[過去ログ] Elite: Dangerous 43Ly (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 2019/05/04(土)20:49 ID:TF+JGATN(6/6) AAS
海賊ロールプレイで荷物置いてけば見逃してくれる人もいるし、強い奴と戦いたいと大型艦戦闘艦にだけ戦闘ふっかけて来る人もいるし、とにかく問答無用で襲って来る人もいるし、初期星系付近で初心者狩りする人もいる
498: 2019/05/04(土)21:16 ID:rZtxjT6K(2/3) AAS
負の連鎖だわなやられたからやり返す やることなくなったプレーヤーにありがち
皆が知っての通り恐ろしく広いんだけどなこの銀河 未踏の星系でも発見してきてほしいわほんと
openの海賊ロールは否定しないがmultiの邪魔を目的としたやつはほんと引退してと言いたい
499(1): 2019/05/04(土)21:55 ID:qmR/rO+q(1) AAS
海賊なら海賊らしく何かしらの理由を持ってRPしてもらいたいと思うね
荷物が欲しい!とか
とにかく戦いたい!とかアピールしてくれ
あって早々無言でいきなり殺しにかかるのって最早ただの殺人鬼じゃん
500: 2019/05/04(土)22:11 ID:rZtxjT6K(3/3) AAS
>>499
>何かしらの理由を持って
思い出したけどNPC海賊が子供に飯食わせなきゃならねーんだとか言いながら襲ってきたことあるw
501: 2019/05/04(土)23:04 ID:E2wKBve6(1) AAS
だいたいは、無言で攻撃してくる。
外人さん同士のチャットみたことがあるけど、”なんで攻撃するの”と言う問いかけに対して、
”楽しいから”と返事してた。
自分は頑張って、フル改造してopenでやってるけど
返り討ちにするとフレンド申請しながら逃げようとするやつや、負けそうになると gg と打って手じまいしようとする奴がいて、外人さんて悪あがき感がすごい。
ただ、何人かの廃人CMDRさんとはどうやっても勝てない壁がある。
502: 2019/05/05(日)00:02 ID:4MVEK3cQ(1) AAS
まぁそういう時にはソロで邪魔されずプレイ出来るのは楽でいいね
EVEは強制オープンの上隙あらば殺してくるし隙が無くても殺してくるような修羅の世界だったからこの位が丁度いいと思った
503: 2019/05/05(日)00:26 ID:THAaO0So(1) AAS
常識とか意味分らんとか自分ルール押し付けてるのと一緒だから。オープンは理不尽と決まっている。
504(1): 2019/05/05(日)00:28 ID:VeCufbdy(1) AAS
まぁ誰もそんな事言ってないんですけどね
505: 2019/05/05(日)00:37 ID:obGh0Vri(1) AAS
俺は見知らぬCMDRに海賊狩りに行こうぜ!って誘われて楽しかったから基本Openだな
506: 2019/05/05(日)00:41 ID:43bOe3sA(1) AAS
オープンにしてて得られるメリットがあったとしても
いきなり襲われて数十Mと時間を失うデメリットの方が嫌だからソロ専だな…結局人それぞれ
507: 2019/05/05(日)01:02 ID:6P5oBZCC(1) AAS
PKは否定しないが自分がやられるのが嫌だからソロでやってる
E:Dは住み分けが出来るってのが他人に勧めるときにいいのよね
508: 2019/05/05(日)01:22 ID:wUjakHKL(1) AAS
>>504
オープンとソロの話題になると毎回言葉荒くして変な方向に持っていこうとする人おるよな…
オープンに嫌な思い出でもあるのかねえ
509: 2019/05/05(日)01:36 ID:1z5n8dOc(1) AAS
基本OPENでやってるけどアナコンダ,カッター,コルベット,Type-10みたいな強めの大型船を使っていればそんなに襲われることはないよ
FSD妨害されたのはここ1年で3回くらいだし、されてもこれらの船はシールド容量も大きいので余裕でチャフ使用してブーストからのFSDで逃げられる
何が言いたいかっていうとOPENは言われてるほど魔窟でも怖いところでもないので皆もっと気軽に出て交流しようぜ!
510: 2019/05/05(日)02:55 ID:itz8Cncj(1) AAS
セールで来た新人CMDR
気軽にオープンで出るには…とスレに書かれている船を調べる
えっ?…あ、はいヒビってんならソロでやれって皮肉ですねスミマセン
と気を取り直しインストールしながらどこかの動画で見た賞金首狩りでもしようかなと
おぼろげにこの世界の未来の自分を想像しつつステーションの外に出ようと試みる
えーっと上昇するには、っと…
《フラァイタシストオッフ》
──ぁ
511: 2019/05/05(日)05:56 ID:rPE+r0I2(1) AAS
わかりみが深い
普段シミュレータ系遊ばない人間だからキーの多さに混乱する
512: 2019/05/05(日)06:45 ID:3VRwJoDP(1) AAS
・最初の頃、viper MK4で、データ配送中にNPCアナコンダに襲われてあっという間にhull 3%になってもうだめとなったときに、おまわりさんが来てくれたときの感動。
・初めて、探検に出かけてファーストディスカバリーしたときの感動。名前が載ったどー。
・アースライクに見とれて数十分惑星ぐるぐる。
・sol解放。日本があるじゃん。
・はじめてみた中性子星。近寄ってみるか → ウォー
・ドキドキCG会場。外人さんがチャットしてきた。英語無理無理、そっと閉じ。大後悔→英語の勉強
楽しいから続けてる。
513: 2019/05/05(日)09:00 ID:czV2fbhm(1) AAS
このゲームは全てのオブジェクトがきっちり作られてるのが最高
EVE Onlineでステーション付近の惑星に突っ込んでみたらペラペラのテクスチャ1枚でそのまま突き抜けてしまってガッカリした
514: 2019/05/05(日)16:45 ID:0RTeLznH(1/2) AAS
なぁFSDってどういう仕組みなん?
シリウスが情報持ってるって過去に見た気がするけど
まさかお前らも原理知らんまま使ってるんか?
こわすぎひんか。
515: 2019/05/05(日)17:25 ID:i+5QablA(1) AAS
そんなん言うたら、自動車の仕組みわかってないと運転もできないじゃない
516: 2019/05/05(日)17:29 ID:AVRgi4Xf(1/3) AAS
原理はアルクビエレドライブとかいう理論だったはずだけど、それをどう実現しているのかはシリウスコーポレーションの極秘事項とかなんとか
サルゴイドと同じ原理という噂も
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s