[過去ログ] Fallout4 PC 質問スレ 25cap (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: (ワッチョイ 6e73-YIQo) 2019/04/24(水)21:11 ID:y/daa+xU0(2/2) AAS
>>90
スレ汚し済まない、X6が仲間になってからMODをアンイストール後セーブして再度インストールで直った
92
(1): (スプッッ Sd69-/Van) 2019/04/24(水)21:40 ID:VBLg6kfod(1) AAS
open season中にコンパニオンにしていたオートマトロンが急に行方不明になってしまったのですが、呼び戻したい場合どうすればよろしいでしょうか?
いつもは適当なコンパニオンに交代→居住地に送る→ベル鳴らして睡眠、で何とかなっていたのですが今回は帰って来なくて悩んでます
93: (ワッチョイ cb73-ZQWL) 2019/04/25(木)00:21 ID:R4yZ3Mbr0(1) AAS
>>90
ありがとう
mod再インストールしたら人造人間バンバン召喚し始めた
物量押しでめっちゃ強い
94: (ササクッテロラ Sp01-jtoO) 2019/04/25(木)18:29 ID:aGHJcaxbp(1) AAS
>>92
一緒にいる時のセーブデータ読み込んでコンソールでRefId確認した後現行のセーブデータでmovetoコマンド使ったら?
95
(1): (スップ Sd03-PbOf) 2019/04/25(木)20:29 ID:TX/hltomd(1) AAS
マリーンアーマーヘルメットの首部分の肌が出ないようにしてかつ頭部のランプがちゃんと機能するMODはありまへんか(´・ω・`)?
Combat Helmet Illumination 2018とMarine Helmet with Tactical Hoodを合わせて使おうかと思ったけど共用できんかった
96: (ササクッテロラ Sp01-jtoO) 2019/04/26(金)17:30 ID:iiRQmuk4p(1) AAS
>>95
fo4editでパッチ作るしか無いのでは
もしくはPipboy flashlightみたいな他のライト系で代用するとか
97: (ワッチョイ b5b1-PLe6) 2019/04/27(土)23:03 ID:3fwon6zi0(1) AAS
4kで60fpsの上にMOD大量で難無く動かしている将軍のPCスペックは如何程か?
98: (ワッチョイ 2311-MRXB) 2019/04/29(月)14:42 ID:d+X4Sibu0(1) AAS
MODはCC含めると210個
4kHDR、60fpsでサクサク動いとる
GTX 1080Ti、Ryzen1700X、RAM64GB
ただしストレージはHDDでロードに少々難がある
99: (ワッチョイ 2373-HJzg) 2019/04/29(月)14:49 ID:Wx5nGluy0(1) AAS
そのスペックで何故SSDをケチるのかがよー分からんw
グラフィック強化で足引っ張りまくるやん
100: (ワッチョイ 1558-B2tE) 2019/04/29(月)15:38 ID:le+7lB9g0(1) AAS
今なら安くてそこそこ定評のあるSSDを一個ぐらい買っても大丈夫かも
250Gぐらいで4000円ぐらいかな
随分安くなったよね
101: (ワッチョイ 234c-OieO) 2019/04/29(月)19:32 ID:+wCL2m8l0(1) AAS
はじめからSSDだったから
HDDだとどんだけ遅いのか逆に気になる
倍くらいロード時間かかるんかな?
102: (アウアウウー Sae9-ZQWL) 2019/04/30(火)12:56 ID:HFl233ECa(1) AAS
金融地区のロードはロード画面の説明文10回くらい読める
103: (オイコラミネオ MMe7-OqfZ) 2019/05/02(木)10:15 ID:87CwBdTpM(1) AAS
撃った弾自体が光るMODは見つけたけれどその弾が光源となるMODはありますかい?
104
(2): (ワッチョイ 0e56-7GOi) 2019/05/05(日)23:26 ID:AfIJKVZ10(1) AAS
久しぶりにmodを入れて遊びたいなと思い英語版を日本語化しようとしているのですがうまくいきません。

外部リンク:kakihey.com

上のサイトを参考にしてファイルを置き換えてリネームしiniファイルもしっかりいじったのですが
ベゼスダのロゴが流れた後のスタート画面とSPECIALのムービーが流れた際に必ずCTDしてしまいます。

別のサイトではスタート画面でCTDするのはiniファイルをしっかりいじれてないせいだって書いているのですが
これ以上は見当もつきません・・・
ほかに怪しい部分はどこでしょうか?
105
(1): (ワッチョイ 4f76-Cg3z) 2019/05/06(月)00:03 ID:OAIBPiCz0(1) AAS
MO2使ってるなら
デフォルトだとMO2インストールフォルダ、profilesフォルダ以下のiniを優先する
そこをいじってないとか
106
(1): (ワッチョイ 67b3-Cg3z) 2019/05/06(月)00:22 ID:ZwSCsDkD0(1) AAS
iniが怪しいと思うなら、一旦iniを削除して起動してみれば分かる
107: (ワッチョイ 4f58-o1CB) 2019/05/06(月)01:13 ID:Ua3DOo0D0(1) AAS
Steamのウインドウ>ヘルプ>システム情報を開いて
ビデオカード:
ドライバの項目がおかしい時
108: (ワッチョイ 0e73-gJ33) 2019/05/06(月)07:10 ID:dr1KXzZI0(1) AAS
anime raceのbodyをCBBEで上書きしてやってたんだが、AWKCR入れたら頭が小さくなったり体が変わってしまった。
AWKCRにスケルトンを変更する要素があるのかわかんないけどどうしたらいいか教えてエロい将軍
109: (ワッチョイ a2bf-siGz) 2019/05/06(月)19:13 ID:Ew3i08Fk0(1) AAS
>>104
私もつい2、3日前に同じサイトを参考にして同じように最初CTD状態になりました。

数週間前に日本版環境のままでMODをNMMとMCMと4SE入れてしばらくやっていたのですが、
当然MCMと4SEは機能せず、仕方ないのでやはり英語版を日本語化しないと駄目と言う事で
英語版入れて日本語化して4SEから立ち上げるとその状態に。

で試しに一回MOD環境通さずにSteamのところから立ち上げたら、立ち上がったので、
そこから一度ゲームに入ってすぐ抜けて次に4SEから起動したら起動するように。

全く関係ないかもしれませんけど、そういう事もあったと言う事で。
110
(1): (オッペケ Sr5f-zEpS) 2019/05/07(火)00:33 ID:cqLvtKWKr(1) AAS
おまえら今まであんなに勧めても英語版日本語化しなかったのにアニメ顔modの需要すげーな
1-
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s