[過去ログ] RimWorld 124日目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568: (アウアウウー Sab5-uU5h) 2019/05/21(火)01:12 ID:FHv0R5oca(1) AAS
地熱はそれに見合う性能してるからなー
地熱、迫撃砲でデビルストランドからその他が定番になってる
569: (ワッチョイ 9aa8-iXW2) 2019/05/21(火)01:14 ID:JL0sfvvY0(1) AAS
バッテリー太陽光だなぁ
地熱は研究要因増えてからやる
570: (ワッチョイ 0af0-8NB0) 2019/05/21(火)01:15 ID:vLv4VTZn0(1) AAS
デビルストランドは最初の冬を越えた春に間に合えばいいからわりとタイミング適当だな
地熱は重いからマイクロエレクトロニクスで研究効率上げてからにしてる
571: (ワッチョイ 1aec-8NB0) 2019/05/21(火)01:17 ID:cdrnMXBg0(2/3) AAS
研究者がそこそこいるならマイクロエレクトロニクスからやる
ひとりくらいなら防弾チョッキ直行
572
(1): (ワッチョイ 324a-EbOW) 2019/05/21(火)01:48 ID:2X5q1wH10(1/2) AAS
衛生MOD使って永住してたら自動で風呂トイレに行ってくれなくなった
手動で命令すれば使ってくれるから設備に問題はないと思うんだけど何が原因なのかさっぱり
MOD構成や設定を弄らずに新しく始めたり古いセーブをロードすると普通に行ってくれるのが謎
直し方か原因特定するのにいい方法知ってる人いません?
573
(1): (ワッチョイ 0ecf-2eVy) 2019/05/21(火)02:26 ID:3MYptMd40(1) AAS
>>572
排水管詰まってない?
574
(1): (ワッチョイ ae5d-GdSh) 2019/05/21(火)02:47 ID:y0xvPhqE0(1/6) AAS
Modを後から追加すると優先順位がおかしくなって、そのセーブデータが死ぬことはよくある
追加しなくてもMod側の更新でおかしくなることも

唯一可能性として、リスクがあり結果がどうなれ、自己責任になるけど試してみるなら

C:/Users/(ユーザー名)/AppData/LocalLow/Ludeon Studios/RimWorld by Ludeon Studios/Config
を開いて、恐らくはそこにある Mod_836308268_DubsBadHygieneMod.xml をどこか別の場所に
バックアップしてから削除する

その後、RimWorldを起動して、ゲームスタート画面のオプションから、DubsBadHygieneの
Mod設定を開いて設定し直す。設定し直したら、ゲームを再起動してから問題のセーブを
ロードして問題が解決したかを確認してみる
575: (ワッチョイ 324a-EbOW) 2019/05/21(火)03:08 ID:2X5q1wH10(2/2) AAS
>>573
もちろん詰まってないし仮に詰まってたとしても適当な水辺でやると思うんだけど衛生膀胱ともに0%で自動じゃ動かない
>>574
自分でMOD追加も優先度変更もしてないけれど使ってるMODがここ数日多数更新されてたからそのせいかも知れない
教えてくれた事やってみてダメならニューゲームすることにしますありがとう
576
(1): (ワイモマー MM5a-Q2B8) 2019/05/21(火)03:50 ID:73A3MxpFM(1/2) AAS
花飾りついた帽子を装備するとドラゴニアンの髪が表示されず坊主になるんだけど解決法ないかな?
Appearance clothes対応してないから見た目いじれないし…
577
(1): (ワッチョイ 4d87-/Pzg) 2019/05/21(火)04:01 ID:AGzz/1Zv0(1) AAS
>>576
「Show Hair With Hats or Hide All Hats」か「Hats Display Selection」はちゃんと入れてる?
自分は後者使ってるんで後者の場合書くけど「MOD設定→Hats Display 〜の設定画面開く→当該装備を帽子+髪の表示に設定」でハゲないはず
578: (ワイモマー MM5a-Q2B8) 2019/05/21(火)04:14 ID:73A3MxpFM(2/2) AAS
>>577
回答ありがとう
「[KV]Show Hair With Hats or Hide All Hats」入れてたんだけどMODのロード順整理した時に抜けてたみたいだ
この際だから「Hats Display Selection」に乗り換えてみる
579
(2): (ワッチョイ 0f6c-Q2B8) 2019/05/21(火)04:15 ID:5WEAoVSa0(1/2) AAS
肉って野生生物いがいにどうやって定期的に補給すれば良いんだ?
メンドリ、オンドリ?
580: (アウアウオー Sa2e-HOgd) 2019/05/21(火)04:24 ID:1o39uEuXa(1) AAS
そのうち襲撃規模が大きくなって大量に人狩り動物が来るようになるさ
581: (ワッチョイ ae5d-GdSh) 2019/05/21(火)04:34 ID:y0xvPhqE0(2/6) AAS
敵対勢力から襲撃を受けると二本の足で歩いてる肉が来る
582: (ワントンキン MMb8-Wg87) 2019/05/21(火)05:21 ID:sgE77EttM(1) AAS
孟子や孔子も食べていた両脚羊
水滸伝なんかでも親が娘を捌いて出したりするしへーきへーき
583: (ワッチョイ 1adb-8NB0) 2019/05/21(火)05:31 ID:HgGqEkoO0(1/4) AAS
野生生物と襲撃者がその定期供給源だよ
もしくは牛や鶏を大量に放牧してミルクと卵からタンパク源を得るこっちはほとんどRPに近いけど
584: (ワッチョイ 0f6c-Q2B8) 2019/05/21(火)05:43 ID:5WEAoVSa0(2/2) AAS
砂漠だから放牧は厳しい
やっぱり…二本足か…
585: (ワッチョイ e9e3-Xtu9) 2019/05/21(火)07:31 ID:6DOVa7Pi0(1) AAS
肉の確保は友好派閥のトレーダーを呼んで買うのがいいんじゃないかな
貿易商なら肉を持ってくるはず
ただこっちも売るものを用意しないといけないけど
586: (ワッチョイ 35cf-A6JP) 2019/05/21(火)07:44 ID:OdeGxfSe0(1) AAS
肌色のパーカーが特産品です
587: (ワッチョイ 1adb-8NB0) 2019/05/21(火)07:45 ID:HgGqEkoO0(2/4) AAS
定住にこだわりがなければ別の住みやすい地域に移住するという手も
1-
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*