらわんと困るが
128: (ワッチョイ 870a-XQx7) 2018/09/09(日)15:33 ID:e82AjZyG0(3/3) AAS
>>125
真っ直ぐ受け取ればA9後継と成り得るようなナンバリングを開発中だな
ただ今時の海外勢のような高水準グラをADが再現できるのか疑問だし
クォータービューやプラレール回帰は有り得る気が
129
(1): (ワッチョイ 53d1-pRHT) 2018/09/09(日)15:48 ID:5BXS8l0b0(2/2) AAS
爆発的なヒットもなくメーカーが残ってるのが不思議。
130: (ワッチョイ 6e67-ydPo) 2018/09/09(日)16:02 ID:ld3py+1w0(2/3) AAS
>>127
>今後数年間はA列車出しませんってことだろ
それは分かる。それは前提なんだけどね。
その「数年間」の先がどうなるのかってことですよ。
131: (ワッチョイ e317-zmX4) 2018/09/09(日)16:14 ID:RPZSyPsM0(3/4) AAS
バージョンアップしないってだけで、
〇〇パックみたいなのは可能性0ではないけど、
期待しててA10発売も有り得る
132: (ワッチョイ 3a27-A4vT) 2018/09/09(日)16:16 ID:bbpbBiCD0(2/2) AAS
鉄オタさん達はVRMの方が向いてるんじゃない?
133
(1): (ワッチョイ 8b4c-mR+U) 2018/09/09(日)16:27 ID:MozJvIsw0(4/4) AAS
高層ビル3の工事が資材あるのに途中で止まって進まないんだけどどういうことこれ
134: (ワッチョイ 7a7f-7GfT) 2018/09/09(日)16:43 ID:G+RMQFAn0(2/3) AAS
分かってたけど、アオガエルの中間車無いのは悲しい
135: (スププ Sdda-6WJH) 2018/09/09(日)16:58 ID:VwQjR4nTd(1) AAS
>>109
大阪モノレールもな
136: (ワッチョイ f737-7GfT) 2018/09/09(日)17:03 ID:gqLxpxqr0(2/5) AAS
C11の速度

前進 55km/h
推進 30km/h (マイナス25km/h)
機回し・転車台なし後退(車掌車あり) 40km/h (マイナス15km/h)
機回し・転車台なし後退(車掌車なし) 55km/h (速度低下なし)
137: (ワッチョイ f737-7GfT) 2018/09/09(日)17:07 ID:gqLxpxqr0(3/5) AAS
機関車のバックは、先頭が車掌車・炭水車・C11単独で速度が異なるみたい
138: (ワッチョイ e367-j45A) 2018/09/09(日)17:26 ID:1nC/W+EN0(4/5) AAS
>>126
全撤去は無理だけど、選択削除を有効にして最大範囲で削除すればいいんじゃね
まあ、既にやったんだろうけど
139: (ワッチョイ 53e5-eMuy) 2018/09/09(日)18:12 ID:6FO5eTlz0(1) AAS
>>133
電力?(適当
140: (アウアウカー Sa33-rpFT) 2018/09/09(日)18:51 ID:WVXpZDBNa(1/2) AAS
機回しと連結の機能を統合出来なかったのかなぁ
せっかく機回し機能で機関車牽引列車の使い勝手がよくなったのに
カマが変えられないのはでは、残念としか言いようがない
むしろ機回しの設定が面倒担っても、カマと客車貨車が分けられれば
141: (ワッチョイ 5673-HcYj) 2018/09/09(日)19:16 ID:CH0Xh2n00(2/2) AAS
連結機能で115系4両とDF200+コキ4両で混合列車?ができた。
客もコンテナも扱ってる。
けど連結車両間に連結器は無かった。
全部で試してないから何とも言えないけど、どうにか使えないかねー。
遊んでるうちに車掌車の大きさに違和感。
車掌車はお蔵入りかな…
1-
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s