[過去ログ] Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.9 (676レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2018/12/08(土)17:15 ID:QPfVJSWU(1) AAS
>>26
繰り返しになるけど自己責任だとは解っていてもやっぱりガックリときた

固有能力と神の涙(真珠1つにつき信仰心+2)で1ターンに信仰心を十数ポイント稼いで宗教一番乗りで、
お隣さんも友好関係を結んだパカルだけで、立地も序盤は攻められにくいフラクタルの端っこで……

と、かなりいい感じで話が進んでたからね。ファロス灯台は取られちゃったけど
最初は日本語訳された(=ある程度訳者さんたちによってチェックされてる)奴から始めた方が無難だったかも
あるいはシステム補完系のMODか……ありがとう、少しは気になったよ
28
(1): 2018/12/09(日)02:02 ID:Qv3jaEQf(1) AAS
vp創造主 同大陸の統一はできても毎回別大陸の文明に科学で逃げ切られてしまう。
意識してること書くのでどなたかアドバイス下さい。

初手 斥候→モニュ(出来れば投資)→神殿→開拓→開拓で建てれるだけ
労働者は購入
・研究は完了1ターン前でとめておいて解放採用時に完了ラッシュで文化を稼ぐ。制度は左ルート優先。
・開拓者作る時は生産に市民配置。作ってる途中またはそれ以前に生産系を改善する。馬は早く改善出来れば強い。
・開拓者生産ラッシュがあるので高級資源は鉱山系または無改善で生産2を生み出す茶(しかも独占は全体補正)が強い。
・都市ラッシュ後はよほど土地が余っていない限りかなりヘイトも溜まっているので速やかに防衛を固める。とりあえず騎兵があれば安心。衛生都市は防壁のタイミングを測りながら建設、人口ボーナス系を初期に建てれば強い。
・騎兵の戦力が揃ったらAIの新設都市を虎視眈々と狙う。首都はまず無理なので落としたら欲張らず防衛に徹する。
・交易は国内の食料が強いが都市数から社会制度はかなり遅れがち(といかAIが速すぎる…)。隣が上位文明なら他国もあり。
省2
29: 2018/12/09(日)11:42 ID:eLWXyIQv(1) AAS
VP創造主とか正気の沙汰じゃないわ
30: 2018/12/10(月)12:08 ID:xCvW/5t5(1/2) AAS
SPcocをやってみたがターン毎に資源不足が大量に出るのはバグなんやろか
後半で人員も電気も物資も、資源の鉄石油アルミなども大量に余ってて余裕あるのになんでやw
31
(1): 2018/12/10(月)12:15 ID:xCvW/5t5(2/2) AAS
今やってるのだとターン283・都市数7・物資赤字無しで、ターン開始時に右に資源不足マークが54個()湧く
おかげでまともな情報をスクロールさせて見るのが大変。なんやこれはw
32: 2018/12/10(月)12:58 ID:SKxcTVto(1) AAS
>>31
バグ残したまま開発が長期に渡って停止してるってことだろう、きっと

EUIに対応していれば同種の報告はまとめてくれそうなものだが
SPcocは基本EUIには対応してないからな。非常にキツイ

製作者がやる気を取り戻してバグ無しEUI対応版をリリースしてくれると良いのだが
そんな奇跡的なことがもし起これば、きっと旧726氏が気付いてくれるだろう
33
(1): 2018/12/10(月)17:17 ID:UMeR3+IH(1) AAS
>>28
むしろアドバイスしてほしいくらいですわ…すごい…

開拓者ラッシュのときに蛮族対策しなくて大丈夫なのでしょうか? 設定でOFFにしてたり…?
34: 2018/12/10(月)22:07 ID:lkvLVCwG(1) AAS
>>33
蛮族対策は基本してませんね。
蛮族は開始5ターンまでは自国領土に入らない(最新バージョン確認したら10ターンになったらしい)ので無視。
その後もし3体くらい見えだしたら仕方なく戦士購入。1体くらいの妨害は甘んじて受け入れて都市砲撃で対応。
初手が斥候なんで1体はもう遺跡無理だろなーってタイミングで引き返させて蛮族妨害、労働者・開拓者支援。
ただ開拓者の移動は制度で+1されるので護衛なくても逃げ切れる印象。
35: 2018/12/13(木)01:11 ID:1pVQuKDs(1) AAS
BEの地形改善グラを持ってきたらエフェクトが表示されないでござるの巻
36: 2018/12/13(木)05:34 ID:/Tl8Ovpr(1/2) AAS
VPの強化の信仰の証の聖像学っての取ったんだけどマチュピチュ立てようとしたらガッツリ社会制度要求してきたんだけど
これバグ?
37: 2018/12/13(木)12:37 ID:bQZJVQ0N(1) AAS
確か最新版のVPだと「必要な社会制度を1減らす」に弱体化されてたと思う
38: 2018/12/13(木)13:51 ID:/Tl8Ovpr(2/2) AAS
>>36
自己解決したわすまん
39: 2018/12/14(金)20:48 ID:vejRKM2J(1) AAS
VPとか重いの入れてると、メモリー不足かなんかで地形の表示がおかしくなることあるね
40: 2018/12/15(土)09:19 ID:ZN4lO32l(1) AAS
メモリ不足かどうかはリソースモニター等で調べれば分かるけど
実際は表示されるオブジェクトが多くなってマップの読み込み・更新に時間が掛かっているんだとおもうよ
もし、表示自体がおかしいならばMODのバグか他のMODの影響が考えられる
41
(1): 2018/12/16(日)01:33 ID:2nX+PUvu(1) AAS
SPの7やったら鬼畜過ぎてワロタ
取引でCPの所持金見れるが異常な大金持ち、いくら巧みな用兵しても物量で潰される
ひたすらゴキゲン取ってもあっさり攻めてくるしよぉ…
42: 2018/12/16(日)03:42 ID:Q3LHi3V9(1) AAS
EUI入れたら現代くらいで処理落ちからかメモリもcpuも余裕あるのにクラッシュするんだけど対策ありますか?
設定は8ヵ国グラ系全部普通でdirectxはどっちでも駄目でした
43: 2018/12/16(日)08:34 ID:kMRbCn7S(1) AAS
EUIの古いVerを試してみる
古いVerはVPのZIP版に同梱されていたりする
あと、その手の質問するならば メモリもCPUも余裕ある だけじゃなくてPCスペックやOSのVerをきちんと書いた方がいい
44: 2018/12/17(月)06:46 ID:quNON+Tz(1) AAS
>>41
SPの7ってなんだよ? 分かるように書いてもらわないとレスのしようがねえよ
Version6がSPcocだとして、それよりも新しいVer7がどこかにあるのか?
それとも、ゲームの難易度を7段階目に設定したって意味か?
45: 2018/12/17(月)18:51 ID:nwzeRvuE(1) AAS
別にアドバイスしてくれって書いてある訳じゃないだろぉよ?あぁん?
46: 2018/12/18(火)01:18 ID:2D1rVpFN(1) AAS
vpポーランドめっちゃ強いな
中国程ではないが
1-
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s