[過去ログ] ◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739(1): (ワッチョイ c1f0-vSLw) 2019/06/06(木)13:50 ID:40qwCyFk0(2/3) AAS
>>733 >>734
アクセサリーのMODを導入して
新キャラに着けようと思った所、どのカテゴリーでも見当たらず
導入自体出来ていないのかと思ったのですが、
同MODを使用した他の方が作成したキャラをギャラリーから引っ張り出してみた所
ちゃんとアクセサリーを着けていて、そのままプレイ可。
MOD自体存在はしているけど、キャラメイクではどのカテゴリーにも表示されないって感じです
説明が下手過ぎて申し訳ない。
740: (ワッチョイ c1f0-vSLw) 2019/06/06(木)13:57 ID:40qwCyFk0(3/3) AAS
>>737
フィルターはカスタムコンテンツだけチェックを付けて
全項目確認したんですけど、見当たらなかったです
741: (ワッチョイ 5d95-Z5UU) 2019/06/06(木)13:58 ID:9xaoqGVZ0(1) AAS
ここ最近スレみてて感じたことなんだけど、実際に試してみたことなどは質問時に書いてくれるといいのでは
せっかく解答レスがついても、それはもうやりましたとか、このやりとり省けるんじゃ…て思う
あくまでも提案だけど、質問のときに少しでも詳しく書いてくれると解答側も答えやすいかと思います
742: (ワッチョイ 2be5-Yhjd) 2019/06/06(木)14:01 ID:PetYc5fw0(1) AAS
退職して同じキャリアに再就職するときにレベルが下がらないようにするMODはありますか?
昇進チートもあるみたいですが毎回打ち込むよりMODで変更したいと思ったので
743(1): (ワッチョイ 3fca-ik9a) 2019/06/06(木)14:31 ID:Zc60OGh+0(4/4) AAS
>>737
左上のStudioタブをWarehouseに切り替え
>>738
それ公式オブジェクト1個1個の設定を変えてるだけじゃない?
744(1): (ワッチョイ 7d19-vSLw) 2019/06/06(木)14:56 ID:Elx1UVBg0(1) AAS
>>721
>>722
720です ありがとうございます
そんな設定は出来ないんですね
てっきりできるとばかり思ってました
街にいる家族シムは、初めから家族として自動で作成されたということでいいですか?
恋愛とかして家族になったんじゃ無かったのか…
745: (ワッチョイ 9776-vSLw) 2019/06/06(木)15:02 ID:nT7JWvcJ0(1) AAS
>>739
Sims4Studioで開いてみてカテゴリータブでアウトフィットタイプを変えてみるとか
746(1): (ワッチョイ 112b-3uGz) 2019/06/06(木)17:53 ID:Pdv/Wmge0(1) AAS
BRINDLETON BAYの建物にいつのまにか電飾や旗?がついていたのですが、仕様でしょうか?
747(1): (ワッチョイ 97b1-uQfi) 2019/06/06(木)19:42 ID:TM/1NCRw0(2/2) AAS
>>744
初期シムは全部EAが用意したもの。
ホームレスシムは、自動生成されたもの。
バニラでは加齢オンでほっとくとただ年取って何の発展もなく終わってしまうので、ゴーストタウン化しないようにランダム結婚や出産、引っ越しがあると考えるとよい。
それが嫌なら全部自分でコントロールするしかない。
748(1): (ワッチョイ 3362-LJAA) 2019/06/06(木)22:30 ID:WefTpplZ0(1) AAS
>>746
シーズンズ入れるとホリデーの時にそうなるよ
749(1): (ワッチョイ 2d58-K3Ee) 2019/06/06(木)23:49 ID:MUkeg9jF0(1) AAS
737じゃないけど気になって
>>743
この3色でかこったところが10以下になってたら、10にしておけばいいのかな?
画像リンク[png]:i.imgur.com
750: (ワッチョイ 3fca-ik9a) 2019/06/07(金)06:32 ID:2cgo9LsB0(1/4) AAS
>>749
多分ね(確かめてない)
右側のタブをデータにしてObjectTooltipTagsの
「アイテムを編集」からやる方がわかりやすいと思うけど。
Object Catalogは色の数だけあるから気を付けて
751(1): (ワッチョイ 7b73-2Wzu) 2019/06/07(金)13:17 ID:KuJNLcxx0(1/2) AAS
最近
始めたのだけど、DLCのセールって次いつ頃ありそう?
752: 717 (ワッチョイ 9773-bmem) 2019/06/07(金)13:31 ID:uyhjHzqY0(1/2) AAS
>>751
今やってるからしばらくないかもねー
だいたい向こうの大型イベント時期くらいとしか
753: (アウアウカー Sad3-3uGz) 2019/06/07(金)13:44 ID:4ph4rCoka(1) AAS
>>748
ありがとうございます
消せないんですかね…
754(1): (ワッチョイ 7b73-2Wzu) 2019/06/07(金)13:52 ID:KuJNLcxx0(2/2) AAS
今やってるのか!
で、本体しか無いのだけど、お勧めはどれなの?
多過ぎてどれがいいのかわからん。
755(1): (ワッチョイ 2d58-K3Ee) 2019/06/07(金)14:00 ID:/HXeB45Z0(1) AAS
>>754
追加パック - シムズ4情報wiki
外部リンク:seesaawiki.jp
パッケージのタイトルクリックで詳細に飛ぶよ
ペットが好きなら Cat and Dogs
親子でニマニマプレイなら Parenthood や Kids Room Stuff
って具合に
自分のプレイ指向にそって買っていけば良いと思う
強者は全部買う
756: (ワッチョイ 3fca-ik9a) 2019/06/07(金)14:02 ID:2cgo9LsB0(2/4) AAS
その質問は何度も何度も繰り返されてる
正解のない質問は条件をできるかぎり絞ってくれ
757: (ワッチョイ 9773-DQMn) 2019/06/07(金)14:17 ID:uyhjHzqY0(2/2) AAS
外部リンク:wikiwiki.jp
情報古いけど>>755のところのアンケはこんな感じ。
参考になれば
この質問しょっちゅうくるからいつかなんかでまとめられたらいいねえ
758: (ワッチョイ 97b1-uQfi) 2019/06/07(金)14:23 ID:lPwm7BY90(1) AAS
普通に考えてこれだけは入れとけってやつがありそうな気がするが、実際は何を入れてもその要素が拡張されるだけだから、本当に個人の好みで選ぶべき。
例えばフリーフィル主体の人にGet to workを薦めても、やれることは増えるが、自分で操作する手間が増えるから
必ずしも正解とは言えないし、Parenthhoodは子育て拡張で性格が増えて楽しいけど
プラス面でなくマイナス面でも成長するから、難易度が上がるという意味でもみんなが満足で来るものでもない。
ぱっけの説明と紹介動画とかみて決めてくれって感じだよね。大体。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*