[過去ログ] 「A列車で行こう」シリーズ116両目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: (ワッチョイ 967f-X0d4) 2018/09/11(火)22:53 ID:f0qQysfB0(1/4) AAS
[A9v5 不具合報告]
症状: 阪急1000,1300,3000,3300系の上部前照灯が、夜間に斜め右上・左上から見ると
特定の位置で黒い三角が混じる。追跡走行時には、不自然に明滅を繰り返すので
とくに目立つ。昼間は問題なし。
原因: 夜間の光る効果部分モデルの座標が、微妙にずれて前照灯と干渉している(?)
可能性。GTX-1060のドライバとの相性かも(?) (ラデオンの場合は不明)
296: (ワッチョイ 967f-X0d4) 2018/09/11(火)23:21 ID:f0qQysfB0(2/4) AAS
屋根付き高架駅の高さが変えられない件だけど、追加モデルを設計する人が
納期や工数の仕様上の制限なのか、デザイン上なのか、単に忘れたせいなのか
とにかく積み上げ用の「中間パーツ」を作らなかったからだと思う
今までの高架駅は高くすると、ちゃんと窓が多い途中の階のオブジェクトがはさまれる
だからもし、屋根付き高架駅を高さ変更対応するには、新たに中間階を描き起こす
必要があるから、修正パッチじゃ難しいんじゃないかなぁ
同じ問題は木造田舎駅のホームの踏切用階段にも言える
従来の地上駅ホームは、屋根のある部分/ない端の部分等、いくつかの組合せパターンが
用意されてるのに、今回新規追加の木造田舎駅用ホームは一種類だけのモデル
(屋根がなくて、構内踏切用?階段つき)しか作られてなさそうなので
省1
302(1): (ワッチョイ 967f-X0d4) 2018/09/11(火)23:40 ID:f0qQysfB0(3/4) AAS
(追記)
屋根付き高架駅の屋根が薄いのは、青色塗装の波型スレート板ぶきと考えれば
この程度でいいかもと思う。下の蛍光灯を釣るL型ビームは省略と判断。
使えないって意見もあるみたいだけど、今までダミー道路や線路でわざわざフタを
してたことを考えれば、自分としてはこれでも御の字
ていうか今までの高架駅ってホームの側壁すらなくて、スカスカで風通しがよすぎるw
近隣マンションの室内がホームからのぞき見できてしまう(?)。プライバシーのためか
目隠し的な側壁つきの駅が最近は主流のような気がする
303(2): (ワッチョイ 967f-X0d4) 2018/09/11(火)23:44 ID:f0qQysfB0(4/4) AAS
>>299
ゴメン。ここに書くのがADダイレクト直結でいちばん確実なのでw
(古い住民はみな知ってるけど、社長以下関係各位(?)覆面カキコ=憂さ晴らしの
場と化した時もあるw)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.494s*