[過去ログ] ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: (スッップ Sdbf-ua3i) 2019/03/31(日)17:47 ID:KJl+mj4Gd(1) AAS
肝心のCSでも操作性最悪なんで本当に誰得なんだろうね
532: (ワッチョイ 9fb1-twBZ) 2019/03/31(日)18:34 ID:Eca+IP4W0(3/5) AAS
9から8にもどってULVで一つ裏技みつけた。
所有場の引退を決める画面(もしくわそこに入る選択のとき)に他馬の馬主を自分にすれば
他馬を強奪して自分で持たなくても引退しなくなる。
7までは馬主を自分にしても所有欄にもたないと引退してたから8もそうだと思ったけど違った。
所有欄に持てる所有馬の上限は210頭だけど、これでそれ以上の馬を引退させなくできる。
例えば、オグリキャップは史実では1990年で引退するけど、年末処理のとき馬主を自分にするだけ(強奪ではなくて単に馬主番号の変更だけ)で引退しなくなる。
史実馬を引退させたくない場合、強奪して自己所有にしなくていいので楽。
元の馬主には手動かエクステンションで変更すればいい。
533: (ワッチョイ 0f44-Ll5R) 2019/03/31(日)18:43 ID:PjPFNSBQ0(2/2) AAS
鳳と織月の友好度が99で友好度を上げるコマンドの対象に
表示されてこないので、何かイベント発生しないと100に
ならないのかもしれないからメモリいじって100にしてしまうと問題あるかもしれん。
534: (ワッチョイ 9fb1-twBZ) 2019/03/31(日)18:45 ID:Eca+IP4W0(4/5) AAS
コマンドを下に配置したらやりづらいでしょ。
535: (ワッチョイ 9fb1-twBZ) 2019/03/31(日)18:46 ID:Eca+IP4W0(5/5) AAS
右クリックで飛ばせないし。
視線を下にするのは見づらいに決まってる。
536
(2): (ワッチョイ bb54-9gjM) 2019/03/31(日)19:39 ID:ik6vtZA00(2/2) AAS
CSっていうかほとんどタブレット用みたいな操作性にしてあるよね
でも戻るボタンないからタブレット用としてもお粗末
誰向けのUIなんだあれは…
537: (ワッチョイ 9f06-ls+m) 2019/03/31(日)19:49 ID:Fleh/Mbv0(1) AAS
>>482
凱旋門挑中遠征に調子が×に突入してどうしようかと思って調子の値調べたけど見つからず
58試したら完璧でした
しかし、これは使っていいのか?..(謎
538
(2): (ワッチョイ 8b73-r4m/) 2019/03/31(日)20:05 ID:QkSlIKey0(2/2) AAS
開始から名声30000にして騎手ガチャ引いてみたけど
1人目松永幹夫、5人目で岡部、7人目で柴田政人、12人目で田原、
20人目で河内、25人目で武豊とちゃんと(?)有力騎手を引くな。

koeiの事だからこの辺の仕様もテキトーなんじゃねって思って試してみたけど杞憂だったわ。
539: (ワッチョイ 3b1d-3UBK) 2019/03/31(日)20:36 ID:x3oTbqav0(1) AAS
>>538
ほー、名声それだけあげればちゃんと当たり引くのね
540: (ワッチョイ fb03-r4m/) 2019/03/31(日)20:42 ID:Lz5VDOhj0(2/2) AAS
>>536
完全にCS設定だよタブレットはあんま関係ない
コントローラーの割当で慣れればグリグリできる
トルグがいちいちリセットされるのもCSはボタンで一発表示するから
541: (ワッチョイ bbdc-OJpP) 2019/04/01(月)00:02 ID:0bl2//F70(1) AAS
テンマの架空馬にうちのヒシアマゾンがエリ女で負けたw
能力閲覧ツールが待たれるw
542: (ワッチョイ df56-twBZ) 2019/04/01(月)00:04 ID:qXHN9tSp0(1) AAS
絆コマンドとか、もう少し使いやすくなったファイルあげてほしい(切実
543: (ワッチョイ 9fb1-twBZ) 2019/04/01(月)00:24 ID:0kZHWC0b0(1/3) AAS
ULVは馬メインだからSSGじゃないと絆コマンドは無理でしょ。
今回はチートエンジン使うしかないな。
544
(1): (ワッチョイ 6b02-OV8M) 2019/04/01(月)00:29 ID:3UK+IjCn0(1) AAS
>>536
大枠はタッチパネルゲーの見た目なのに
操作が完全にCS仕様
PC版に関しては右クリックで閉じるが画面によって効いたり効かなかったり
ウイポってPC版も無視できない程度には売上あるタイトルだと思ってたけど、PC版ユーザーはかなり軽視されてるな
まさか8からさらに悪くなるとは思ってなかった
545: (ワッチョイ 3b0c-twBZ) 2019/04/01(月)00:46 ID:waZuBxNk0(1) AAS
2018の時にSSGかなんかで見たデータを元にコーエーに突撃したバカがいたような記憶があるんだが、
今回対策されたのはそいつのせいか?
546: (ワッチョイ bb54-9gjM) 2019/04/01(月)00:54 ID:25Qwu/w80(1/2) AAS
別に対策はされてないでしょ
64bit化したのは単なる時代の流れだし、データはそのまま暗号化とかされずに格納されてる
547: (ワッチョイ 9fb1-twBZ) 2019/04/01(月)01:29 ID:0kZHWC0b0(2/3) AAS
SSGを64bitプロセス対応にすればいいだけ。
やりかたは誰かが教えてくれるよ。
548: (ワッチョイ 9fb1-twBZ) 2019/04/01(月)01:30 ID:0kZHWC0b0(3/3) AAS
SSGというかスポイラーALを64bitプロセスに対応する方法はあるでしょ。
549: (ワッチョイ 8b64-nVMP) 2019/04/01(月)01:32 ID:6fa/K8P10(1/7) AAS
32bitのサポート終わってるの多い時代に
64bitでゲーム作ったら対策とかないわなw
550: (スッップ Sdbf-tIF9) 2019/04/01(月)02:01 ID:Ek5G0jJ4d(1) AAS
名声どこにあるか教えてくれー
1-
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*