[過去ログ] 【CK】Crusader Kings 65世【CK2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: (ワッチョイ 6fbb-Cg3z) 2019/05/04(土)21:17 ID:Ffenh6Tu0(2/2) AAS
>>792
超弱小傭兵団と考えれば一応は・・・
795: (アウアウカー Sa47-/1Jf) 2019/05/04(土)21:31 ID:2UbPODoua(1) AAS
ジャンヌ・ダルクの時代だけど、ラ・イルも傭兵だね
796: (ワッチョイ 8e76-Cg3z) 2019/05/04(土)21:42 ID:y77KXsNl0(5/7) AAS
このゲームって男爵でも数百人だせるじゃん
数十人雇ってなにかできるのか?
797: (ワッチョイ 8e76-R0y6) 2019/05/04(土)21:44 ID:7GyUfscO0(3/5) AAS
ゲームと現実を混同するなよ。ゲームで男爵級でも戦闘員を数百だせるなら、史実に照らし合わせたら実際に男爵が出せる戦闘員は数十と1/10程度になるわけだから
ゲームでの2500人の傭兵団も史実だと200人規模の傭兵団でしかないだろうということだろ
798(1): (ワッチョイ 8e76-Cg3z) 2019/05/04(土)21:46 ID:y77KXsNl0(6/7) AAS
史実にそった戦力を表現してるんじゃないかこのゲーム
領地には防衛戦力があってコールに応じるのは一部だしな
799: (ワッチョイ e2bd-O1Gt) 2019/05/04(土)21:57 ID:M7ZZG8nA0(1/2) AAS
当時は私闘が紛争解決に普通に認められていたから、1人から数千人まで傭兵の需要はあった
例えば村人にに名誉を侵害されたから損害回復の為に村の財産奪っていくとか、つまりは強盗なんだが
800: (ワッチョイ 2376-LRIA) 2019/05/04(土)22:01 ID:d4fylOiC0(1) AAS
確かに小さく、公的ではない武装組織は何かと便利そうだね
801(1): (ワッチョイ 8e76-R0y6) 2019/05/04(土)22:08 ID:7GyUfscO0(4/5) AAS
>>798
表現しているのは、コールに対して必ずしも全戦力を供するわけではないという政治的部分でしかない
802: (ワッチョイ d7b1-msef) 2019/05/04(土)22:12 ID:ptsOIAND0(1) AAS
後半になっても国が肥大化すると脅威による包囲網がしんどい・・・
美味しくない土地を独立させたり家臣の戦争を奨励したり試してるのですが
他に脅威度を下げる手段はないでしょうか?
803(1): (ワッチョイ e2bd-O1Gt) 2019/05/04(土)22:33 ID:M7ZZG8nA0(2/2) AAS
臣下が独力で領土拡大しても、君主の脅威は増えないし、爵位剥奪でも脅威は増えない
他国に侵攻できる力を持つ臣下を作って、その臣下から領土を取り上げる
昔のverだと王位、公爵を一族で固めると互いに同盟し易くなって手がつけられない位侵略していったな
804: (ワッチョイ 2760-qY+p) 2019/05/04(土)22:41 ID:gscg/AoS0(1) AAS
モルダヴィアの聖人にしてポーランドとオスマンからモルダヴィアを守ったシュテファン・ザ・グレートが何か小物っぽい
貴族とオスマン両方敵に回して最終的にイスラムに改宗した弟が支持されて廃位されたヴラドよりよっぽど上手く立ち回ったのに
805: (オッペケ Sr5f-3WyN) 2019/05/04(土)22:47 ID:hSQ2uy6jr(1) AAS
ヴラド3世は政治的プロパガンダに使われた印刷物が残ってて
ドラキュラの元ネタになったから有名なだけで
功績で有名になったわけではないので
806(1): (ワッチョイ 8e76-Cg3z) 2019/05/04(土)22:56 ID:y77KXsNl0(7/7) AAS
>>801
例えばフランスだと当時の戦力と似たような感じだろ
防衛戦力含めた全戦力とコールで呼べる兵力
で男爵の話だと防衛戦力の方が圧倒的に多いわけで
それに比べて数十人は小さいって話してたんだが
807: (ワッチョイ 8e76-R0y6) 2019/05/04(土)23:14 ID:7GyUfscO0(5/5) AAS
>>806
実際のところ一村にも匹敵する最小でも2500人の傭兵が頻繁に移動するなんて状況はおかしくはないか
そういう意味で、ck2の傭兵団規模は現実には即していないといっているんだよ俺は。だから小説や漫画での多くても百人規模が現実で存在しえた傭兵団の規模に適していると
808: (ワッチョイ 0644-15o0) 2019/05/04(土)23:20 ID:zS4YyCvB0(2/2) AAS
CK2のゲーム的には指揮官プールとして結構有用だな小規模傭兵団
遊牧民の息子たちで安く頭数増やせるのがありがたい
809: (ワッチョイ 8288-OXNA) 2019/05/04(土)23:27 ID:7M4Fy5vn0(1) AAS
>>803
いまのバージョンが正解だとは分かってる。
が、昔のバージョンで親族だらけの世界帝国を作ると、
親族同士の戦争で同盟が同盟を呼んでお家二分戦争されるの見てて面白かったなぁ。
810: (ワッチョイ 7b72-5CzB) 2019/05/04(土)23:56 ID:ZoKceTv40(1) AAS
最近AIの挙動がおかしく感じるんだが俺だけ?
フランス王配下でイングランド王支配のGascogne公爵位の請求権代理行使お願いしたんだが
王軍が焦点のGascogne領を放置してブリテン島に攻め込んでる
こんな感じで海を隔てたりすると焦点になってない箇所に上陸したりするのを散見する
811(1): (ワッチョイ 2760-qY+p) 2019/05/05(日)00:26 ID:d3z01GkL0(1) AAS
AIは敵国首都にこだわるからお互いに相手の首都攻城している光景はよく見る
目的プロビを優先的に落とすとか戦闘のwar scoreがマイナスで占領のwar scoreが100%のときは決戦志向になるとかもう少しAIの挙動が良くなるといいな
812: (ワッチョイ 7b72-5CzB) 2019/05/05(日)00:52 ID:S+qup/OR0(1) AAS
>>811
> お互いに相手の首都攻城している光景
戦力互角でそうなると、戦争係争地の未占領で攻撃側が戦勝点で不利になってまず勝てない
戦力優勢で相手の主力が隣のプロビにいるのに無視して船に乗って渡海とかポカーンするしかない
加勢して何とか勝てたけど何か萎えてしまった
813: (ワッチョイ 9b81-Cg3z) 2019/05/05(日)02:08 ID:ddZR1c1Y0(1) AAS
この頃の村なんか数十人かいても数百ってとこだぞ
2500もいたら大都市
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s