[過去ログ] 【CK】Crusader Kings 65世【CK2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: (スフッ Sdb2-zfsO) 2019/04/24(水)21:43 ID:AIWeCJIgd(1) AAS
国民というか諸侯だな
曲がりなりにもフランク王国の後継であることが王権の拠り所なのに、分派(本流?)の神聖ローマに臣従してしまったら、それこそ反乱祭りだな
590: (ワッチョイ 360a-JNgg) 2019/04/24(水)22:22 ID:wXMCNjNi0(1) AAS
反乱起きたら待ってましたと火事場泥棒、俺たちヴァイキング
591(2): (スップ Sdb2-TeSO) 2019/04/24(水)22:26 ID:kFPdwlyzd(1) AAS
拡張しまくるとき包囲網(脅威度)の対策って待つだけなん?
EU4の包囲網は厄介だったけど
ゲームとして面白かったが
CK2の包囲網は微妙じゃね?
592: (ワッチョイ 5e44-ImJN) 2019/04/24(水)22:27 ID:D8EtJ37x0(1) AAS
どこでも沿岸征服&prepared invasionがやっぱえげつない
火事場泥棒コンスタンティノープル美味しいです
どう考えてもやりすぎだけどこの位やんないとシチリア征服が再現できないんだよな…
593: (ワッチョイ ad92-6QLb) 2019/04/24(水)23:12 ID:XxWYTqU70(1) AAS
包囲網は脅威度がある程度下がると相手が抜けたり入ったりするようになるので
抜けた瞬間に宣戦布告するか、代替わりでまだ包囲網組まれていない瞬間狙って
あっちこっちへ宣戦布告の多方面作戦をすれば拡大できる。
あとは攻められたくない大勢力とは不可侵協定結んだ上で
包囲網と真正面からぶつかるとか、やりようはそれなりにある
594: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/25(木)00:02 ID:aNint6cA0(1) AAS
50年間フランスで内乱処理ばかりしたわ
十字軍やったりもしたけど
595: (ワッチョイ 6511-f8cI) 2019/04/25(木)07:59 ID:mIMuzXSu0(1) AAS
>>591
昔インドをがむしゃらに征服してた時は傭兵を雇ったり攻城に強いパイク兵の常備軍を編成して強攻しまくってたな
あの頃は東インドからフランスまで包囲網ができてた覚えがあるが、戦争の対象となる領域を完全に占領して戦勝点が60%くらい貯まると敵の方から和平を持ちかけてきて何とかなってた覚えがある
596: (アウアウカー Saf1-uDwB) 2019/04/25(木)08:19 ID:5XgVN3GVa(1) AAS
封建制なので臣下に切り取らせればおk
597: (ワッチョイ 4d81-MRXB) 2019/04/25(木)09:47 ID:HyXje2tX0(1) AAS
切り取られるの自分の領地ばっかりなんですけど!
598: (ワッチョイ 1b0a-MRXB) 2019/04/25(木)11:13 ID:3nWAbOMl0(1) AAS
自分のちんこが切り取られるよりマシさ
599: (アウアウカー Saf1-M5zR) 2019/04/25(木)11:57 ID:2ztMeHVWa(1) AAS
さっさと帝国化して総督制にしなきゃ(使命感)
600: (ワッチョイ 0df0-KxX0) 2019/04/25(木)14:23 ID:iwgw1ZnJ0(1) AAS
ROME買う?
601: (スプッッ Sde1-7Bcw) 2019/04/25(木)15:38 ID:EOCYvfYad(1) AAS
買うよ
602: (ワッチョイ 2b73-KI0z) 2019/04/25(木)15:42 ID:bC2LTej90(1) AAS
セールになったら買う
603: (ワッチョイ 1b73-MRXB) 2019/04/25(木)16:57 ID:Q8n3XewD0(1) AAS
日本語化出るかが問題よね。
604(1): (アウアウウー Sae9-T33r) 2019/04/25(木)21:14 ID:PIUrDGOwa(1) AAS
多分最近の傾向的にマルチバイト対応させてくるから有志翻訳がそのうち出る
605(1): (ワッチョイ 1b73-HJzg) 2019/04/25(木)21:47 ID:DJfkOoGy0(1) AAS
>>604
というか、もうプロジェクト始動している模様
EU4、CK2のチームみたいだし、対応していなくてもなんとかなりそう
ところで、2回程十字軍で勝ったのにキリスト教国ができなかったことがあったけど、どういうことなの?
一回目は遊牧民系のブルガリア王国への十字軍
勝ったけど、国王も変わらず、ブルガリア全土もテングリの封臣が治めたまま
二回目はスウェーデンへの十字軍
やはり、領土も戦前のまま
異教徒め、どんな怪しげな呪術を……
606: (アウアウウー Sae9-KI0z) 2019/04/26(金)01:59 ID:GOoYfW4Ya(1) AAS
王なり皇帝なりになった時に家臣の制御を難しくしたいって意図はわかるが
そのせいで内部から食い散らかすのが簡単いになりすぎてる気がする
607: (ワッチョイ e5b1-MRXB) 2019/04/26(金)02:22 ID:/lJawqVL0(1) AAS
>>605
MODでいろんな十字軍の種類あった
608: (ワッチョイ 5502-HJzg) 2019/04/27(土)03:32 ID:wpSTfnPd0(1) AAS
大戦略Perfect
2chスレ:game
713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな
株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである
『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s