[過去ログ] steamの面白くて安いゲーム教えて Part153 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: (ワッチョイ 117c-ALmr) 2018/10/30(火)22:04 ID:4jG+vycR0(2/2) AAS
>>263
lof持ってるのに値段変わってないけど決済する段階で変わるんかなこれ
417: (ワッチョイ 57f7-7TBo) 2018/10/30(火)22:04 ID:oO9qDnJq0(2/3) AAS
>>308
やっぱりそんな感じかアプデ情報調べて変化なさそうなら今回パスしとく
418: (ワッチョイ 6387-7TBo) 2018/10/30(火)22:12 ID:JkDjhIfZ0(1) AAS
ハロセ楽しみにしてたけどよく考えたらホラゲもゾンビゲも嫌いだった
死にたい
419(2): (ワッチョイ 0fad-7TBo) 2018/10/30(火)22:14 ID:7P0KO0x+0(3/3) AAS
gem craft システムはいいと思うけど、なんだろうこの物足りなさは…
爽快感がないのかな
420(2): (ワッチョイ fb6b-JHIh) 2018/10/30(火)22:35 ID:qs8cKkJj0(1) AAS
ハロウィンセールホラー系に興味ない人間にはろくなもんないな・・・
これなんかオススメあるの?
421: (ワッチョイ 57e0-JHIh) 2018/10/30(火)22:36 ID:uTbsSea90(1) AAS
>>419
ある程度やると何か単調で飽きてくる
Dungeon Warfareは見てて楽しいしさすがだわ
422: (ワッチョイ 9141-JHIh) 2018/10/30(火)22:37 ID:p05ULTwM0(1) AAS
ジェムクラフトは割と圧倒するかされるかになりがちだから作業間がある
成長要素なしのアイアンウィザードモードもあるけど、あれもそんなギリギリ感がないんだよね
タワーディフェンスの醍醐味はやはり最終ウェーブを止めれるか、止められないか
というギリギリの攻防を眺めるところにあると思うんだよね
423: (ワッチョイ 0b67-7TBo) 2018/10/30(火)22:38 ID:WUaj+H2U0(1) AAS
>>419
そこでDungeon Warfareですよ
2はpoeっぽい要素も追加されて結構遊べた
424: (ワッチョイ 17ec-7TBo) 2018/10/30(火)22:46 ID:DeiMpjwk0(6/6) AAS
>>420
おすすめかはわからないけど今回買ったの
Heavy Bullets(シンプルFPSでDevolver Digitalの2本)
外部リンク:store.steampowered.com
High Hell
外部リンク:store.steampowered.com
Warhammer: Vermintide 2 (ハクスラCOOP)
外部リンク:store.steampowered.com
Slime Rancher (癒やし)
外部リンク:store.steampowered.com
425: (ワッチョイ bf0a-7TBo) 2018/10/30(火)22:47 ID:sTNeX0Wl0(6/6) AAS
Gem 厨だけど、GemCraft シリーズはタワーディフェンスの形をとっている亜種の一つだと思う。
とにかくやり込みまくれよ、要素いっぱい入れたよ!みたいな。
本来、タワーディフェンスの真骨頂は詰将棋みたいなところだと思うんだよね。
そういう意味で Kingdom Rush なんかは硬派というかスタンダードな作品だと言える。
自分はこの詰将棋みたいな試行錯誤が面倒臭い人だから GemCraft シリーズが好き。
426: (ワッチョイ 57f7-7TBo) 2018/10/30(火)23:43 ID:oO9qDnJq0(3/3) AAS
>>420
おすすめではないけど前から興味はあったSlimeRancherが最安値更新して1000円切ったから買ってみた
427: (アウアウエー Sa93-JHIh) 2018/10/31(水)00:07 ID:qLxT1Ge8a(1) AAS
GemCraft - Chasing Shadowsはやりこんでくと楽しかったけど
だいたい同じパターンでクリアできるから面数は半分以下で良かった気はする。
428: (ワッチョイ bf90-JHIh) 2018/10/31(水)00:20 ID:qtiB3Xxy0(1) AAS
GemCraftはだんだん作業感出てきちゃって、思い出した時にたまに少しやるって感じになったな
ただ、つまらないわけじゃないし、長くプレイできるという意味でも悪くはないね
429: (アウアウエー Sa93-47Bt) 2018/10/31(水)00:44 ID:KpFGj/KHa(1/2) AAS
ジェイソンおすすめ
430: (アウアウエー Sa93-47Bt) 2018/10/31(水)00:45 ID:KpFGj/KHa(2/2) AAS
raftてどうなの?
431: (ワッチョイ a187-7TBo) 2018/10/31(水)00:56 ID:C8jMZnvI0(1) AAS
シミュ系のゲームWarlock2買ってやってみたけど
日本語化は半分くらいでしかも機械翻訳だから意味わからんのが多いし
元ネタのcivもやった事ないから基本的に何をどうすればいいのかもイマイチわからんけど
ヘロヘロになりながらドラゴンだのクラーケンだのを撃退してるうちにだんだん楽しくなってきた
ゲームが楽しいのか手探りでシステムを理解しているのが楽しいのか微妙な所だが
432: (ワッチョイ 737f-gtCg) 2018/10/31(水)02:31 ID:NzCNz4rC0(1) AAS
セールってことはまた牧瀬空のギフト乞食タイムが始まる訳か
433: (ワッチョイ 41cf-7TBo) 2018/10/31(水)02:50 ID:yvrw1oBh0(1) AAS
>>300
バンドルで最安だったわサンキュー
434(1): (ワッチョイ ddf5-7TBo) 2018/10/31(水)03:39 ID:4w0DiTOh0(1) AAS
売り上げ上位に7 Days to Dieあるな、なんでハンブル
で買わないんだよと思いました
435: (ワッチョイ 8d25-NcUb) 2018/10/31(水)03:41 ID:nsxCCikj0(1/4) AAS
世の中には腐るほどウォレットが余ってる人々が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s