[過去ログ] 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part307 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935: (ワッチョイ dd8b-Wc+1) 2018/11/17(土)14:38 ID:DkL9fK9H0(1/3) AAS
ブランドは初心者帯からブロンズまではレーンも含めてmid最強チャンプの1人
簡単midのマルザより2段階くらいさらに簡単で強いから初心者におすすめ
シルバーくらいからきつくなるので乗り換えなければならないが
毒ハゲはゴールドくらいなってからじゃないと無理
ハンドスキルというよりゲーム理解がないと勝率30%とかなると思われ
初心者なら何も考えずガレンで回ってればいいんじゃないかと思うが
んでシルバーとかゴールドいくようになったらスキルキャップ高いチャンプ
に乗り換えていくのが効率よいかと
いきなりハンドスキルやゲームスキル必要なチャンプ選ぶと
年単位で勝てなくてブロンズ底辺生活直行してたいていはやめる
936: (ワッチョイ dd8b-Wc+1) 2018/11/17(土)14:45 ID:DkL9fK9H0(2/3) AAS
>>922
適性あって若ければ半年でプラチナ(真ん中辺)いける
なくておっさんだったらしばらく最底辺でもがいて2−3年でシルバー
(下から2番目)
参考までに数年前ff14のエンドコンテンツ余裕のイキリ勢だったリアフレが
14引退して1年狂ったように回して初年度シルバーだった(今プラチナ)
まあでも万年シルバーとかのエンジョイ勢でも
ゲームとしては面白いからやりさえすれば続くと思うよ
937: (スッップ Sdea-A+Ur) 2018/11/17(土)14:45 ID:Cmo2tUUBd(2/2) AAS
>>933
Ult回転率の為のAAに必要に応じてのUltWでのサステインやらでUlt使うスキルの選択から何から頭使うしで器用貧乏の類ですぐプロで暴れるからここしばらく弱い
ついでにスキルリワーク検討対象だからいつ性能ガッツリ変わるかわからんしオススメはしない

操作そのものはドチャクソ簡単だぞ
938: (ワッチョイ dd8b-Wc+1) 2018/11/17(土)14:57 ID:DkL9fK9H0(3/3) AAS
>>872
外部リンク:porofessor.gg
これ見て自分で研究した方が速いぞ
939: (ワッチョイ a587-maOp) 2018/11/17(土)15:16 ID:u6UQdwyd0(1/3) AAS
>>922
lv30までは初狩りはあるけどランク戦は殆ど初狩りが無いのは魅力だと思う
940
(3): (ワッチョイ a587-maOp) 2018/11/17(土)15:21 ID:/agE3TRe0(1) AAS
AIの中級者にボコボコにされるんですがどうすればいいですか
941: (ワッチョイ dd1d-XqRA) 2018/11/17(土)15:37 ID:gmwuN0zS0(1) AAS
独学で何とでもなるけど経験者に教えてもらうのが一番早い
942: (ワッチョイ fe21-maOp) 2018/11/17(土)15:37 ID:PM1duS2g0(2/2) AAS
先にスキル全部当てて下がるを繰り返して体力差を作ってそのうち殺す
943: (ワッチョイ 4a53-QNdH) 2018/11/17(土)15:47 ID:ZYj/fc9m0(1/3) AAS
エイトロでヤスオ対面きついんだけどどうしたらいい?
こっちから無理にQ当てにいかんほうがいいかね
944: (ワッチョイ a587-bvve) 2018/11/17(土)16:08 ID:Ix6QZGlN0(1/2) AAS
>>940
ちゃんとしたビルドでやってるか?
945: (ワッチョイ 196c-XS8w) 2018/11/17(土)16:18 ID:nmiPEh2p0(1/2) AAS
topレーナーってファーストタワー折った後何すればいいの?
ヘラルドとる?
946: (アウアウカー Sa85-7dS5) 2018/11/17(土)16:22 ID:d9eZqq63a(1) AAS
midへのローム、botとスイッチ、簡単な視界確保、集団戦への備え、カニ、単純にファーム
多分こんな感じ
947: (スッップ Sdea-aqVq) 2018/11/17(土)16:28 ID:5hctCefrd(1/5) AAS
>>869
征服者Qも普通に強いんで最初からオラついていいけどやっぱりBF出てからのが強い
血剣出てからはソロでもなんとかなるから序盤強い+roamerなバードが最高だろうけどバード自体滅多に見ない
極端に相性が出るsupが居ないから対面に強いsupってのが答えかも知れん
948: (ワッチョイ cd87-HyPS) 2018/11/17(土)16:51 ID:aEeU3RBG0(2/2) AAS
回答ありがとう
正直ガレンにも自信出てきたって時に対面のシンジドにボコられて興味持ってたけどやめときます
949
(2): (ワッチョイ 4a53-QNdH) 2018/11/17(土)17:20 ID:ZYj/fc9m0(2/3) AAS
ボリベア糞固くね?
ダリウスでタイマン殴りあいしてもボロ負けだったわ
950
(1): (スッップ Sdea-aqVq) 2018/11/17(土)17:25 ID:5hctCefrd(2/5) AAS
>>949
パッシブがムンドUltみたいなもんだからパッシブ発動させた時点で一回引く→パッシブ戻ってこないうちにオールインが理想
951
(1): (スッップ Sdea-aqVq) 2018/11/17(土)17:28 ID:5hctCefrd(3/5) AAS
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part308
2chスレ:game
次スレ。変なのついちまった
952
(2): (ワッチョイ ed87-s0ZD) 2018/11/17(土)17:31 ID:PXbJNKM00(1) AAS
今の時期のランクってなんの意味があるの?
ノーマルよりガチめの敵が出てくるってだけ?
953: (ワッチョイ a587-bs3l) 2018/11/17(土)17:35 ID:1AndXoCS0(2/2) AAS
>>949
ダリなら回復圏内入ったらダンク出来るから楽だぞ
954: (ワッチョイ fe9a-2qly) 2018/11/17(土)17:42 ID:NXTkI/nj0(2/2) AAS
>>952
ノーマルはランクの練習にはならないからノーマルこそやる価値はない
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s