[過去ログ] Fallout4 PC 質問スレ 25cap (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: (ワッチョイ 0676-86aj) 2019/05/08(水)15:17:53.54 ID:MtyKE6Bm0(1/5) AAS
英語版の日本語化を終えて起動してみたのですが、
最初の世界大戦的なムービーシーンが英語音声で字幕無しというのは失敗していますか?
ムービースキップして男の人の顔アップから始まる本編では字幕と音声が日本語になっているのですが。

ムービーフォルダは支持通り日本語版をそのままバックアップして英語版にコピーしています。
日本語版の起動チェックはタイトル画面で終えてしまったので、違いが分からず。
ムービーをスキップするときの言語も一応日本語になってます。
180
(2): (ワッチョイ bd81-EL+e) 2019/05/17(金)21:12:09.54 ID:E/t7zYRH0(1/3) AAS
初めてプレイするんですけど、これだけは入れとけっていうMODありますか?
212: (ワッチョイ 3651-N32O) 2019/05/20(月)02:50:39.54 ID:pWx1FS1L0(1/3) AAS
>>210
返信ありがとうございます

外部リンク[html]:fallout4.blog.jp

このサイトを見ながらFallout 4 Configuration Toolを使ってみました

Enable Scanlines
Pip-Boy とターミナル画面でのスキャンラインを有効にします。
定期的に画面の上から下まで流れるエフェクトです

この設定でスキャンラインの除去ができましたが
省2
333
(1): (ワッチョイ 93b1-eGkX) 2019/06/20(木)23:56:12.54 ID:ZpXU7B8k0(1) AAS
VRはMRで動きますか?
381: (ワッチョイ 9158-YKEd) 2019/06/23(日)16:28:36.54 ID:xp9yWv/g0(2/2) AAS
CONFIGでパッドをOFFにしてない予感
466: (ワッチョイ 8358-BTRT) 2019/07/08(月)03:02:18.54 ID:YtqmeWsv0(1) AAS
Unofficial Fallout 4 Patch
で検索したらいいと思います
579: (JP 0Hc7-Ssy3) 2019/07/25(木)11:10:47.54 ID:G7254xzHH(3/5) AAS
あーそうだっけ?すまん。
長いこと、デフォの日本語版みてないからなあ。

逆に英語版へ切り替えたら動いたりして・・・
591: (ワッチョイ 7b0c-A7+7) 2019/07/27(土)13:23:50.54 ID:yp1YL4kE0(1/2) AAS
変なアーマー来てダイヤモンドシティに行こうって流れの中でサブクエっぽいの受けて
テンパインズの断崖行ってコルベガ組立工場のレイダー討伐する奴をやってるんですが
全滅してしまって弾薬が尽きたんですが、このゲームどうすれば弾薬手に入りますか?
サブクエ無視ってダイヤモンドシティに行けば弾薬手に入るのかな?
756: (ワッチョイ 6e76-r8Ti) 2019/08/08(木)22:37:33.54 ID:4snHS/i70(3/4) AAS
>>754
レスthx
パイパーに関しては、ダイアモンドシティ行く前に改造しました。

>>755
何度、やってもデフォルト装備なのですが
Default Outfitって書き換えられない?
800
(1): (ワッチョイ 256c-WAxD) 2019/08/14(水)20:35:18.54 ID:MlG2zevh0(1/2) AAS
MODのMiscHairstyleを入れてみたのですが、開始ムービー中に強制終了します。
他にもMODを入れているので競合しているのでしょうか?
821: (ワッチョイ b99c-DuLZ) 2019/08/17(土)12:16:52.54 ID:bWjRIU5k0(1) AAS
>>820
でないしコンパニオンなんか速攻で好感度MAXになるから気にせずにやったほうがいいよ
830: (ササクッテロ Sp85-KADv) 2019/08/17(土)16:36:41.54 ID:KPhk9Pn9p(2/2) AAS
衝突判定というか、干渉できない障害物判定みたいなもの、だった
PCは普通に通れますがNPCは新たなNav-Meshが発生するように床を敷いてやっても入らなくなります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s